Nicotto Town


Citrus junos


欠かさず観る番組とな


大好きな『ブラタモリ』を視聴しながらブログを書きました。テレビ番組というと、これは外せない。
毎週、老父とまったり話しながら観ております。この時間は喧嘩しない。家族の和にも貢献するブラタモリ。

他に「欠かさず」レベルで観ている番組というと、

 『ダーウィンが来た!』  NHK日曜19時30分
 『ワイルドライフ』    BSプレミアム月曜20時
 『世界で一番美しい瞬間』 BSプレミアム木曜22時
 『地球ドラマチック』   Eテレ土曜19時
 『開運!なんでも鑑定団』 テレビ東京火曜20時54分

あたりですね。地味だ!

欠かさずではないですが『世界街歩き』『世界ネコ歩き』『世界ふしぎ発見』『世界遺産』『グレートネイチャー』はよく観ています。『歴史秘話ヒストリア』と『美の巨人』はテーマによって。『キッチンが走る!』『鉄腕DASH』も思い出したときに。地球ドラマチックの後にやる『大科学実験』も楽しみ。『ピタゴラスイッチ』もたまに見ると癒されます。
あと最近くるりんさんの影響で『コズミックフロント』も視聴を始めました。面白い。

ニュースは老父の意向をくんでNHKばかりです。まあ別にいいんですが。
天気予報の萌えキャラに戦慄したのも今は昔か……個人的には冬将軍推し。
予報画面のアニメーションでは降る雪を目で追う雪だるまが可愛い。あれを考えた人は天才か。

アバター
2015/10/11 19:39
わあ、しぶくて素敵なラインナップです……!
NHKやBS、面白い番組多そうですね。余裕がなくてなかなかチェックできていないですが;

わたしも実家の父の意向でずっと、朝晩NHKのニュースしかみたことがなくて。
高校卒業後上京して初めて、民放の朝の番組みて感激した思い出があります(笑)
アバター
2015/10/11 11:21
わははは、NHKの回し者、あほたれんこくるりん参上~!

だって民放の科学&歴史番組突っ込み並びに作りこみ甘いし
知っている事しか放送しないんだもん。

って、続きを書こうと思ったら愚両親にどやされそうなので
♪そっろそろ終わりかな そっろそろ終わりかな 終わり

と、アルゴリズム行進で退場~!
アバター
2015/10/11 00:12
ブラタモリ 富士山でしたね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.