Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


新顔ふえました


もう、1か月以上経ちます。
この子が我が家に来てから。(*^-^*)

アップしようと思いつつ、今頃になってしまいました。


ここ10年位、これまでに、タナゴ、ハゼ、ヒレナガ鯉、ネオンテトラ、
グッピー、コッピー、等々、お魚さんが我が家にいましたが、
この子にはあまり魅力を感じなくて飼ったことはなかったんです。

元々、水槽を眺めてるのは好きなんですが、
設置するとなると色々道具やお世話が大変ですよね。
でも、何となく、何かボーっと眺められるものが欲しいなあと。


熱帯魚売り場で、小さな瓶に入った、色とりどりのベタさんに目が行き、
説明書を読むと、ぶくぶくもいらないし、水替えも簡単で手間いらずらしく。

暫し、赤や青や緑や、オレンジや、エンジの子を眺め、
やっぱりきれいな青がいいなとこの子に決めて家に連れ帰りました。
一番元気そうだったしね。


というわけで、
外ブログにきれいな青いベタさんの写真をアップしてあります。

家猫5匹(外に2匹)に、お魚1匹増えた、我が家です。




『あざやかな時をつかまえて』
オリジナルソング動画も完成しました\(^o^)/
外ブログにYouTubeをアップしてあります。
曲、フル視聴できますよ。







外ブログに、オリジナルソングや写真、
絵等いっぱい置いてます。
よかったら覗いてみてね。
ついでにブログランキングをぽちっとしてもらえたら嬉しいな。


 

メインブログ↓
★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721


サブブログ↓(他にも曲、聴けます)

★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

アバター
2015/09/25 15:02
★泪珠さんへ
あらまあ、それはなんということを。(^^;)
でも、私も繊細な熱帯魚を飼った時は、本当に水温管理は大変だなあと感じました。
金魚の水の、すぐに汚れるのも驚きましたが。
私には、手のかからないベタがちょうどいいのかも。(´艸`*)
アバター
2015/09/24 17:44
以前、アフリカンランプアイを飼っていたんですが、ある寒い日、
ヒーターを付け忘れていて主人にヒーターつけといてってメールしたら・・・
加減を知らない人に頼んだ私が悪かった・・・
帰ったら、アフリカンランプアイが釜揚げシラスのように・・・
ごめんね~
アバター
2015/09/21 01:42
★おのさんへ
猫と魚は同じ部屋にいないので、大丈夫ですよ。(*^-^*)
とても綺麗な青だったので気に入りました。
ゆらゆら泳いで、じーっとこちらを見ていたりします。
かわいいですよ。(*^-^*)
アバター
2015/09/20 18:19
猫がいるのに魚も飼っていらっしゃったのですね。
青色のベタ、綺麗ですね。
癒やされそうです^^
アバター
2015/09/20 09:59
★夏夕空さんへ
そうなんです。お魚さんでした。( *´艸`)
うだる真夏の最中に、涼を求め、この青に惹かれました。
べたさんはアマゾンの淡水魚らしく、海面に顔を出して呼吸するそうで、
あまり深い広い水槽は向かないみたい。
鑑賞熱帯魚たちのように優雅に泳ぐというわけにはいきませんが、
えさタイムにははしゃぐように泳ぎ、夜は寝る、なかなかカワイイやつです。(*^-^*)
アバター
2015/09/19 16:46
こりゃびっくりです
新顔の猫かと思ったら熱帯魚でしたか^^

青に青でも綺麗ですね~
尾がとても優雅じゃないですか^^
黒と青とでは色負けして暗く見えたりしますが
明るくて見ているだけで心が落ち着きますよね~
アバター
2015/09/18 22:07
★心音☾*sionさんへ
一般の熱帯魚は、一年中電気で酸素と水温管理をしなきゃいけないし、意外にぶくぶくのモーター音に悩まされました。お金もかかるし手もかかりますね。
でも、ベタはアマゾンの沼地の魚らしくて、水面に顔を出して呼吸するらしく、ぶくぶくもいらない(酸素を出す人口まりもを入れてますが)し、丈夫みたいですよ。(*^-^*)
アバター
2015/09/18 21:58
★セカンドさんへ、
きれいな青でしょう?
緑っぽい青や、もっと紺色のとか、真っ赤なのとか、黄色いのもいました。
沢山は飼えないので、1匹だけ。
猫の目のつかない所にこっそりおいてます。
夜はちゃんと寝てるんですよ。(*^-^*)
アバター
2015/09/18 09:41
おはようございます^^
(早朝は朝日が輝いて空も見えてたのに、今は曇ってます・・・ 洗濯物が・・・orz)

鑑賞用の魚=世話も大変そう(いろいろ買い揃えなど)と思われるけど、
やはりのんびり眺めていたいと思えますよね~~。
同じ様な泳ぎ方の様で、少し違う表情を見た時は嬉しくなったり~
飽きませんww

しかし(^^; 私の家では何も飼ってないですがw
(飼うなら、水槽の中のみで行ける魚かな~っと思いつつ^^;)

あ!息子らが小学生の頃に「メダカ」を飼ってた事はありました。
(あと、カブトムシとかw)


息子夫婦の所には5歳?の猫が一匹(嫁ちゃんの連れ子?!ww)いますw
5歳くらいになると大人しく、しかも家の中で飼われてる子なのでw
「にゃぁ~♫」とひと声鳴いて寄って来ますw(そこで遊ばせてもらうw)

私の家の前は交通量が多く、飼い方に慣れてない私にはそれを思うと飼えないなぁ。。
道端や空き地などで偶然見かけた野良を眺めることで我慢してます(^^;
アバター
2015/09/18 09:08
青いベタさん
色がきれいですね

仲間が増えるのは
楽しい事です

見つからない部屋って
何処かな???
アバター
2015/09/18 08:57
★スイーツマンさんへ
猫たちにはナイショ。
みつからない部屋においてあります。( *´艸`)
アバター
2015/09/18 04:51
猫さんたちは水槽を襲わないのですね
平和^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.