Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


11/13(金) 今日の「花言葉」

   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

      サザンカ    「なごむ心」

  江戸時代に長崎出島のオランダ商館に医師がヨーロッパに持ち帰ったため、サザンカという和名がそのまま学名にいかされている日本原産の花木です。

      オパール (和名: 蛋白石 ) 〔 母岩付 〕 ・・・ 内面の充実

 古今和歌集より一首

    花の香を 風のたよりに たぐへてぞ うぐひすさそふ しるべにはやる
                  (紀友則)[巻1-13]

  風の使者に花の香りを連れ添わせて一緒にウグイスを招く道案内として送ろう

 万葉集から一首

    言ひつつも後こそ知らめとのしくもさぶしけめやも君坐(いま)さずして              (山上憶良)[巻5-878]

  いまも寂しいと言いながらもこれから後にこそほんとうの寂しさがやってくるのでしょう。あなたが居なくなってから

     今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^




アバター
2015/11/13 23:57
こんばんは!
アタッカ-さん、訪問とコメントどうもありがとうございます<(_ _)>
神経が高ぶってもあまり眠れませんね!
お仕事で忙しかったらよく寝れると思ってましたが眠れません(T_T)(T_T)(T_T)

ところで、お庭にヒツジはまだ来てないですねぇ~(・・?
アバター
2015/11/13 18:17
さざんか我が家の咲きだしました。
このように時期になると咲いてくれる花は
季節を感じますね。
水仙はそこら中から芽を出して準備をしています。
もう直ぐ春咲きの球根を入れ込みます。
明日、2000個ぐらい、もっとかも、チューリップ、ムスカリ、
アネモネなどの球根類が届きます。
アバター
2015/11/13 16:27
サザンカ
といえば・・・
「さざんかの宿」←古過ぎましたねwww
アバター
2015/11/13 08:18
サザンカは、ヨーロッパの方が持ち帰りたくなった程、

魅了されてしまった花だったんですね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.