Nicotto Town



ご訪問頂いてる皆様へ。

最近リアが忙しくなり 手先やPCを使う時間も長くなって疲労がたまってるせいか

持病のメニエール病の症状がひどくなった来ました><

沢山 訪問頂いてるのに お返事を返す余裕がなく2日経ってしまいました。

申し訳ありませんんが 今週一杯お休みさせて頂きます。
お返し訪問も出来ないので 復活したらこちらからお返し訪問させて頂きますので
それまでスルーして下さい。

折角来ていただいたのに 申し訳なくて…。

こちらの都合で本当にごめんなさい(ノ◇≦。) ビェーン!!

目眩が治まって 家事にも支障が出なくなるまで少々お待ちください<m(__)m>

アバター
2016/08/06 18:18
2周年おめでとうございます。
私なんか、クリスマスのイベントから始めたんだけど、実は1年たってた…。(^^;
最初、アバターだけだと思ってて、こういうゲームだとわからなかったんで
1年近く放置してたんだ~。
もっと早く気がついていれば、とどれだけ悔やんだことか…。
アバター
2016/07/29 18:41
お久しぶりです。
つぶやきに書いてるの、6月のイベント報酬アイテムのフェイスのことかな!?
タウンで宝石を集めて、欲しいアイテムと交換するイベントだったんだけど、
フェイスが6種類あって、イアリングやピアスのレイヤーでフェイスがかぶれるんだ。
私は、アバもリアに寄せたいので、あんまり欲しくなくってC参加だったので
ひとつだけ。
Pの有料アイテムで参加すると6種類もらえたと思います。
あんまり余分がもらえる感じじゃなかったから、サブアバ使ってる人じゃないと
フリマにも出さないだろうから、珍しいアイテムだし、お高いかもね。

体調はどうですか?
私も年柄、更年期に入ったらしく2年前に父が倒れた時期と重なって
披露がひどく、ずっと体調不良です。
ニコタも以前のようにnicoさんのような始めたばかりの方に
おせっかいすることもできなくなっています。
訪問返しが精一杯で、常連さんも一人二人と来なくなって
寂しい限りです。
仕方ないね。自分が毎日いけないんだから…。
ギリギリ、イベントには参加してるのでこの間のバギーレースの
あたまのせヤドカリならありますよ~。
いらないか…(^^;
もし、もらってくださるんなら贈ります~。
アバター
2016/04/20 17:22
九州でしたか。
大変ですね。
私も阪神大震災にあっていますので少しは気持ち、わかります。
しかし、ニッポンという国は何度被災しても、支援物資とかの
段取りが良くならないですね。
いつも他人事なのかな!?
有事に対する対策をもっときちんとやって欲しいですね。
ともあれ、被災者の方が一日も早く日常生活に戻れることを
お祈し申し上げます。
アバター
2016/02/04 00:04
ずっとお休みしてらっしゃるのかな?
私も、体調があんまり良くないので余分なことはできなくて、
nicoさんにしてたようなお節介も今はしてません。(^^;
それでも、休み休みの訪問でお付き合いいただける方が何人かいらっしゃるので
マイペースで楽しんでいます。
無理なさらずに、お勉強頑張ってくださいね。
アバター
2015/12/31 18:39
本年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。良いお年を!
アバター
2015/10/31 14:42
まだ、体調不良かな!?
私も、更年期のような症状に悩まされています。
今日は春ぃんなので、お友達全員にご挨拶に回っています。

早く良くなりますように。
アバター
2015/07/29 08:50
夏休みでお子さんもいて大変だと思います。
無理なさいませんように、お大事に。
アバター
2015/07/24 14:12
まったりねぇ(*。・ᴗ・。*)♡
アバター
2015/07/24 07:00
無理すな~
ここはさ
自分が楽しみたいときにくれば良いんだわ
今は体優先、リア優先
遊べるようになるまで待ってるよ~
アバター
2015/07/23 10:06
皆様、ありがとうございます。
アバター
2015/07/23 03:46
お大事に(◕. ◡。)ね~~ 。。
アバター
2015/07/22 22:00
お大事にしてくださいね^^
アバター
2015/07/22 21:06
しっかり休んでくださいね、お大事に。
一日も早いご回復を祈っております^^
くれぐれもしっかり治る前に無理されないようにしてくださいね。
アバター
2015/07/22 20:32
大丈夫ですか?
訪問返しは、気にしなくていいです。
体調第一!
ゆっくり休んで、元気になってくださいね。
お大事に・・・☆




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.