夏祭り 宵かがり
- カテゴリ:日記
- 2015/07/23 21:50:58
胸の高鳴りに、合わせて~♪
私の心は夏模様ということで、行ってまいりました出張という名の登山です。
流石に高地なので涼しくはありました。
しかし日ごろ運動不足の身には結構な運動量で、全身汗だくです。
柚子 : しゅにーん (゚Д゚)ノ
主任 : ハァ!? (#゚Д゚) (←機材と格闘中)
柚子 : 蜂に刺されましたー ( ;∀;)
主任 : ハァ!? (;゚Д゚)……………メディーーーーック!!!!!
こんなこともあろうかと、出張に同行している看護師さんが、てきぱきと重層を塗ってくれました。
ちなみにわたくし今回の患者一号です。ちょうなさけない。
久々に蜂に刺されましたが、記憶より痛いものですな。
薬のおかげですぐに腫れもひきました。今は全く影響なし。でかい蜂じゃなくてよかった。
その後も若干の怪我人を出しつつ頑張って仕事します。
以前に来た時は震災の直後だったので、山道も荒れていましたが、整備が進んでいました。
柵が補修された登山道の現状や、水遊び場として人気のあったスポットの復旧などを記録。
同僚 : しゅにーん、川に魚影アリでーす ( ゚Д゚)ノ
主任 : 沢蟹もいるかもしれんな……( ゚Д゚)
柚子 : 確認しますか? (=゚ω゚)ノ
主任 : 岩陰を狙え! ( ゚Д゚)
部下一同 : ラジャー! ('◇')ゞ
昼食後、いい歳のおっさんおばさんたちが全力で川遊び。
小一時間ほど渓流で遊び倒しました。
サンショウウオを見つけてはしゃぎ、サワガニを見つけて食うと叫び、トンボを追いかけまわして派手に転び……
全力ではしゃいでいる中年の群れを見て、脳裏に井上陽水の歌声がリフレインしたといいます。
ホテルに帰ってから、全員冷えと疲れから気絶するようにして寝ました。
夕飯はもりもり食べましたが、酒とか飲める状態じゃない。
翌日は牧場を視察し、ジンギスカンを無理やり詰め込み、帰りのバスでは全員爆睡。
たいへん疲れはしましたが、楽しい出張でした。
今も筋肉痛が抜けませぬ。 orz
こちらこそ、ありがとうございます(´▽`*)
ニコタはのんびりしていていいなあ…としみじみ思っております。
自分のペースで楽しめるのがいいですよね。
うんまあ、自分のペースで浪費もじゃんじゃか進んでは……いますけど……(-_-;)
それでも「このお金で何回も着ないような服とか買うよりいいかな」とは思っています。
変な話ですが、リアルの方での浪費は減った気がしますよ。
前はけっこうな頻度で服とか雑誌とか買って、結局タンスや本棚の肥やしになってたし。
そういう意味では、まあ仕方ない出費なんじゃないかな!収納も圧迫しないし!
と、全力で自分に言い聞かせている昨今、順調にぽめさんの背中を追いかけていますとも。
私には思いつかないようなシチュエーションのコーデがいつも楽しみなのです(´▽`*)
ニコタが続く限りは、ここでのんびり着せ替えや園芸を楽しむつもりです。
これからもどうぞどうぞ、よろしくお願いいたします(*'▽')
ほっといても猫パジャマはもらえますが
ほぼ皆勤で毎日インだけはしています。
この4年でいくら使ったのかは考えたくないですが
6桁いくと思います(ToT)
フリマもほとんどしないので
ただいつもポチっとやってました。
おかげで価値はないですがかなりの衣装もちにはなってます。
最近は訪問すらやっていませんが
日常生活がいっぱいいっぱいでほんと情けないてす。
付き合ってくださる方々がみなさんこれからの
親御さんに不安を抱えていらして
先の不安は私だけではないと
二コタはいろいろリアルでは繋がれない方々の意見を聞かせて戴いています。
私のテキトーコーデにステキありがとうございます。
柚子さんのコーデも毎日楽しみです。
スマホ中心なのでコーデがあまり見られないのが残念です。
母の介護がメインの休日ですが
二コタはほっと落ち着ける場所です。
これからもテキトーですがよろしくお願いします。
あと十年若かったら飛び上がって喜んだのですが、すでに胃がですね!
思いっきり満腹になるまでいただきましたが!(だから腹八分にしろとあれほど:主任談)
お、おいしかったです~((+_+))
こんばんは!(*'▽')ノシ
仕事であっても楽しんでしまえばよかろうなのですよ!( *´艸`)
そうでもないとやってられん、というのもありますが。このトシで普段しない山登りは若干きつかった orz
こんばんは~(*'▽')ノシ
仕事の合間をぬって全力で自然と戯れてまいりました!
お心遣いありがとうございます(*´▽`*)蜂のダメージは全く残っておりません、重層すごいや。
がとーさんの夏も、楽しいものでありますように♪
うらやましいですな^^
山を満喫したんですね
サンショウウオにサワガニにトンボ
こ これが仕事でなければ~
お疲れ様でした^^
わあ、自然に触れるのっていいですね><*
私も川遊び、したい~!!(小学校時代以来になりそうです^w^)
蜂さされ、お大事になさってください><
私のこころは夏模様♪