Nicotto Town



風の強い日の事件(愛犬元気)

それは6月末 歩道橋で日傘が逆さに裏返り 確かに風の強い日だった。

家に帰るなり母が話し出した。
「今日 大変な事件があったんだよ~」

こういう言い方の主役は大抵愛犬である。

家の周辺でも風が強く隣家の洗濯物が飛ばされて来たり、風の音で愛犬が落ち着きなく家の中を行ったり来たりしていたそうだ。

せいぜい いつもはトイレの敷物を前足で掻いてくしゃくしゃにしたりするのに 

何故か愛犬がトイレの隣の風呂場に行った気配がした。

どうしたんだろう?と行った母が見たものは

風呂の蓋の上に立つ愛犬

*愛犬はダイエット要の大型犬です。

蓋の下には残り湯。やけどの心配はないが愛犬が動くと風呂板もゆらゆら揺れる。いえ 軋む?風呂板が外れてもやけどはしないけど滑って転べばやっぱりけがはするだろう。

何で登っちゃったのかわからないけど、きっとどうやって降りたらいいのかもわからなかったんだろう。

母は急いで二階にいた父を呼び2人がかりで愛犬をおろしたそうな。

アバター
2015/07/07 03:28
 おはようございます!

今日は『"花の土・日"にあと1日と近づいた 気分的にもかなり楽な火曜』なので、今日も、引き続き、ぜひ 日頃からの気合いとファイトとで、今日を含めて "残り4日"と成った長い1週間を、ルルと一緒に一生懸命(けんめい)ガンバり抜いて、負けずに賢(かしこ)く乗り切りたいと思います …!!!

そんな お友達思いのやさしい眼差(まなざ)しのルルからは、朝1番のステプと水遣りと挨拶文(あいさつぶん)の書き込みとをセットにしての キチンとモードでの、心尽(づ)くしの 丁寧(ていねい)な、御(ご)挨拶訪問の お届けです!!!
アバター
2015/07/06 07:20
登った後降りれなくなった猫が居ましたねー。
アバター
2015/07/04 23:56
ダチョウ倶楽部の上島竜平の熱湯コントを見て真似をした?^^
アバター
2015/07/04 23:53
ワンちゃんは無事だったんですね。
良かったです。

でもなんでそんな所に登ったのでしょうね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.