Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


7/9(木) 今日の「花言葉」

          今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

           お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

                      ストケシア         「追想」

  原産地は北アメリカ南部です。先が枝分かれした特徴的な花びらで、初夏から咲き始めます。日本には大正初期に渡来されて普及しました。

       ダイヤモンド (和名: 金剛石 ) 〔 テーパー・バケット・カット 〕 ・・・ 不屈の信念

 百人一首より一首

       嘆けとて 月やは物を 思はする 

         かこち顔なる わが涙かな
        (西行法師)[和歌番号86]

  嘆き悲しめと月はわたしに物思いをさせるのだろうか。 いや、そうではあるまい。本当は恋の悩みの所為なのに、まるで月の仕業であるかのように流れるわたしの涙ではないか。

 万葉集から一首

 玉葛花のみ咲きて成らざるは誰(たれ)が恋ひにあらめ吾(わ)が恋ひ思(おも)ふを 
                                  (巨勢郎女)[巻2-102]

  玉葛のように花ばかり咲いて実がならないのはどなたの恋でしょう。私はこんなに恋しく思っていますのに。

 この歌も、返歌大伴宿禰安麿が贈った歌(巻2-101)への返歌です。万葉集は、このように二つ三つと複数でやりとりがおこなわれていろ歌が多いですね。
お互いの気持ちを推しはかり悩んでいる様子が・・・現代も万葉集の時代も同じなんですね^^



         今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^


アバター
2015/07/09 00:57
巨勢郎女っていう名前がなんかすごいですね^^;
アバター
2015/07/09 00:54
恋に悩むのは昔も今も、そして日本もアメリカも同じですね!
でもk万葉集はおくがふかい・・・・脱帽!
1月7日が楽しみです。(^^)
アバター
2015/07/09 00:17
ダイヤモンドっててっきり4月の誕生石かと思ってました。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.