Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


1/10(日) 今日の「花言葉」

   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

    フクジュソウ(福寿草) (Adnis)   「永遠の幸せ」

  その名の通り、福を呼ぶ縁起のいい花として昔から親しまれています。旧暦の新年を祝う鉢植えとして飾られてきました。晩秋に芽を出し、旧暦でのお正月にあたる時期(2月ごろ)に花が咲くことから、春一番新年を祝う花として、福寿草の名が付けられています。これは、福を招く、縁起の良い花として喜ばれ,別名ガンジツソウ(元日草),北国ではマンサクと呼ぶこともあります。

    ゴールド (和名: 金 ) ・・・ 確実な助言と力

 古今和歌集より一首

    残りなく 散るぞめでたき 桜花 ありて世の中 はての憂ければ
                 (読人知らず)[巻2-71]

  残りなく全部散るのがよいのだ、有りつづければこの世の中のものは概してその終りがつらくて嫌なものだから

 万葉集から一首

    秋萩は盛りすぐるを徒(いたづ)らに插頭(かざし)に插(さ)さず還(かへ)りなむとや   (沙弥尼等)[巻8-1559]

  秋萩は盛りを過ぎようとしているのに空しく插頭にすることもなく帰ろうとされるのですか

      今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^



アバター
2016/01/10 21:16
桜の散り際、しみじみ日本人の心なんですねぇ
アバター
2016/01/10 16:47
フクジュソウ(福寿草)
土の中から、現れた福寿草を見ると
ほっこりします(=^・^=)春、近し♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.