Nicotto Town


最高峰の適当ブログ


外国への道 その15

出発まであと2日!



今日は、バイクのバッテリー外しや
色々な手続き、お買い物をしていました∩・ω・∩



まずはバイクのバッテリーを外しました。

1年間、バイクにも乗れなくなるので、
できる限り劣化させないために
色々な方法を調べたところ、

バッテリーを外すと良いようです♪



ということで、
ネットで調べてその通りに外してみました!

外す時はマイナスから外し、
つける時はプラスから取り付けるようです。

これを逆にプラスから外そうとすると、
最悪の場合は爆発する可能性もあるそうなので、
要注意のようです(o゚ェ゚o)ゝ



また、以前に修理工場のスタッフに聞いた、
タンクの下部に溜まっているガソリン液を抜くことも、
やってみました。

詳しいことは分からないので、
抽象的な言葉遣いになってしまいますが、

タンクの下部にある、
ネジを回すとそこの管を通っているガソリン液を
抜くことができるようです。

これもした方が劣化を防げるようです。





続いて、バイク保険の解約の手続き。

ウェブページを見たところ、
電話で手続きするように書かれていたので、
電話してみました。

そしたら、
「普通に解約するより、
等級を引き継ぐために中断証明書を
書いた方が、後で再契約する時にも良いよ!」

と説明を受け、
書くことに決めたのですが、

その中断証明書の用紙が家に届く時には、
自分はもう出発してしまって書けないということで、

親に代筆をしてもらうことにしました。





続いて、派遣会社の登録解除。

以前に1度だけライン工の派遣を経験して、
凄まじくつまらなかったから1日でやめた派遣のお仕事Σ



サンクスでアルバイトを始めることが出来たので、
使う機会は無いとは思っていたのですが、

一応、念のため、登録だけは残しておいていました。



でも、もう海外に行くために不要になるので、
登録の解除の依頼の電話をしました。

我「あのー、登録解除をお願いしたいのですがー。」
あっち「はい分かりました。解除しておきますー。」



ずいぶんとあっさり終わりましたΣ('ω'o)
所詮は派遣ということなんでしょうか。

やっぱり短期とはいえ
サンクスでアルバイトしていて良かったです♪

いろいろな人からエールや祝福を頂けたのでね。





後は必要なものをお買い物(o'ー'o)ノ



放置させるバイクのために新しくバイクカバーを購入!

さらに、海外対応の3DS充電器やACアダプターも購入!

予備の歯ブラシも購入!





準備も最終段階です!





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.