Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


7/27(月) 今日の「花言葉」

   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

           お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

         ホオズキ     「笑顔」

  ナス科の宿根草で、ちょっと見にはトウガラシやピーマンに似た花です。果実を包んで萼が発達し、美しい赤色になります。

         メレー・ダイヤモンド (和名: 金剛石 ) ・・・ 脇役からの出発

 百人一首より一首

      陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに 

        乱れそめにし 我ならなくに    (河原左大臣)[和歌番号14]

  奥州のしのぶもじずりの乱れ模様のように、私の心も(恋のために)乱れていますが、いったい誰のためにこのように思い乱れているのでしょう。 (きっとあなたの所為に違いありません)

 万葉集から一首

  梓弓(あづさゆみ)引かばまにまに依らめども後の心を知りかてぬかも
                             (石川郎女)[巻2-98]

  梓弓を引くように私の手を引いてくだされば応じましょう。けれどその後の貴方の心変りが不安です。


 この歌は、久米禅師と石川郎女との相聞歌 昨日の「言葉だけでなく実際に手を引いてくださらなければ気持ちなど分かりません」に続き「実際に手を引いてくだされば求婚に応じましょう。でもその後貴方は心変わりしてしまうのではないですか」 結構、積極的な女性ですよね^^ 昨日からの返歌にたいしてどうこたえるのでしょうか・・・このように万葉集の相聞歌は、数首読むことでようやく本当の意味が分かってくるんでしょうね。一首づつでも趣があるんですがね^^

        今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^

アバター
2015/07/28 01:53
ほおずき食べた事ありますか?
酸っぱくて美味しいです。
アバター
2015/07/27 23:29
恋愛事というのは今も昔も変わらないものですね
時代がかわっても、恋の句だけは今も
共感してしまいます。
アバター
2015/07/27 18:56
ほおずき、たしかに見かけませんね。昔は近所の庭でなってたりしました。
「脇役からの出発」ってなんでしょうね??
アバター
2015/07/27 17:10
ほおずきの実を楊枝で穴を開けて、中身を出して、洗って皮だけにして
口の中で鳴らして遊ぶ、、子供の頃やりました。
アバター
2015/07/27 15:32
ほおずき、最近見かけませんね。。。
私だけかな?ヾ(;´▽`A``
アバター
2015/07/27 04:16
ほおずきは「笑顔」なんですね、よそではお祭りのときに売ってますよね

久しく見かけてないので、お花屋さんの前で見てみようかな☆彡




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.