タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
Citrus junos
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
母の日
カテゴリ:
家庭
2015/05/10 15:01:48
世界中のお母さんたちに、
❁
ありがとう ❁
を。
今日のGoogleトップも素敵でした。
親孝行はしとくもんだと思う一日ですよね。
みんな、父の日も忘れてやるなよ!(←自分が忘れがち)
#日記広場:家庭
柚子
2015/05/16 21:54
>onpuさん
忘れがちなんですよー(;´∀`)今年は早めに準備しよう、と、毎年思うのですが。
いや、感謝はしてるんですよ!いちおう!たぶん!
父ちゃん長生きしてねー。
違反申告
柚子
2015/05/16 21:52
>あえちゃんさん
お母さまを本当に大切に想ってらっしゃるのですね(´▽`*)
どうぞ元気に、長生きなさいますように!
私は逆に、母を子どものころに亡くしておりまして。
祖母が母親代わりとなって、私たちきょうだいを育ててくれました。本当に感謝しています。
そんな祖母も数年前に他界しまして、今は母といっしょに天国でのんびりしてるといいなあとか、
仏壇に白いカーネーションを供えながら願う母の日でした。
世界中のお母さんが、幸せに、長生きしますように!
私にとっては、そんな風に祈る日です。
違反申告
onpu
2015/05/12 02:25
あー
父の日は忘れられがちですね ( *´艸`)
違反申告
あえちゃん
2015/05/11 01:25
私が子供の頃に父は若くして他界し、以来、一人でずっと面倒を見てくれた母。
言い尽くせぬ感謝でいっぱいです…
母には心配ばかりかけてきましたし、今でも母にはとてもとても遠く及びません。
せめて元気に過ごすことだけはしないと。と思っています。
お祖母ちゃん(母の母)は戦後間もない焼け野原で物資がない中、
赤痢にかかってしまった幼い母と兄弟たちの看病をし
母たちを治した代わりに自分が赤痢になって倒れてしまい、薬がなくて亡くなってしまったから
私はお祖母ちゃんを知らないし、
お父さんや伯父さん、叔母さんも立て続けに早く亡くなったりしたけど、
お母さんは、だから。。 いちばん長生きしてね…
立派なことなんて何もできないけど、せめて元気でいなくては… と思っています。
ただただ、ありがとう。
違反申告
柚子
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1404134島
最新記事
七草粥の歌
猫の手も借りたい
血界戦線&BEYOND フィナーレ!
福が来るといいですねえ
風花と木枯らしと
カテゴリ
コーデ広場 (576)
日記 (105)
フリマ広場 (49)
ニコットガーデン (28)
イベント (28)
ゲーム (20)
ニコガチャ (19)
マンガ (17)
レジャー/旅行 (14)
きせかえアイテム (14)
>>カテゴリ一覧を開く
ショッピング (11)
ニコみせ (11)
マイホーム (10)
ファッション (8)
グルメ (8)
家庭 (8)
人生 (7)
友人 (7)
美容/健康 (6)
占い (6)
音楽 (6)
ニュース (6)
アニメ (5)
スポーツ (4)
小説/詩 (4)
ペット/動物 (4)
お笑い (4)
タウン (4)
ニコッとタウン全般 (4)
映画 (3)
テレビ (3)
勉強 (3)
仕事 (3)
恋愛 (2)
伝言板 (2)
ニコペット (2)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
学校 (1)
タイピングローズ (1)
月別アーカイブ
2018
2018年01月 (2)
2017
2017年12月 (16)
2017年10月 (14)
2017年09月 (4)
2017年08月 (11)
2017年07月 (14)
2017年06月 (19)
2017年05月 (26)
2017年04月 (35)
2017年03月 (20)
2017年02月 (26)
2017年01月 (29)
2016
2016年12月 (7)
2016年11月 (3)
2016年10月 (2)
2016年08月 (3)
2016年07月 (10)
2016年06月 (7)
2016年05月 (10)
2016年04月 (21)
2016年03月 (12)
2016年02月 (17)
2016年01月 (15)
2015
2015年12月 (24)
2015年11月 (21)
2015年10月 (32)
2015年09月 (52)
2015年08月 (61)
2015年07月 (41)
2015年06月 (47)
2015年05月 (32)
2015年04月 (33)
2015年03月 (22)
2015年02月 (30)
2015年01月 (44)
2014
2014年12月 (25)
2014年11月 (50)
2014年10月 (43)
2014年09月 (38)
2014年08月 (40)
2014年07月 (28)
2014年06月 (29)
2014年05月 (7)
忘れがちなんですよー(;´∀`)今年は早めに準備しよう、と、毎年思うのですが。
いや、感謝はしてるんですよ!いちおう!たぶん!
父ちゃん長生きしてねー。
お母さまを本当に大切に想ってらっしゃるのですね(´▽`*)
どうぞ元気に、長生きなさいますように!
私は逆に、母を子どものころに亡くしておりまして。
祖母が母親代わりとなって、私たちきょうだいを育ててくれました。本当に感謝しています。
そんな祖母も数年前に他界しまして、今は母といっしょに天国でのんびりしてるといいなあとか、
仏壇に白いカーネーションを供えながら願う母の日でした。
世界中のお母さんが、幸せに、長生きしますように!
私にとっては、そんな風に祈る日です。
父の日は忘れられがちですね ( *´艸`)
言い尽くせぬ感謝でいっぱいです…
母には心配ばかりかけてきましたし、今でも母にはとてもとても遠く及びません。
せめて元気に過ごすことだけはしないと。と思っています。
お祖母ちゃん(母の母)は戦後間もない焼け野原で物資がない中、
赤痢にかかってしまった幼い母と兄弟たちの看病をし
母たちを治した代わりに自分が赤痢になって倒れてしまい、薬がなくて亡くなってしまったから
私はお祖母ちゃんを知らないし、
お父さんや伯父さん、叔母さんも立て続けに早く亡くなったりしたけど、
お母さんは、だから。。 いちばん長生きしてね…
立派なことなんて何もできないけど、せめて元気でいなくては… と思っています。
ただただ、ありがとう。