Nicotto Town


ケン☆☆☆ケン つぶやく・・・


ダイエット第2弾

マンボウに乗ったオサーン

もらったステキコーデ♪:29

1ヶ月の自宅療養で
3~4kgぐらい
リバウンドしちゃった
まあ軽度な方だけどね

ここでダイエット第2弾を
やることに

今まで低糖質ダイエット
ということでやってたけど
脂肪分も気を付けてみようかと

魚はグリルで焼くので
グリルの後片付けが面倒で
敬遠しがちだったり

フランクフルトが好きで
よく食べちゃったり(脂肪多いよねw)

昨日はイトーヨーカドーの
8が付く日のハッピーデーで
5%引きの食料買い出し日

フランクをNGにして
魚肉ソーセージを買ってみた

定番のヨーグルトは継続

納豆を6パック買ってみた

あと牛肉もね♪

さて発酵食品と
魚肉ソーセージで
効果出るか?
しばらく試してみまっす

(。・∀・)ノ”ぁぃ♪

アバター
2015/08/20 03:44
グリルってめんどいかな?

大したことないきがする

脂が落ちるから僕は グリルがいいと思う

フライパンでやるならこまめに脂をとったほうがいいと思う

キッチンペ-パ-とかで!!(脂っぽくなりますし)

そうすれば綺麗に焼き色も付きますし

それが僕なりの答えっすw


洗うのが面倒って言うなら クッキングシ-トかな
僕はめったにしないけどねw

油っこくなりますよ

アバター
2015/08/19 19:24
こんばんは☆*(o・∇・o)ノ♪*どんなお料理が出来るのか楽しそうですネ✰*('▽'*)
おいしくダイエットできますように❀(*^ ^*)♪♪
アバター
2015/08/19 18:52
グリルはホント後始末が大変だよね( ´Д⊂
だから、かれこれもうしばらくグリル使ってないやw

低脂肪ダイエット、かなり効果あるんじゃない?(*ゝω・)ノ
アバター
2015/08/19 17:40
魚食べないの?
フライパンにクッキングシートひいて焼いてみたらどうだう。
グリルのほうが早いしうまいけどww
アバター
2015/08/19 12:15
たしかにグリルは、後始末めんどう・・
油ぎっとぎとだし、薄い受け皿に水が張ってあるうえ、熱持ってるから
流しに運ぶだけでもウーン、な難事業。
さらに、焼き網に焦げついてたり、洗うときは両面こすらなきゃ、だし。

底に敷くアルミや、水がこぼれにくい給水シートを使ったりもするけど、
イマイチーー。
水のかわりに油を吸ってくれる、セラミックボールもあるそうだけれど、
何回か使うと要交換。>土壌改良材にはなるらしいですが・・。

もし、グリルが画期的に改良されたら、魚料理楽しいだろうなー。。



月別アーカイブ

2023

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.