Nicotto Town


キヨ(0´∇`)


生活に支障が…。。。


ここ最近体調が悪い。元々凄く痩せていて虚弱体質なので
疲れやすく、その為なのか睡眠時間も長い。

しかし平日は仕事をこなし趣味の弓道を週1、2回程して
スポーツジムで軽く筋トレをし、その結果疲れが出ても
平日は10時間程度の睡眠を1日取れば、なんとかなった。
まあ休日は最低14時間の睡眠は取ってはいるが…。。。

しかし、ここ最近は朝の寝起きから体がダルイ。
そして慢性的な頭痛もする。シャワーを浴び会社に行き
昼食を食べると爆睡してしまう。前日に十分な睡眠を
摂っているにも関わらず。。。

そして会社が終わる時間は、まさに「ぐったり」してしまう。
帰宅すると何も出来ず寝てしまう。火曜日は19時に昨日も
20時過ぎには寝てしまった。今も猛烈な疲労と睡魔が襲っている。
自宅に着いても「日常の生活」に支障が出てる。
洗濯や掃除などなど、何も出来てない。
しかし今日ももう寝ます。おやすみなさい。

アバター
2015/06/10 21:43
キヨ(0´∇`)さん、こんばんは。

あたしは医学のことわからないけど、

一回、検査に行ったほうがいいんじゃないかなあ( ´・ω・`)σ

原因がわかると安心して、前より良くなる人がけっこういるんだって。
アバター
2015/06/07 23:59
体調崩されてるのに
丁寧な伝言ありがとうございましたm(_ _)m

どうぞご自愛下さい。
アバター
2015/06/02 10:02
私は食生活が気になっています…。
ご自身では作らないとブログに書かれていましたので
食事は買ってくるか外食ですよね?

そうなると、どうしても偏りや塩分などの取り過ぎなどが
家庭で作るよりもあるのかな…と気になっていました。

皆さんが書かれていらっしゃるように1度人間ドックなどで
きちんと検査されたほうがいいのではないでしょうか…。
アバター
2015/05/31 17:53
寝るのにも体力を使うので、一概には言えませんが
成人の場合は6時間程度が、体に負担がかからないらしいです。
前の健康診断、あんまりよくなかったっぽいし
念のため、血液検査してもらったほうがいいのでは?
悪循環が起こっている原因がわかるかもです。
でもなかなか、時間取れないし
病院とか、行ってもスッキリした結果だしてくれないこと
多いから、なんだかなぁ。。。って感じもあるんだけど。
くれぐれも、ご自愛くださいませ。m(__)m
アバター
2015/05/30 21:57
キヨさん、病院お嫌いかもしれないけど、やはり一度診ていただいた方がいいかもですよ。
自分では判断できない病気が隠れてる可能性も無きにしも非ず…かと思います。

今朝関西系TV制作の番組で言ってましたが、
睡眠は7時間、眠りの質は小さい山が沢山作られるよなサイクルが良いと言ってました。
人により当てはまらないこともあるかと思いますがね^^;

あまりにも酷いようでしたら…行ってくださいね。
アバター
2015/05/29 06:28
血圧は低かったりしませんか?
ワタシの場合なのですが、低血圧すぎて動くのもやっとなので気力で動いていますが、薬を飲んでるのと症状がひどい時は注射もしてもらっていますσ(^_^;)
キヨさんもなるべく早く受診して自分の体調にあった診断をしてもらって、薬を飲んで解決できるならその方がぐっと楽になりますよ♪( ´▽`)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.