Nicotto Town


脳内貯金箱


刀剣乱舞


軽い気持ちで5-4に行ったら、あっさりボスまで辿り着いてしまったので、久々にブログを書いて一区切り

厚藤四朗だけが未だに見つかりませんが、それ以外の刀は堀川くん以外は鍛刀で揃えました
兼さんの方が先にいたので、登場時は押し掛け女房が来た心地に。
その直後に鍛刀でも出来たので、即座に本体と合わせましたわん
待ち望んでいた爺様は、13日め位に鍛刀で現れ、次の日も鍛刀でやってきた




**個人的な記録と感想を兼ねている為、細かい処やセリフの正確性などは多めに見てネ!**



ネットゲームにだけは手を出すまいと思ってきたのですが、
芝村裕吏とニトロプラスに惹かれてフラフラと・・・^^;
それでも思い止まろうとしている間にサーバーが満杯になり、増設を待つ間に焦れて火が付きましたw

大まかなあらすじは、
時代改変を目論む集団と戦う為、刀に宿る付喪神(イケメン)を喚び出して過去の合戦場で戦うという、女性ユーザーには大変美味しいゲームですw
協力プレイなどを強いられること無く、自分のペースで遊べるのが個人的にとても良い!

現時点で42の刀が登場しており、レア物の発見や育成の仕方など、プレイヤーごとの楽しみがあります。





・・・っと、前置きはここまでにして、


ぶっちゃけイケメンとお助けマスコット位しかキャラは出ん訳ですが、

どのキャラも個性的で、見た目と中身のギャップが激しく、とてもステキです!\(^o^)/


個人的に好きなのは、

薬研のアニキ : あの見た目から飛び出る男前な発言と行動の数々。短刀なのもオイシイ!

小狐丸 : 絶対クセものだろうなぁと思っていたのに、
主に対する献身的で丁寧な対応と、戦闘時や錬結時に垣間見せる雰囲気とのギャップが堪らんw

三日月 : レア物中のレア物。天下五剣の美しさは、CVに至るまで気合が違いますね!じじい万歳!
瞳の中に三日月とか、麗しすぎてちっちぇ画面じゃ全然分からんがw

鶴丸 : 見た目のたおやかさに反する驚きの行動力w
白一色の衣装(フード付き)と、ダボっとした袖からのぞく、細い肘から手首のラインが最高っす!

燭台切さん : クールな強面だなと思ってたのに、魅惑の低音&囁きボイスに加え、
スマートな格好良さを貫く姿勢、気配り上手で器用な、万能執事というより・・・お母さんじゃ~
何気なく送った遠征時の 
「僕が居ないからって、適当な服を着てたらダメだよ (イケボ 的なセリフに、

ノックダウン!!orz


このゲームの沼の深さを悟りました・・・( 一一)




内番でジャージ姿を披露された時も同じく。ナンテコッタイ☆
数名の着物姿にもウッハウハ!油断大敵雨あられ

馬番と畑仕事しか軽装にならないと気付いた日から、
・・・手合わせ(標準服)するのは止めました!!


くりから君がちっともやる気を見せてくれず、
燭台切とのコンビを解消した直後に馬番で見れた時には、何たる反抗期かと!ww



ピンチ時の真剣必殺の為に兵装を薄くしようかと思った時期もありましたが、
・・・・重症になって終わるだけだった^^;
適度な相手にぶつけては、心の中で、「脱~げ!脱~げ!」 と思っていたりいなかったりw
レベルが上がる程に見るのが難しくなる気もするんですけど・・・・
蛍丸君が脱いでくれないまま誉を独占するわ、兼さんだけ2回も脱ぐわ、イケメンじじい達もまだなのにぃ



刀同士の関係が回想でも垣間見れる訳ですが、今後はもっと追加されて行くと良いですよね~
イベントCG着けてくれとは言わんから、3~4人くらい絡むイベントがあっても良いと思うの!



あと、芝村ぶし(ガンレードマーチ・式神の城など)が必要以上に加わらないことを願います。(^~^;)
某サイトで、「刀剣乱舞」 と 「絢爛舞踏」 がアナグラムなんじゃと読んだ時、正直どん引きしました
このまま曖昧な世界観で十分面白いと思うので、なんとか世界が~とか追加されると・・・冷める;;



同じ主に仕えた刀同士の確執、刀派の兄弟関係、
主の生きた時代に、主人が死ぬのを理解しながら、正しい歴史の為に送り込まれる刀剣男子


イケメンで潤いを~程度の軽い気持ちで始めたのに、
気付けば、刀の来歴や時代背景まで気になってしまうという・・・まさに泥沼ですわ~w


素敵なMMDも多く、新たなキャラの魅力も発見できました。(藤四朗5人で踊るMMDで乱ちゃんの可愛さに目覚めたw
長谷部のタンバリンとサラリーマン体操を見て、ゲーム中で長谷部が何をしても笑えるようになりました

↑決してディスっている訳ではないよ!とても好感を持った!今まで眠っていたけど特まで鍛えたわ!



新キャラ追加も決まっている事ですし、今後も盛り上がっていくのを期待してます^^
登場する刀剣が所持数50を超える時、課金か別れかという問題に直面するんでしょうけども!!
暫くは楽しめそうであります!可愛いグッズなら購入もいとわない!
ゆーぽん画でのキーホルダーとか出たら買ってしまうでしょうな・・・フッ( 一一)


***追記***
3月4日に厚くんが鍛刀できたので、現時点の42振り全部が揃いました~ヽ(^o^)丿
これで新規追加キャラまで札を貯めておけるな。(手伝い札は99になった)

アバター
2015/03/21 17:22
>海将補さん

お久しぶりです。やっぱり体調を崩されていたんですね。><。
何よりご自身の健康を第一に考えて下さいまし。

冬の寒さから一転、暖かい日も増えて来ましたね。こちらも春分の日らしい1日でした。
御彼岸を越えて段々と過ごしやすい気候になっていくでしょうが、
寒の戻りもありますし、体調の変化にはお気を付け下さいね。
海さんの健やかな健康をお祈りしておりますよ~
アバター
2015/03/21 16:15
ぉ久し振りです。立ち寄って伝言板に伝言を記載して頂き有難う御座居ます。
体調を崩しIN出来ませんでした。此れからもINは少なくなりますけど、お許し下さい。

今日(3 / 21)は暖かな祭日で墓参り日和になりました。σ(ーー〆)も両親と娘に小言を伝えに行って来ました。

もう直ぐ桜の季節。御身体に気遣い良い季節を過ごして下さい。
アバター
2015/03/20 20:15
>結華さん

一期さんは遠征に行く時も、弟たちの事を気にかけて行かれますものね^^
隊長時のセリフの、各個撃破と洒落込みますか、が好きです~

長谷部は・・・見た目はイケメンなんですけどねぇ。どうにも立ち姿から「ドヤァ」感が滲みでていてww

刀剣の所持数を10体増やすのに、万屋の初回割引で100DMMPと出ていましたが、
2回目以降は幾らなのやら・・・( 一一)

この週末は手入れ時間が半減キャンペーンの様ですが、どうせなら資材も半分にして欲しかったですよね!w
1軍の手入れ時間を考えても、3時間遠征の大成功で手伝い札をたくさん貰いたいものです
アバター
2015/03/19 22:29
ですです!
お兄ちゃん大好きブラコンなので、それで惹かれたのかなって思ってますw
頭なでなでしてもらいたい癒しのオーラがある気がします~

ありますね!
なんで「主命」がネタにされてるのかいまいち分からないんですけど、ネタに走ったMMDを見るたびにしっくりくるようになっちゃいました。

あ、課金で増やせるんですか!知りませんでした…。
ですね><;いまでもいっぱいいっぱいですから。
ドロップ入手の新しい刀ならいっぱいでも一応受け取りボックスに貯められますが、それだと使えないし@@;
138人…どうがんばっても非課金だと無理ですね
私は一軍の太刀とかだともう、軽傷だけで12時間入りとかざらになっちゃったので、手伝い札が消えていきますorz

ですよね…。
ああー鍵は実装される前はずっと画面睨めて確認してから連結とかしてました。
その点今楽でいいですよね~破壊に気を付ければあとは気にしなくていなんて!

え!?虎徹みたんですか(゜Д゜)
私そもそもまだ見れてないです…すごい
アバター
2015/03/19 19:59
>結華さん

初めまして、コメントありがとうございます^^
一期一振さんはまさに王子様って感じですし、言葉の使い方も素敵ですよね~。
短刀達のお兄ちゃんというポジションも、とても良いなと。

長谷部はこう・・・付き合えば付き合うほどに、味が出て来るというかw 妙な魅力がありますよね
格好良くキメているMMDも素敵ですが、ネタに走った姿を見ると「長谷部らしいな」と納得してしまいますw

所持刀剣数は課金で増やせる仕様になってますからねぇ・・・(-_-;)
虎徹の2振りに続いてキャラが増えていくなら、非課金のままだと全種揃えられない事になるのかも><。
刀帳の最後尾にいる御手杵さんが138番な事を考えると、部屋を増築するとしても大変そうですが。
・・・個人的には、検非違使が登場するようになって、手入れ部屋の拡張も切実な問題になりつつあります;

厚くんと平野くんは、短刀の割に手に入れるのが大変ですよね^^;
間違って連結や刀解をしない為にも、手に入れたらしっかり鍵を掛けて置かないといけませんな。
最初、鍵の掛け方がよく判らなくて、
連結しようとする度に画面にチラつくレア太刀が、気になって仕方ありませんでしたよ^^;
アバター
2015/03/19 16:24
こんにちは(*´▽`*)ブログ広場から最新のブログタイトルほいほいされてきました~

私も刀剣乱舞やってます~
一期一振さんが一番好きなんです( *´艸`)

長谷部のタンバリンはもう初めてみた日から頭からはなれなくて…
あんまり好きでもなかった長谷部が好きになっちゃいましたw

そろそろ運営さんは所持刀上限増やしてくれないかなって刀たちみて唸ってます^^;

厚くんの鍛刀おめでとうございます!!
私は馬鹿やらかして、破壊、連結、解刀 をやらかしましたw今居るのは4人目です。
すごい、お迎えするのが大変でしたorz
私みたいにならないように、気を付けてください@@;杞憂だとは思いますが
アバター
2015/02/28 17:54
>かざりなさん

戦略シミュレーションの括りでしょうから、アドベンチャーほどセリフを喋る訳じゃないのですが、
自分で刀を鍛刀して出会った時と、MAPで加入した時じゃ、挨拶の口上が違かったりするんですよ
戦闘中の掛け声とか、部隊長にした時の反応にも個性が出ていて、色んなキャラを使いたくなります^^
・・・何より、1番身近で拝む事になる近待は、画面クリックでの反応が・・・あぁっ! ←イケズ
サーバー増設された折には、とことん沼に浸かって下さいまし~!\(^o^)/
自分だけのイケメン史が心の中に構築される日も近いですね! ←末期ww
アバター
2015/02/28 03:02
最近のネットゲームの進化って…!
キャラしゃべっちゃうんですね、それは嬉しいな~すごい!
ギャップとか二面性とかも大好きなので、期待値跳ね上がります^^
キャラ確認しようとログインしたら、登録前見れた紹介画面がもう見れず、満員のお知らせのみ…ぐぐぐ何もできない><
3月のサーバー増設はよう来い~!
アバター
2015/02/26 19:03
>ゆきのさん

CVが好きな声優さんだと俄然やる気が上がるので、ぜひとも櫻井孝宏さんを入れて欲しいですよねww
明るく天真爛漫な獅子王タイプも良いですけど、
スマートで大人っぽく、ちょっと影を感じさせる2面性とかも良いと思うんですよ~(^~^)

やっぱり長く使うなら強さも大事ですし、天下五剣の一振りとかだと盛り上がりますよね!!
近従にして構ってもらうも良し、遠征に送った後の、ただいま~的なやりとりが・・・ ←落ち着け
特になったら無駄になると分かっていても、錬結でパラ上限まで上げてしまうだろうなぁ

刀帳の数を考えても、新キャラは随時増えていくだろうと思うので、ぜひとも期待したいですね^^
ごっそり空いてる時代もありますし、・・・・忍者とかも出そうな予感・・・。
普段は覆面なのに、重傷と真剣必殺時にイケメンの素顔が拝めるとかネ! (←だから落ち着け
アバター
2015/02/26 18:49
>ハッムさん

ハッムさんもハマってるんですね~!\(^o^)/
このゲーム・・・想像力が逞しい程、沼の深みにハマっていく気がしますよね~ww
2次創作で描くと、その刀剣が出るという都市伝説がある位ですし。 
目の保養に色々とチェックしちゃいますわ~^^

三日月と小狐丸を求めて5-3~5-4を周回し、LVカンストするという話もよく聞きますね。
演練の時の他審神者のコメントを読んで、どこも同じような苦労をしてるんだなとシミジミします^^;
うちも厚がまだ出来ないので、新キャラが追加するまでには揃えたいなっと!
ハッムさんのところにも、早く爺様と小狐と一期にいさんが来ますように!

石切丸さんの真剣必殺は見た事が無かったので気になります!そんなに必死なのか~w
設定資料集とか発売されたら買ってしまうわww
アバター
2015/02/26 07:00
CV:櫻井孝宏さんの刀剣男子!

性格は清光さんか堀川くんで。
外見はCCPさんで、内番時は薬研さん。
もちろんめちゃくちゃ強い!

…朝から妄想が止まりません!
アバター
2015/02/26 00:41
タイトルにつられてやってきましたwww
刀剣乱舞ちょうおもしろいですよね!!同じく はまってますwww
刀はあと、おじいさんと子狐丸と一期さんがきたらコンプなのですが
なかなか来てくれませぬ・・・orz
下記にかかれてあるosakanaさんの黄金レシピを参考にさせていただきます!><

真剣必殺・・・石切丸さんのを初めてみたときは爆笑しましたwwwがむしゃら感!!!
アバター
2015/02/25 21:09
>レン姫さん

初めまして、コメントありがとうございます^^
歌仙兼定は最初に選べる刀でもありますし、長く一緒に戦える愛すべき文系ですね!
五虎退は私も好きです^^ふわふわで、頭と足元の虎ちゃん達も可愛らしいですな。

3面に入ると遠隔攻撃が厳しいですし、
兵装の薄い短刀や脇差のレベルを安全に上げようとすると、2-4になっちゃいますよね。
4面までは私も鯰尾や鳴狐を使っていたのですが、いかんせん、食らうダメージが大きすぎて・・・^^;
編成を起動や索敵重視から、統率の高い太刀や大太刀に入れ替えました。

5面でなら、戦場で石切丸や蜻蛉切、江雪左文字などを拾いましたが、敵はかなり強いです。
後半戦を乗り越える為にも、鍛刀で大太刀さんが来てくれる事をお祈りいたしております!><。


ちなみに大物狙いの時のうちの鍛刀配分は、550・660・660・550、か 全部350でした。
江雪や鶯丸は350でアッサリ来ましたが、
三日月は 550・660・660・550、と、600・500・700・700。
小狐丸は 600・350・600・600。
槍と薙刀には最後まで苦労させられましたが、玉鋼を少なめにすると良いと聞いたので、
550・350・550・550 で御手杵が作れました。参考までになれば幸いです。<(_ _)>
アバター
2015/02/25 20:42
>ゆきのさん

ありがとうございます!5面は敵も一気に強くなり、遠戦で投石や銃攻撃を食らう度、
装甲が禿げるぅぅ~~!金の玉がぁぁ~~とギャーギャー騒いでおりました^^;
レベルの高さもありますが、攻撃を分散させる為にも、兵装を3つ装備できるキャラが隊に居ると安心ですね

うちの今の一軍は、最初の打刀×1、太刀×3、大太刀×2です。
統率の上がる馬を防御の薄い打刀に着けたり、機動の高い馬を大太刀に装備させてます

CCPやピカチューと呼ばれる彼ですが、ほんと格好良いですよね~w
あの眼帯が内番で眼鏡に変わっていたら・・・・わぁぁ~~、とっても素敵www
個人的には、内番の種類が追加されたら良いなと^^
食事当番でエプロン姿とか~、季節ごとに薄着や厚着が楽しめると良いと思いません!? (←落ち着け

石切丸さんも落ち着いていて素敵ですよね~。
正面の太刀姿を見た時、紐がヒゲに見えていたので・・・内番姿で、思ったより若い!と驚きましたw
・・・足の速さは大太刀の中でも1番の鈍足ですけど・・・そこも緑の亀さんだと思えば可愛いかとw

刀剣乱舞カフェは気になりますよね~。
燭台切さんのメニューは無いのかが気になりますが・・・・燭台切お母さんの・・自作?w
アバター
2015/02/25 20:19
>あらたさん

良いですよ良いですよ~。イケメンを自分で発見&育てる事で、より愛着が湧きますよ~^^
定期メンテの後にも少しずつ遊び易い工夫が追加されていて、
キャライラストの一覧も見やくなり、エリアボス到達時の専用ボイスもキャラごとに追加されたり!
今はまたサーバーが満員状態なので、新規参加は3月中旬の増設を待たないといけませんが、
時間のある時に軽~く、自分のペースで進められるのが良いです!無料でも十分楽しめる仕様ですし!

薬研のアニキは・・・見た目がショタなんで・・・あらたさんの好みだと残念ラインかなぁ(^~^;)
性格や、戦闘服がネクタイだとか、私服が眼鏡だとかはドンピシャだと思うんですけど!w

見た目と中身を考えると・・・燭台切さんと和泉守兼定にハマりそうな予感がしますね!
さぁさぁ、より興味が湧いてきたんじゃアーリマセンカ?良い良いよ~お勧めだよ~ヽ(^o^)丿

アバター
2015/02/25 17:04
5面クリアおめでとうございます。
子狐丸と三日月など以外の↑書かれた男子は仲間にしてます。
歌仙兼定、五虎退のファンです。

4-3がクリアできなくてウロウロしてます。
どうしても刀剣男子をLv30まで育てたくて
2-4を周回させたりしてます。
特に、短刀、脇差し。

なかなか周回しても鍛刀しても
大太刀や薙刀、槍、一部の太刀は
出てきてくれないです。

課金になるまでにはやり遂げたいです。
私も刀剣乱舞カフェ行ってみたいです。
アバター
2015/02/25 15:42
5面クリアおめでとうございます。
蛍丸君が来るまでは5面に進まないと決めてたのですが、一向に来ないので現在5-2うろうろ中です。
いまだ大太刀さんがふたりなので、疲れたり怪我したりすると進まなくて。
せめてあとひとり来てくれると助かるんですけど。

CCPさんはステキですよね~
メガネかけてたら、もう私の中ではぶっちぎりでした。
はまって大変になりそうだったから、かけてなくて良かったw
私はやっぱり石切丸さんかな~
優しいパパ然としたお姿で最後に決着をつけてくださるとホッとします。
本当は先陣切ってほしいけどw
あとは本当に一般人な御手杵さん。
どのセリフも好きだけど誉をとった時が一番好きかな。

こちらのつぶやきで知ったあとに、ネットニュースで話題になってるのを知り。
そんなに人気ならとサーバーが埋まらないうちに登録だけして。
おじいさんもペルソナさんもレアだとはまったく知らずに、かなり危ない目に合わせてました^^;
適当にやってた時は来てくれたのに、レシピを参考にしてからは全然狙った方が来ないです。
今日もカカカ祭りでした…

刀剣乱舞カフェ行きたいな~
アバター
2015/02/25 01:48
刀剣乱舞、なんて素敵な響きなんでしょう。
噂はチラホラ聞いているのですが、
ハマりすぎると怖いので調べないようにしています。
キャラの絵すら見ていません。
でも、osakanaさんの説明で気になったのは、
薬研のアニキと三日月さんでしょうか…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.