メリーハッピー父の日
- カテゴリ:家庭
- 2015/06/21 15:59:41
お父さんありがとうの日でございます。
今日はお休みゆえ、すでに引退して毎日が日曜日の父と家でまったり。
「寿司屋でも行く?」と言ってみたのですが、
「金が勿体無ェし怠いから家でいい」との返事。
スーパーでちょっとお高い寿司を買って食べました。うまうま。
私は母を早くに亡くしたので、祖母が母役となって育ててくれました。
父もまあ、いま考えればこの人なりにがんばってくれたんだなあとしみじみ。
……毎日のように喧嘩してましたけどなー。
えんえんえんえんと親子で争いあいぶつかり合い本気で愛想を尽かしかけ数十年……
いまは割と仲良しです。お互いトシ食って丸くなったね父ちゃん。
妹も嫁にいき、今や父子二人暮らしなので、仲良くないとやってけねえってのもありますが。
ささいなことで軽く喧嘩したりもしますけど、これからも穏やかに暮らしていけるといいな。
長生きしてね父ちゃん。
ありがとうございます、なにか照れくさいですが(*´ω`)
豆大福でお祝い、いいですね!うちも父が寿司好きなのでこのチョイスです。
お互い元気で、長生き。ほんとに、それが一番ですよね。
色々あったけど、いまは素直にそう思えます。
ちなみにヤマザキの和菓子は個人的に決して侮れぬと思っております。
わたくしは草餅が大好きですよ。
お互い元気で長生き。
それが一番の幸せなんだろうなぁ…。
ちなみの当家は、愚父お気に入りの豆たっぷり豆大福どす。
ご近所のコンビニ(デイリーヤマザキ)さんなのに(失礼!)
本当に豆たっぷりで売り切れちゃうぐらい美味しいんですな。
当家ではプレゼントは消え物が一番と思っております。
安上がりどす。