Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


6/21(日) 今日の「花言葉」

          今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

           お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉 

                      フロスフラワー         「安楽」

  老いないと言う意味の「アゲラタム」。長い間、花の色が変わらず楽しめるところから来ています。ちょうど糸を束ねたような、ふわっと軽い質感を持っているキク科の花です。

        サーペンテイン (和名: 蛇紋石 ) ・・・ 保護

 百人一首より一首

    玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば

        忍ぶることの 弱りもぞする    (式子内親王)[和歌番号89]

  わたしの命よ、絶えることなら早く絶えてほしい。このまま生きながらえていると、耐え忍んでいるわたしの心も弱くなってしまい、 秘めている思いが人に知られてしまうことになろうから。

 万葉集から一首

    かくばかり恋ひつつあらずは高山の磐根(いはね)し
   

          枕(ま)きて死なましものを 
  (磐姫皇后)[巻2-86]

  これほどに恋しくて苦しむのならば、いっそあの高い山の岩を枕にして死んでしまいたい(でもそれも出来ないし・・・)

 この歌も、激しい恋の歌ですね。簡単に言えば「高い山の岩を枕に」とは 今なら恋にくるしみ富士の樹海にでも死に場所を・・・みたいなものでしょうか。
磐姫皇后と言えば仁徳天皇の皇后ですよね、この仁徳と称えられた天皇の皇后がだれを想って読んだのでしょう・・・妃になる前でしょうか・・・?

       今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^


アバター
2015/06/21 01:28
昔の歌にはもちろん わかりえない事実が隠されてるとは思いますが
万葉集はたおやかですね。
アバター
2015/06/21 01:04
昔の人は激しい恋愛をしたのですね。
本当にこんなに激しい想いを抱いてたのか?それとも真意は別か?などと考えてしまいますw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.