Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


女子部、最強!



うちの猫たちはよく食器棚の上に渡した板の上で寛いでいます。


そんな頭上からこちらを見下ろす猫たちを眺めながら、
ふと、あることを思いたち、作る!

そして、いざ、にゃんこのアジトへ!






女子3匹(ちょび、チョコ、シロ)最強チーム!

通称『女子部』です。

にゃんこ男子の『文太』も『ちゃーちゃん』もたじたじの、
最強アマゾネス軍団です!

そんな、エセクリエーターいちいのにゃんこ動画、
外ブログにアップしました。

楽しんで頂ければ幸いです。(≧◇≦)








外ブログに、オリジナルソング(新曲)や写真、
絵等いっぱい置いてます。

どうぞ気軽に覗いてみて下さい。

そして御手数ではありますが、楽しんで頂けましたら、
ブログランキングのバナーを
是非是非ポチッとお願いします。m(_ _)m

メインブログ↓
★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721


サブブログ↓(他にも曲、聴けます)

★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

アバター
2015/04/22 08:34
★寧音さんへ
ちょびちゃんの鼻ヒゲ、りっぱでしょう?女の子なのにね~
あごひげもあるのよ。
見慣れるとなかなか愛嬌があってかわいいです。笑
アバター
2015/04/22 08:32
★おきらくさんへ
ガムテねずみ、お褒め頂きありがとう。
数分の即興制作です。
ヒゲは、猫がむしった畳の切れ端です。笑
アバター
2015/04/22 08:30
★HEECHANへ
家猫の猫パンチは滅多に爪を出さないし、遊びなので、かわいいです。
ポンポンっていうアタリが、癖になるよ~。(^^)
アバター
2015/04/20 20:48
ちょびちゃん立派な
ちょびひげをお持ちですなぁ(๑´ㅂ`๑)♬

みんなきれいなにゃんこだねb
アバター
2015/04/20 10:05
ガムテネズミ…うまいこと作ってあるなぁ^^
アバター
2015/04/20 08:37
猫パンチ最強でかわいかったです♪
アバター
2015/04/19 22:33
★セカンドさんへ
男子部、文太君も5歳になったら、ちょっと逃げてばかりですね。
若いちゃーちゃんも、クロちゃん(シロちゃんの姉妹)やぐれちゃん(腎臓病の猫)や自分のお母さんには負けてませんが、あの3匹にはしっぽを丸めて逃げます。
猫世界は女性の方が強いなあ。
アバター
2015/04/19 22:24
★おのさんへ
本物のねずみが出たら、猫たちビビるかも。
猫パンチは本気の時は爪がでますが、向こうもお遊びのようで、爪は出しません。
強さは、なかなかですが。嬉しい痛さです。笑
アバター
2015/04/19 21:58
男子部も頑張って
鍛えてあげて下さい^^
アバター
2015/04/19 21:11
ねずみが出ても安心ですねw
猫パンチ痛くはないですか?
アバター
2015/04/19 18:53
★夏夕空さんへ
ガムテープで作ったガムテねずみに、みんな興味津々です。
猫好きは、あのパンチを楽しみ、引っかかれても勲章みたいなところがあって。
ビデオは、私が遊んでやるつもりが、完全に遊ばれてますね。(笑)
視聴ありがとうございます。
アバター
2015/04/19 17:50
みんな興味津々だけど
ちょびちゃんだけが手出してますね~

あの手の出しようが、私はとても大好きなんです^^

いちいさんも楽しそうでいいな~^^
アバター
2015/04/19 16:59
★花wanちゃんへ
女は強し!でしょうか。
>繁殖もメスの発情にオスが応えるだけで…
そうなのよね。メスの誘いで、うぶなオスの発情スイッチが入るそうで。^^;
そうそう、『ちゃーちゃん』はいまだにお母さん猫『みーちゃん』のおっぱおいにくっついてるんですよ。
人間年齢で言うと16歳くらい。親子とも、去勢避妊手術済ませたけど、
ちゃんと親子関係は残ってるんだなあと、びっくりです。母が最強ですね。
アバター
2015/04/19 14:27
ねこちゃん社会は(も?)女性の方が強いですよね。
繁殖もメスの発情にオスが応えるだけでオスには選択の余地なかったような・・・。
女性が強いのは良いことですよ♪なんてったってお母さんになるんだもん!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.