Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


8/27(木) 今日の「花言葉」

        今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

      タンジー    「不滅」

  キク科の多年草で、黄色い個性的な花をつけるハーブです。全草にローズマリーに似た匂いがあり防虫効果が高いので、ヨーロッパでは窓下などで栽培されます。

   アパタイト・キャッツアイ (和名: 燐灰石 ) ・・・ ソフトな惑わし

 百人一首より一首

   月見れば ちぢに物こそ 悲しけれ

    わが身ひとつの 秋にはあらねど 
(大江千里)[和歌番号23]

    秋の月を眺めてていると、様々と思い起こされ物悲しいことです。秋はわたしひとりだけにやって来たのではないのですが。

 万葉集から一首

  あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る
          (額田王)[巻1-20]

  茜色の あの紫草の野を行き その御料地の野を歩いてるとき 野の番人は見ていないかしら ああ あなたそんなに袖を振ふらないでよ             

  紫草のにほへる妹を憎くあらば人妻ゆゑにわれ恋ひめやも

                (大海人皇子)[巻1-21]

  紫草のように香れる君がもし憎かったなら いまは兄の妻の君を どうして恋い慕うことがあるものか

 今日は、相聞歌として有名なお歌です。額田王の問いかけに大海人皇子が答えていると言う、応答歌です。兄のとは天智天皇のことです。宴席での戯れの歌でしょうが、どうだったんでしょうかね 本心は^^

     今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^



















 


アバター
2015/08/27 20:01
額田王の恋物語は昔タカラヅカで舞台にもなりました。
「茜さす…」は今でも歌えます。(笑)
アバター
2015/08/27 16:53
ローズマリーは庭にあるんだけど、
タンジーですか・・・
調べてみますね^^
アバター
2015/08/27 06:34
これはハーブに属してますね。
黄色の小花で綺麗です。我が家の庭にあります。
かなり、背も高いのですが、
香草ですのでリースにしたりして使います。
アバター
2015/08/27 00:57
万葉集からの一首、好きな歌です^^
背景を考えるといろいろ想像しちゃいますw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.