ナイスタイミング
- カテゴリ:日記
- 2015/07/10 12:10:35
涼しい梅雨かな~♪と思っていたら、急に蒸し暑くなってきました。
事務所に一人の時はなるべく冷房は入れませんが、来客時は入れて、お客様が変えられても冷房はしばらく切りません(切れません。あづー)
さて、経費削減の為に、経理ソフトの導入が決まったのですが(遅すぎ)、新しいPCも買わないとだめみたいなので、それも合わせて購入し、さてセットアップしよか・・・。
しよか~~~・・・・あー、もうやり方忘れたよ~、と思って居たその時、
「こんにちはー」
と、訪れたのは少し前に電話回線の新規格導入でお世話になった○T○の委託会社のおじさん。
営業に来られたのですが、なんていいタイミングなんだ!!
さっそくPCのセットアップをお願いしました。
あー、助かった。
営業もして帰られましたけどね。
経理ソフト導入と、初期設定は、経理士さんに全部お願いしました。
全力で他力本願してますよ!!!
それから数日がたち、他の仕事をやり終えてから、やっと経理ソフトに入力する日がやってきました~。
ソフトを開いて、まずは銀行の出納からいこうか!
と、思ったのですが、設定してもらったはずの銀行名一覧が出てこない。
あれ?あれ?あれ~~~~????
どうすんべ??と思っていたその時、
「どうですかー」
と訪れたのは、経理士の先生。
隠れていた銀行名を見えるようにしてもらいました!!
ナイスタイミング!!
いやいや、やっぱり自分で出来るようにならないと、ね。
PCのセットアップをしてくれたのは○○Tの委託会社の方ですが、「PC買ったの~??」とさくさくっとセットアップしてくれました。
計理士さんとは先代からのお付き合いで、ずっと経理を担当して頂いていましたが、今後は決算だけお世話になることになりました。
それでも、経理ソフトのインストールと設定はするのでPCとソフトが揃ったら連絡してねと仰って頂いていました。
普段使っていないソフトだそうですが、こっちもさくさくっと設定してもらいました。
流石だなあ~~と横で見ながら感心しましたね。
しかもソフトの使い方まで知っていないといけないとは。
経理士という仕事とは全く縁が無いので……
使いこなすって・・・そういう意味もあったのね!開眼!!
よーっし、どしどし使っちゃうぞー!
te-tomさんへ
いやいや、頼りないのを知ってるひとたちが、ダイジョブかなー??と覗きに来ていただいてるみたいで・・。
有難い事です!!
どしどし使うぞー
りらちゃんへ
日頃の行いは・・・うーん、あまりいい方ではないのですが・・・汗汗
でも、助けてもらえるのは本当に有難いです。
どしどし使うぞー
ゆきちゃんへ
そのうちに、「あそこに行くと、何かしら頼まれるから行かない方が」という噂がたってたりしてwwww
みんな言ってるよ~!←
みんな助けてくれるんだよ。
↓使えるものはつかっちゃえ~
他力本願できるのも、実力のうちw
なんじゅんさんのお人柄ですね~^^
使えるものは、なんでん使うとです!!!
それを使いこなしてなんぼです!!←