Nicotto Town


小桃のかんづめ


小桃の観察日記①


不定期に「小桃は見た!」シリーズを書いてました。

今回からタイトルを一新しておおくりいたします✾(。◠‿◠。✿)


①スーパーのでぶ男

 スーパーなどでレジ待ちがある時 前の人が何を買っているのかなぁと
カゴをさりげなく見てしまうことありませんか?
私は空いていても つい見ちゃいます。
一週間ほど前。 スーパーのレジ。私の先は 身長175cm・体重120kg(推定)
の30代半ばかな・・スーツ姿の男性でした。
今 脂肪分の吸収を抑える特保のお茶・コーラがいろいろ出てますよね。
そのでぶ男は 350ccサイズの特保のお茶ペットボトルを10本ほど
まとめ買い!! 同タイプでも値段の高いほうですな。

それプラス とんかつ弁当&おにぎり一個&単品売りのアジフライ
をお買い上げ!!

あのね・・特保のお茶を買うより
焼き魚弁当&カップサラダ&ノンオイルドラッシング にするとかさ
痩せたいんなら根本を治したらどうなのよ・・と突っ込みを入れたくなった
私でございました^^


②恐怖の針金じいさん

 目撃したのは2日前。
実は二度目で 前にもブログに書いたかな(記憶あいまい)・・
自転車である角を曲がったら前は
ボロい自転車をギコギコ漕いでいる 70歳前後のじいさん。
もしかしてと尾行wしてみたらやっぱりコインランドリーへ。
外から覗くと 先がカギ状になった1,5mくらいはある針金を
取り出して 洗濯機や乾燥機の下をごそごそ!
お客さんが落として転がった100円玉をゲットしようとの作戦。
ところがかき出てくるのはわたゴミや紙クズばかり。
じいさんは意味不明の奇声をあげている。。
私は 出てくる前にそっと走り去りました。

アバター
2015/03/29 14:39
私の知っている、スーパーのぽっちゃり店員さん、
すっごい体は大きいのに、動きは機敏☆
驚きですが、レジもテキパキで大好きです。
アバター
2015/03/28 18:49
私も、スーパーに買い物に行ったときは前の人が何を購入しているのか、カゴの中を見てしまうときがあります。もし、カゴの中にひき肉と玉ねぎなどが入っているとすると、「今日の夕食はハンバーグにするのか
なあ」とか食材を見ては、考えて思ってしまっている自分がいます。

でも、そのデブ男は自分では、痩せようと思っているんだろうけど、結局自分の気持ちに負けてしまったんですね。これじゃ痩せませんよね^^;;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.