Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


9/24 今日の「花言葉」

        今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

    ユウゼンギク    「元気」

  北アメリカ原産の多年草で、明治時代に日本に渡来しました。友禅染のように美しい菊という意味でユウゼンギクの名がつけられています。

    デマントイド・ガーネット (和名: 柘榴石 ) ・・・ 疾走

 百人一首より一首

   わが庵は 都のたつみ しかぞすむ 

    世をうぢ山と 人はいふなり  
(喜撰法師)[和歌番号08]

    私の草庵は都の東南にあって、そこで静かにくらしている。しかし世間の人たちは(私が世の中から隠れ)この宇治の山に住んでいるのだと噂しているようだ。

 万葉集から一首

   春日(はるひ)を 春日(かすが)の山の 高座(たかくら)の 三笠(みかさ)の山に 朝さらず 雲ゐたなびき 容鳥(かほとり)の 間(ま)なく数(しば)鳴く 雲居(くもゐ)なす 心いさよひ その鳥の 片恋(かたこひ)のみに 昼はも 日のことごと 夜(よる)はも 夜(よ)のことごと 立ちてゐて 思ひそわがする 逢はぬ児(こ)ゆゑに             (山部宿禰赤人)[巻3-372]

     春の日のかすむ春日の山の、大君の高座を覆う御笠の三笠の山に、朝は去ることなく雲がかかり、郭公(カッコウ)が絶え間なく鳴き継いでいる。その雲のように心ためらい、その鳥のように片恋に昼は一日中、夜は一晩中、立っていても座っていても物思いすることだ、逢えないあの子のために。

       今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^



アバター
2015/09/24 16:58
友禅菊、
菊を一括りに、菊と呼んでいたので
菊に失礼でしたね。。。(*´ω`)
アバター
2015/09/24 05:52
クジャク草ととても似ていますね。
友禅菊もきれいね。
同じキク科のシオン系だからね。
アバター
2015/09/24 00:07
わが家は腐ったたたみしかぞすむ よううじわかぬと人はいふなり

これはパクリです。中学のとき先生が言ってた。先生がんがれ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.