Nicotto Town


ぼちぼちやってます。^^


健康のために。


昨日、とあるBSのテレビを偶然見ていて、

 
身体が老けて、骨も老けると従来思われていたことが、

最近の研究で全くの逆だったとのこと。
 
骨が老化して、体も老化していく・・・だと。
 
骨貯金をすることが体を老化させないひとつっていうことで、
 
紹介されていた骨の老化防止ふりかけを作ってみた。
 
・鮭の水煮缶詰め ・・・ 2缶
・鳥ミンチ      ・・・ 100g
・しょうが      ・・・ 30g
・味噌        ・・・ 大さじ2杯
・さとう       ・・・ 大さじ2杯
・いりごま     ・・・ 少々(我が家はたっぷりw)

それにしても鮭の缶詰って思ったほど売ってない。
しかも見つけても結構高価!世間知らずでした。。。;;

とりあえず材料を買ってきて、
・缶詰めの水をよくきっておく.。
・鮭缶を鍋などでほぐしながら炒める。
・少ししたら鳥ミンチを加え、色が変わるまで炒める。
・しょうが(私は麺どーだったのでチューブ式のをてきとーにw)を
いれて炒める。
・味付けとして味噌と砂糖を入れ、まぜる。
・最後の仕上げとしていりごまをかける。


以上で出来上がり。^^♪

簡単なり。^^♪
 
ご飯時に乗っけて食べても良し、卵焼きを焼くときに入れてみると、
栄養も摂れるし、味付けもしなくて良い。^^♪

食事とあとは運動。

歩くのがいいらしいが、無理な場合は普通に立って、
かかとを浮かしてストンと落とす。これを1日50回。
これだけでも骨細胞に刺激を与えるから良いらしい。

最近健康が気になるお年頃になりました。w
 

さて、また新しい一週間。寒くなりますが頑張っていきましょう。^^

アバター
2015/10/31 16:25
まさやんさん、こんにちは!
体が老化して骨が老化するのではなく、
骨が老化して体が老化していくなんて知りませんでした!
私も骨を強くするように頑張ろうと思いました^^

骨の老化防止ふりかけ、美味しそうですね!
あと歩くのが無理な場合の方法、とても簡単でいいですね!
やってみようと思います^^
役立つ情報ありがとうございました^^
アバター
2015/10/31 11:32
やっぱり足腰弱るとどうしようもないですもんね。
身に染みて感じるお年頃です^^;
アバター
2015/10/29 08:10
いい事聞いた~(^∇^)
最近おばちゃんと言われることが普通になってきたとこだったから
やってみようかな?
まさやんさんも、かなりの主夫だねw^^
アバター
2015/10/26 21:31
お料理得意そうですね~
運動は大事だと思います。
筋肉がダメになると、どこもかしこも動かなくなりますよね。
腰や足、目が見えなくなるのもそうだし、尿漏れなんかも筋肉を鍛えることで治るとか
とにかく普段から運動するのって大事ですよ。
ラジオ体操でも結構いい運動になるみたいですよね(*^-^*)
アバター
2015/10/26 20:27
まさやんさん、こんばんは^^
なるほど、体の芯から老化して行くのですね
食事は気を使ってますが
運動は気にしてなかったです
これから寒くなってくるから
余計に動かなくなります(´・ェ・`)
アバター
2015/10/26 19:32
まさやんさんって結構料理好き?^^
おいしそうですね(。◕‿◕。)ニコッ
そういえば鮭の缶詰って見ないかも。
私は股関節の骨が変形していて最近特に痛いです(>_< )
赤ちゃんの時の後遺症らしいです(´・_・`)
アバター
2015/10/26 15:56
まさやんさん、マメですよね~
ふりかけ、おいしそうです。
想像してしまいましたw

女性は特に骨粗しょう症になりやすいらしいので
出来るだけ早くから取り組んだほうがいいんでしょうね~
"φ(・ェ・o)~メモメモ
アバター
2015/10/26 04:32
美味しそうです ^^



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.