Nicotto Town


あすかちゃんの秘密のお部屋


暑いですねぇ

こんばんは~。

いや~ねみぃw

なんかこう、ガツーンとインパクトのあるものが食べたい。

仕事から帰ってくる時にお買い物行くの忘れてたので、

口が今、なんとなく物寂しいのです。



最近気温が上がってきて、

北海道の夏くらいの気温ですねぇ。

仕事中も暑いんですけど、

そんな仕事場、うちの部署だけ暑さ対策がされてないんです。

まだエアコンは禁止だとしても、

他の部署は扇風機数台が動いてます。

うちの部署だけなんです、無いの。

でもまぁもし仮に扇風機が導入されたとしても、

自分のところには扇風機の背中が向けられてるので、

風が来ないんですけどね。

なので・・・

自分用の扇風機を買おうかなって考えてます。

2000円くらいの小さいやつを。

何か言われたら言い訳もできるようにしとこう。

ではでは!

アバター
2015/07/04 19:15
<みずえ様>
会社はだいたい設定温度が夏は28度ってなってたりしてますねぇ。
これかなり暑いんですけど、
やっぱりこういう温度で扇風機が役に立ってくるんでしょうねぇ。
アバター
2015/07/04 19:10
<もみじ様>
だんだん暑さが厳しくなっていくこの温暖化ですが、
あまり無理をされないように・・・心配です。
俺もまぁ暑がりで結構夏の暑さはツライものがあるんですけど、
とりあえず9月になっていくと、あともう一息!って自分を励ましながら暑さがマシになるのを待ってますw
アバター
2015/07/04 10:56
<拓兎様>
これからの時期の加湿器は蒸し暑さにさらに不快感を与えることに・・・
アバター
2015/06/19 22:52
私の職場も、エアコンついてるんですが暑いです。
私の席は、入った時からほぼ目の前に小型の扇風機(クリップ扇というらしい)がついていて
その時から、もしかしたら夏は暑いのかなぁなんて思ってたらその通りでした。
まだ使ってないけどもうそろそろ使い始めるかも。
他にもUSBの小型扇風機を持ってきている人や
格の違う、少し小さめの羽の無い扇風機を持ってきて使っている人もいます。

あすかさんもきっと使っても大丈夫ですよ。
でもどうしてそこの部署だけ何もないんでしょうね…
アバター
2015/06/16 18:53
高齢者弁当宅配行の息子の軽トラは冷房をつけられないそうです。
保冷庫と温蔵庫を積んでいるのでそちらにエネルギーが行っちゃうので^^;
冷房つけるとオーバーヒートしかねない古い車なので真夏も窓全開!
車を降りると走って配達するので夏は海に行かないでも真っ黒小僧になります。
工事現場の人の為に開発された扇風機がついたジャケットも息子の仕事には向かないだろうなぁ
アバター
2015/06/16 07:19
私も小さい扇風機を買おうとしてました。
エアコンもつきますが・・・。
今の時期が一番、暑く感じます。
こう、微妙な暑さの時はエアコン付けないことのほうが多いですからね。
だから自分の席に扇風機が欲しいと思ってしまうのです。
まぁ、もういっかーって思い始めましたけど。

扇風機より、加湿器が欲しい。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.