Nicotto Town


ぼちぼちやってます。^^


アルスラーン戦記 最終回


普段、ニコタでアニメの話題はしていませんでしたが、


若かりし頃、(中防くらい)は結構色々見ていたクチです。w

ですので従来お友達さんでアニメに興味のない方は

スルーしてください。^^ゞ



さすがに二児の父親になってからは見る機会が少なくなったけど、

日曜の夕方、たまたまチャンネルを回していたら第一回の

新アニメ”アルスラーン戦記”が始まっていた。


タイトルはもともと1986年から角川文庫で小説がでていたので、

中身は読んでいないが、存在は知っていた。

ってなことで”どんなんやろ?”と思ってみたのがはじまり。


中身については割愛しますが、内容は面白かった~。

毎週日曜日が楽しみだったっす。^^

でも、今日で終わったのでなんか穴がぽかーんとできた感じです。

まだ原作は完結していないようなので、また第二期があると

期待して待つとします。


それにしてもブログのアニメカテゴリで一回もこのアニメについて

話題になっていなかったようなので、人気がないのかなぁ?と

思うのでありました。^^


ユーチューブで過去にもアニメ化されたのをちょいと

主題歌のPVですかね?観てみたんですが・・・。

年代を感じるものでした。^^;





アバター
2015/10/04 07:10
コメントありがとうございます♪
彼はまだ子供なのでしょうね。((((あれでも私の一個上ですが(´Д` )
あぁいうのを反面教師に、色々学んでいきたいと思います笑

アルスラーン戦記、私も観てました!
母も原作の大ファンらしく、一緒に観てました笑
母曰く、あの最終回、序盤も序盤らしいですww
おそらくかなり長いスパンでのアニメになるのではないのでしょうか。
ちなみに、まだまだ完結してないみたいでw
作者さんは結構なお年寄りなのに(´Д` )
アバター
2015/09/29 21:31
高校時代、友人がはまってました(。・ω・。)ノ
私はどっちかというとガンダム系とか、成人してから封神演義とかそんな感じのが好きで
ヲタクやってましたね~ww(今でも、プレイはしたことありませんがFF7のクラウド・ストライフは超・好きですw)

今回のアルスラーン戦記は息子がよく観ていました。
てか、あの時間帯のアニメはマギとか、ハイキューとか、七つの大罪とか?全部、、、息子が踏破しています。
私もここ数年はもうアニメから離れ、時々、レンタルで銀魂観るくらいですw

しかし、どうしても・・・・今回のキャラデザが・・・ハガレンに見えて・・・ orz
頭の軌道修正にすっごく苦労しました(時々、晩御飯作りながら観てたんですよw)

エドワード+ アルフォンス ÷ 2 = アルスラーン。。。やっぱりインパクト大過ぎw ハガレン
アバター
2015/09/29 07:22
広場からお邪魔します。お初です。
アルスラーン人気ありますよ~。確かにアニメ化されるのは二度目に
なりますし、声優やらキャラデザを一新した今回の配信でしたが、
アルスラーン本人の「可愛いのに芯の強い男」像は今回のアニメで
かなり引き出されていたような気がします。

最終話最後のギーブの詩は鳥肌立ちました。二期が待ち遠しいです。
アバター
2015/09/27 21:21
おぉ、アルスラーン戦記ですか!
よく本屋でみかけます^^

さいきんは、行きつけの本屋で特別コーナー?みたいのがあるんですが、
そこで見かけます♪



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.