コーデ小話9 盤上遊戯Ⅳ
- カテゴリ:コーデ広場
- 2015/11/07 17:21:26
こんにちは!今日はとってもいいお日和ですね! では御手合わせをお願いします、さあさあさあ!
もらったステキコーデ♪:57
ナイト(騎士)――変則的な動きで相手を翻弄する、チェスの花形的駒。
白の王国に誉あれ!
歩兵も司祭もわき目もふらず、敵陣目指して突っ走る!
矢折れ刀尽きようとも、足が動けば前に進める、前進せよ!埒を開けよ!
騎士ならば当然、御旗を掲げて先陣切るのが御勤めでしょう。
小鳥のように歌いながら、兎のようにかろやかに。
騎士は駆ける遊戯盤上、敵陣目指して一直線。
そうして出会った黒の騎士。相手にとって不足なし。
貴方が斃れたその時は、私が鎮魂歌を捧げましょう。
足取りも軽いが頭も軽(水袋が裂けるような音)
サキア姫の髪型、早くも2つ目ですか。過去品と合わせると4つ目? 愛されてますねえ。
悩んだのですが、薄茶をチョイス。無難なのに落ち着いてしまう小心者です。
ピンクのドレスというのは普段全く使わないので苦心しましたが、胸元に赤があるので頭飾りと武器を合わせてみました。
大鎌は実用性が低そうな浪漫武器です。見た目がかっこいいので使いたくなります。
もともとは農機具でした。こんなん振り回してたら危ないですよ麦畑。農民こええ。
フレイル(連接棍棒)も元は脱穀用の農機具だったりします。
中国でも農兵が振り回して攻城戦とかやってましたが、ヨーロッパでも農兵が振り回して騎士を撲殺していたそうです。
暴力いくないですね。世界人類が平和でありますように。
二次元限定で、戦争やら闘争やらを扱った物語は好んで読んではいますが。
久々にトライガンを読み返して涙する週末です。おおおヴァッシュー!
ありがとうございます!(´▽`*) 反応が遅くて申し訳なく…コメント本当に嬉しいです!
黒の騎士と白の騎士はキャッキャ言いながら戦うと思いますが、おそらく周囲の被害の方が甚大な気が。
飽きたら唐突にやめて、多分白い方が勝手におうちに帰って終息。黒い方は昼寝とか始める。
そんなハートフルな戦場です(だめだ)
私も銀髪ラブです!気づくと白ばっかり買ってますw
たまにピンクとかで冒険したくなるのですが、うまく合わせられない(;´∀`)
カラフルなコーデができる方は尊敬するなぁ。
大鎌は素晴らしき浪漫武器ですよね……!
同じように細腕+斧とかも浪漫であります。
黒の騎士と白の騎士、戦いの行方はどうなるのでしょうね。
サキア姫の髪型、豊富すぎますよねw
髪はやっぱり、茶・黒が合わせやすいですよね。
銀髪LOVEなので、個人的には白にも手を出しがちですが^^;
大鎌は、実戦向きではないですよね。
でも、死神を連想させますし、萌える武器の1つではあります。