タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
Citrus junos
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
伝言板
カテゴリ:
伝言板
2016/01/30 15:23:04
何かメッセージがありましたら、一筆お願いいたします。
長くても短くても、どうぞお気軽にお使いください。
左様子
2018/01/08 22:33
本年もどうか仲良くしてくださるとうれしいです……*。
お褒めの言葉、ありがとうございます>人<
柚子さんも変わらず素敵なコーデで見惚れてしまう><*
黄色い蝶々が春を感じてよいですね……迎春の文字が躍る中まだまだ寒い日が続きますね……七草粥であったまって、元気に冬を乗り切りたいものです♪
違反申告
柚子
2017/07/22 21:47
友だちにも話せない、家族にはもっと言えない、職場は論外……
ツイッターやフェイスブックにもなあ……そんなとき、ニコタでそっと表に出せるのは嬉しいですよね。
この、誰かが耳を傾けてくれる塩梅が、わたしにはちょうどいい。
自分の考えを綴って、それにみなさんが反応してくれて、ほっとする。
そういう場に巡りあえたことが嬉しいし、ありがたいです。
お互い、ほわっと外に出して、いのちだいじに、いまをいきていきましょう。
よい夏になりますように!
違反申告
柚子
2017/07/22 21:44
ぽめさん、こんばんは!(´▽`*)ヤッターこれです!ありがとうございます!
せっかくなので、季節を選ばずいつも身に着けられるものをと思いまして……
大事に使わせていただきます(*´ω`)さっそく着ける~♪
ガチャ目玉は連動が当たり前になって、なんだかんだで回してしまう……
バスケットかわいいですよね。お店に行くのも楽しみです(*‘ω‘ *)
また機会があったら交換しましょう!
違反申告
ぽめ
2017/07/22 20:37
そうそう、クラゲすごくいいので即買いだったのです。
あのグラフィックだけで欲しかったのですよ。
あと…ブログ読んでくださってありがとうございます。
オレンジブランさんがコメントしてくださっていたのですが、書くことで自分自身が救われていると思っています。
彼女が心配してない、って書き込んでくれて嬉しかった。
何も言えない、表に出せないのはホントに辛いと思う…
私はニコタをやっていてよかったと思います…
違反申告
ぽめ
2017/07/22 20:26
柚子さん、こんばんは。
帰宅してみて( ゚Д゚)びっくり。いいのかな戴いてしまって。
ご希望のアイテム送りました。間違ってないのか不安←よく間違える。
ガチャ目玉は連動アイテムもついてくるからすごく使える子だと思います。
フリマを待てない人たちの必需品^^
ありがとうございました。
次回ガチャ目玉がダブったら←ありえないけど、お役に立てたらって思います…
違反申告
柚子
2017/07/22 09:34
>ニコタアイテムグラフィックがすごく細かく色数多く綺麗なものとシンプルなものの差が大きい様な…
あーこれすごくわかります。デザイナーさん何人いるんだろう。
クラゲとマンタはまさにこれの典型ですね。クラゲはもう少し悩んであと1,2色買うつもり……
ちなみにクラゲは色ですごく悩んでいたのですが、ぽめさんのコーデを見て黄色即決に(´▽`*)
星の黄色とも合うしコーデにほんのりアクセントが入るのいいですね……!
違反申告
柚子
2017/07/22 09:28
>ぽめさん
おはようございます(´▽`*)お申し出ありがとうございます!
チョコケーキフォークもちろんおっけーですよー!
ぽめさんとは、僭越ながら好みが似ていると思うので、確かに
「使わないものは共通」はじゅうぶんにありうるかもしれない……(・・;)
新作代理、お言葉に甘えます。初めての代理!
悩んだのですが使い勝手のよさそうな
「キラリとかがやく天空のパールピアス」シルバー
をお願いしてもいいでしょうか。
類似の過去品で黒真珠を買って、えらいこと重宝したもので(*‘ω‘ *)
あのとき白も買わなかったことをのちのちまで後悔したのであった……
違反申告
ぽめ
2017/07/22 06:01
新作のクラゲとタウンの大きなクラゲとてもいいと思うのですが
マンタがちょっと絵的に何だと思うのは私だけでしょうか…きっとデザイナーさんが別の人だと思うのですが
ニコタアイテムグラフィックがすごく細かく色数多く綺麗なものとシンプルなものの差が大きい様な…
でもマンタとクラゲが同時に着けられると柚子さん見て確認したので
マンタも買わなくちゃって思いました。
違反申告
ぽめ
2017/07/22 05:57
おはようございます。
↓もガチャの件だったのですね(*_ _)
あれからちょうど2ヶ月…いやはや(*_ _)
目玉だぶってるとか…いいな…
欲しいのはバスケットがもらえるチョコケーキなのですがありますでしょうか。
私たいしたものもってないですが←たくさんアイテム抱えてるだけです…ガチャ不人気品とか(*_ _)
柚子さんのご希望はどんなものでしょうか。
いろんなものお持ちだからいきなり送り付けるわけにもいかないでしょうし^^;
(私が使ってないものは柚子さんも使わないモノだと思う…)
代理の方がいいかとも思うので現行新作でコレ欲しいっていうものから選んでください。
遠慮せずどうぞ。フリマだったら限定品複数とか提示されるものだから^^
違反申告
ぽめ
2017/05/21 23:20
ここにすみません。ガチャの件お話ありがとうございました。
くるりんさんの記事に対してぼそっと伝言したら
彼女がプレしてくださるとコメントくださって友申してくださったんです。
で、私はこの機にくるりんさんの友になりたいと(柚子さんと同じパターンだな)
思っているので彼女のお世話になろうかと思っています…ドサクサで解除しないようにしなくっちゃ。
いや…彼女はそこまでは考えていないでしょうが(解除わすれたフリしたい)
私も散々回しましたが目玉には恵まれず…キリンレモンおそるべし。
いつもありがとうございます。
違反申告
ぽめ
2017/05/14 22:02
ここにスミマセン。今日はコメントありがとうございました。
それとあの…タウンでイベントやってたときにいた人だと思うのですが
変なおじさんに追跡されてしまいました。
変な人じゃないかもしれないけど
私の伝言板の女子たちがたどられてるので…ごめんなさい。
(コレをやる人は深入りしたくない派)
スルーしてくださっていいですからねーー;もーーー。
違反申告
apricot
2017/01/04 00:26
柚子さん、コメくださりありがとございます(*´▽`*)
年末年始、ゆっくりとご挨拶できずすみません。
柚子さんの言葉には、いつも深み(うまく言葉表現できないのですが(^^;)があって、心に響きます。
私は、毎日マメに交流できるタイプではないので、続かないことが多いです。
なので、間があいても、またきてくださったことが、本当にうれしかったです☆
2017年、よい年になるといいですね!(≧▽≦)
違反申告
ぽめ
2016/03/20 21:20
柚子さんお忙しい中コメントわざわざありがとうございました。
あんなブログ書いてしまって自分でも反省してます…ーー;
いつも一人でいる自分がニコタに来ると孤独じゃないんだっていう気持ちになって…
なんとなく泣き言を言って甘えてしまうのでした…
辛いのは自分だけじゃないのに。
それぞれ置かれた環境に違いがあって…それぞれに悩みや辛さを抱えてる…
私は自分がそういう立場にあって…自分を抱えきれていないのでした…
ニコタでちょこっとそれを漏らして…励まされたり叱咤されたりして
自分を取り戻しています。
お気遣いありがとうございます。
私は大丈夫です。
柚子さんの置かれた今に対して私は気の利いたことは言えませんが
今が大事なんだってこと…それを感じます。
私は老犬の自然死を見、老猫の安楽死を見ました…
衰えて自ら立つことができなくなり…・・・・
元ノラだったからか誇り高く自立心を捨てることがなかった愛猫を…
気高く綺麗なままで逝かせたいと考えた母の意思で…逝かせました…
推定23歳…溺愛して何よりも母が大事にした彼女。
母の腕のなかで眠りにつきました…
母はじっと見つめたまま…最期を見届けました。
そんな母は彼女をもう忘れてしまいました。アルツハイマーですべてを忘れた…
でも自ら忘れられないことも忘れることができました…
それは母にとって幸いだったのかもしれません。
こんな話をしてしまって申し訳ありません。
命のともしびはいつか・・・・消える。それは誰しも逆らうことはできませんが
だからこそ今が大事なのだと思います…
何もかもめちゃくちゃな母であっても見つめていきたいと思います。
柚子さんもお父様、ご自分、猫さんの今を大事に・・・・
ここにくればみんながいるから…温かい心が待ってる…
うまく言えなくてごめんなさい。お互いに頑張りましょう。
違反申告
ぽめ
2016/03/19 20:44
柚子さん訪問ありがとうございました。
ニコタやってくださってるだけで嬉しいです。
あのときはたまたまコーデ投稿拝見させていただいて…
私の専門分野なものですから差し出たことを致しました。
伊勢は紀貫之と同時期の歌人で后に仕えていたのですが
あの歌は失恋した相手に恨み言をうたったものです…
でも伊勢という人は恋多き人でへこたれずに次の恋にいきましたーー;
なぜあの歌を使ったのかニコタの意図はわかりませんが
私は観た瞬間にクスッと笑いました。
ピカルさんも懲りないひとでしたからね^^
マイペースでニコタ愉しんでくださいませ…
私もいい加減にやってますーー;
違反申告
あかねこ
2016/03/19 14:35
柚子さま
コメントありがとうございました。
お返事遅くなって申し訳ありません。
大変申し訳ありませんが、今回は見送りさせてくださいませ。
本当にすみません。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
違反申告
きっちょ
2016/03/18 20:43
柚子さま
この度は素早い交換をして頂きましてありがとうございましたm(__)m
交換して頂いたシューズは大切に使わせて頂きます^^
また機会がございましたら、その時はよろしくお願いいたします♪
違反申告
ねこいし
2016/02/07 17:02
こんにちは
穏やかに過ごしているようなので安心しました。
柚子さんの手のぬくもりが、猫ちゃんにはいちばんだと思います。
素敵とお水お届けです。
違反申告
リスパダール
2016/02/05 02:01
(´・ω・`) ぇ・・と 素直に書きますね。
不愉快でしたら すみません。
私は最近の動物病院の過度な治療が大嫌いです。
ヒトでさえ 最近は尊厳死が認められつつあるというのに
最近の動物病院は 飼い主の愛玩心につけ込み
もの言わぬ動物の死を擬人化したうえで
保険も聞かぬ高い治療費・薬剤費を支払わせ
むやみに無用な寿命を引き延ばしてるだけと考えております。
動物は野生(もしくは野良)の状態で生きているのが本来であり
自然界で生きる以上 か細くなった生命は
生命力あふれる他の生命に淘汰されていくのが その摂理。
もちろんヒトも動物であり それ故 自然の摂理や周囲への配慮を鑑み
無用な延命治療を拒否する方々が増えているのが現状です。
が ヒトは疎通できるが故に 拒否の意思を示すことが出来ますが
残念ながら動物は拒否したくても出来ません。
さて 柚子さんのお宅の猫サンは どぉお感じになってるんでしょうね。
私としては 延命治療や措置など望んでおらず
また それらを充分に出来なかった事について
後悔の念を抱かれているよりは
ただただ 長年お世話になった柚子さんやご家族たちと
最後の時間を共に過ごし旅立ちたいと
感じているだけなのでは・・と考えますが。
違反申告
ねこいし
2016/02/04 22:21
こんばんは
元気にしているようなので、安心しました。
ごはん沢山食べてくださいね。
私は昨日、恵方巻きをパクつきました。
お腹いっぱいになりました。
違反申告
olive
2016/02/02 22:03
柚子さん、ブログ拝見しました。
家族が病気になると辛いですね。
他の病院だったらよくなるかもという気持ち、よく分かります。
毎日の通院、猫ちゃんが良くなることを願って頑張られたのですね。
今は大切な猫ちゃんのそばにいてあげて下さい。
柚子さんも、どうぞ無理せず体に気を付けてお過ごし下さい。
違反申告
バジル
2016/01/31 19:38
こんばんは!
コーデ広場でお会いできるのを楽しみにしています!!
ご連絡ありがとうございました(*^^*)
違反申告
sprout
2016/01/31 18:16
ブログ拝見させて頂きました(。◡‿◡。)
似たような境遇でびっくりしました
我が家は現在実家に12歳のキャバリアがいるのですが
一緒に暮らす母が透析の手術で去年から入院中です(来月5日退院に決まりました)
そのキャバリアをお迎えしたのが私で
経緯は鬱になってしまった母の支えとなってほしく
私からの誕生日サプライズとしてお迎えした子でした
現在12歳 停留睾丸が腫瘍化してしまったのですが
心肥大を起こし腎臓も悪く毎日投薬が必要なので
自宅から毎日自転車で実家へお世話に行ってます。
高齢に伴い麻酔自体がハイリスクで開腹手術もできません
かといって、幼少期に摘出手術をしていたならば長生きできたのかと問われれば
現時点で長生きなので、それもわからないとの主治医の話でした
当時は必要以上の開腹を母が怖がっていましたので手術を避けました。
ここから先、日増しに貧血が進み同時に発作も起こしやすくなり
喜ばせることで発作を誘引してしまうことの切なさを抱え、ぐっとこらえて
穏やかに穏やかにを心掛けて過ごしてます(。◡‿◡。)
母を支えてくれた愛犬を看取るまでが、私の責任であることを理解しながら
看取った後の母がどれほど落ち込んでしまうのかを想像するのも不安なので
正直今はあまり考えないようにしています。
天真爛漫な子なので、入院で帰宅しない母を健気に耐えて待つ姿は目頭が熱くなります…
我が家は人の子が2人 13歳の犬が1匹いますので
毎日とても慌しく怒涛のようですが、実家の愛犬は3人目の子供だと思って
テンション上げて自転車立ちこぎしてます♪
個人的には数年前、両親が離婚し父が生きてるのかさえ今はわかりません
その後我が家でペットを看取った時があり
看取れる事 看取られること自体とても幸せな事だと想うようになりました。
できることはやりきったと思えるほど自分が動けば
結果、後悔のかけらもなく清清しい気持ちにさえなりました
柚子さんと柚子さんのご家族が穏やかな1日になりますように(。◡‿◡。)
遠くからではありますが、いつもそう願ってます
違反申告
よう
2016/01/31 09:33
もしも ねがいごとするなら ながいきして
じゃなくて
げんきになって が いいのかもしれなかったと おもったことがあった
違反申告
びんさん
2016/01/31 00:45
猫ちゃんの事
ブログを読んで涙が・・・
私もかなりの経験があるので
当分・・・元気なんて出る訳ないです
最後の最後まで側にいてあげてください
柚子さんの気持ち・・・痛いほど解ります
ホントに辛いですね〜
違反申告
゚*✿ルナ✿*゚
2016/01/30 21:52
猫でも 人でも 思う心はおんなじです
私も 亡き父のとき いろんな苦悩がありました
後ろ向きになってしまえば とも思ったり
みな 一緒なのだと思います
闘うより 守る という信念 をお持ちなのだから きっとそれは 伝わると思うんです^^
また お話ができたら^^
お待ちしておりますね? (⌒-⌒)ニコニコ
違反申告
kuroya
2016/01/30 21:35
こんばんは。
活動縮小前のご挨拶、ありがとうございました。
リアル優先で、今は猫ちゃんとの時間を大事にしてください。
心理学的には、人間、やってもやらなくても後悔するようにできているようですが、
できるだけ、後悔のないように。
猫ちゃんのことを思って、一緒に病気と闘ってきた柚子さんの愛情は、
猫ちゃんにも伝わっていると思いますよ。
違反申告
ねこいし
2016/01/30 21:34
こんばんは
どうぞ、猫ちゃんのそばにいっぱいいっぱいいてあげてくださいね。
猫って思ってる以上に飼い主のことを、大好きだったりするから。
お仕事もいっぱいで、大変かもしれないけど、看病大変かもしれませんけど、
思い出いっぱいつくってくださいね。
ご迷惑かもしれませんが、お庭にはときどき伺いますが、気にしないでくださいね。
体、大事にしてください。
私の風邪は大した事ないです。
ありがとうございます。
違反申告
くるりん
2016/01/30 20:24
柚子様
実は「活動縮小のお知らせ」に書きこんだ処書込みが出来なくなってしまって、
再度書くのも何かなあ、どうしようかと思いましたが書かせて頂きますね。
えっと、現実があっての仮想空間ですから、
どうぞご無理なさらずにゃんこへたっぷり愛情を注いで下さい。
自分は、直接お会いする事が叶わなくても
柚子さんのご様子をお伺いできたらと思っておりますので
「巡回」ぢゃなくて今後ともお邪魔させて頂きますね。
ああ、我ながら鬱陶しい~~~。
で。
何度も何度も書くとその言葉が軽くなってしまうのでなんなんですが、
やはり旦那のこの言葉を書かせて頂きますね。
「光に向かって一歩でも進もうとしている限り、人間の魂が真に敗北する事など断じて無い」
4月の本誌がでる頃にお話しできる事を期待しつつ。
違反申告
ぽめ
2016/01/30 15:28
柚子さん、頑張れ…
違反申告
柚子
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1404134島
最新記事
七草粥の歌
猫の手も借りたい
血界戦線&BEYOND フィナーレ!
福が来るといいですねえ
風花と木枯らしと
カテゴリ
コーデ広場 (576)
日記 (105)
フリマ広場 (49)
ニコットガーデン (28)
イベント (28)
ゲーム (20)
ニコガチャ (19)
マンガ (17)
レジャー/旅行 (14)
きせかえアイテム (14)
>>カテゴリ一覧を開く
ショッピング (11)
ニコみせ (11)
マイホーム (10)
ファッション (8)
グルメ (8)
家庭 (8)
人生 (7)
友人 (7)
美容/健康 (6)
占い (6)
音楽 (6)
ニュース (6)
アニメ (5)
スポーツ (4)
小説/詩 (4)
ペット/動物 (4)
お笑い (4)
タウン (4)
ニコッとタウン全般 (4)
映画 (3)
テレビ (3)
勉強 (3)
仕事 (3)
恋愛 (2)
伝言板 (2)
ニコペット (2)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
学校 (1)
タイピングローズ (1)
月別アーカイブ
2018
2018年01月 (2)
2017
2017年12月 (16)
2017年10月 (14)
2017年09月 (4)
2017年08月 (11)
2017年07月 (14)
2017年06月 (19)
2017年05月 (26)
2017年04月 (35)
2017年03月 (20)
2017年02月 (26)
2017年01月 (29)
2016
2016年12月 (7)
2016年11月 (3)
2016年10月 (2)
2016年08月 (3)
2016年07月 (10)
2016年06月 (7)
2016年05月 (10)
2016年04月 (21)
2016年03月 (12)
2016年02月 (17)
2016年01月 (15)
2015
2015年12月 (24)
2015年11月 (21)
2015年10月 (32)
2015年09月 (52)
2015年08月 (61)
2015年07月 (41)
2015年06月 (47)
2015年05月 (32)
2015年04月 (33)
2015年03月 (22)
2015年02月 (30)
2015年01月 (44)
2014
2014年12月 (25)
2014年11月 (50)
2014年10月 (43)
2014年09月 (38)
2014年08月 (40)
2014年07月 (28)
2014年06月 (29)
2014年05月 (7)
お褒めの言葉、ありがとうございます>人<
柚子さんも変わらず素敵なコーデで見惚れてしまう><*
黄色い蝶々が春を感じてよいですね……迎春の文字が躍る中まだまだ寒い日が続きますね……七草粥であったまって、元気に冬を乗り切りたいものです♪
ツイッターやフェイスブックにもなあ……そんなとき、ニコタでそっと表に出せるのは嬉しいですよね。
この、誰かが耳を傾けてくれる塩梅が、わたしにはちょうどいい。
自分の考えを綴って、それにみなさんが反応してくれて、ほっとする。
そういう場に巡りあえたことが嬉しいし、ありがたいです。
お互い、ほわっと外に出して、いのちだいじに、いまをいきていきましょう。
よい夏になりますように!
せっかくなので、季節を選ばずいつも身に着けられるものをと思いまして……
大事に使わせていただきます(*´ω`)さっそく着ける~♪
ガチャ目玉は連動が当たり前になって、なんだかんだで回してしまう……
バスケットかわいいですよね。お店に行くのも楽しみです(*‘ω‘ *)
また機会があったら交換しましょう!
あのグラフィックだけで欲しかったのですよ。
あと…ブログ読んでくださってありがとうございます。
オレンジブランさんがコメントしてくださっていたのですが、書くことで自分自身が救われていると思っています。
彼女が心配してない、って書き込んでくれて嬉しかった。
何も言えない、表に出せないのはホントに辛いと思う…
私はニコタをやっていてよかったと思います…
帰宅してみて( ゚Д゚)びっくり。いいのかな戴いてしまって。
ご希望のアイテム送りました。間違ってないのか不安←よく間違える。
ガチャ目玉は連動アイテムもついてくるからすごく使える子だと思います。
フリマを待てない人たちの必需品^^
ありがとうございました。
次回ガチャ目玉がダブったら←ありえないけど、お役に立てたらって思います…
あーこれすごくわかります。デザイナーさん何人いるんだろう。
クラゲとマンタはまさにこれの典型ですね。クラゲはもう少し悩んであと1,2色買うつもり……
ちなみにクラゲは色ですごく悩んでいたのですが、ぽめさんのコーデを見て黄色即決に(´▽`*)
星の黄色とも合うしコーデにほんのりアクセントが入るのいいですね……!
おはようございます(´▽`*)お申し出ありがとうございます!
チョコケーキフォークもちろんおっけーですよー!
ぽめさんとは、僭越ながら好みが似ていると思うので、確かに
「使わないものは共通」はじゅうぶんにありうるかもしれない……(・・;)
新作代理、お言葉に甘えます。初めての代理!
悩んだのですが使い勝手のよさそうな
「キラリとかがやく天空のパールピアス」シルバー
をお願いしてもいいでしょうか。
類似の過去品で黒真珠を買って、えらいこと重宝したもので(*‘ω‘ *)
あのとき白も買わなかったことをのちのちまで後悔したのであった……
マンタがちょっと絵的に何だと思うのは私だけでしょうか…きっとデザイナーさんが別の人だと思うのですが
ニコタアイテムグラフィックがすごく細かく色数多く綺麗なものとシンプルなものの差が大きい様な…
でもマンタとクラゲが同時に着けられると柚子さん見て確認したので
マンタも買わなくちゃって思いました。
↓もガチャの件だったのですね(*_ _)
あれからちょうど2ヶ月…いやはや(*_ _)
目玉だぶってるとか…いいな…
欲しいのはバスケットがもらえるチョコケーキなのですがありますでしょうか。
私たいしたものもってないですが←たくさんアイテム抱えてるだけです…ガチャ不人気品とか(*_ _)
柚子さんのご希望はどんなものでしょうか。
いろんなものお持ちだからいきなり送り付けるわけにもいかないでしょうし^^;
(私が使ってないものは柚子さんも使わないモノだと思う…)
代理の方がいいかとも思うので現行新作でコレ欲しいっていうものから選んでください。
遠慮せずどうぞ。フリマだったら限定品複数とか提示されるものだから^^
くるりんさんの記事に対してぼそっと伝言したら
彼女がプレしてくださるとコメントくださって友申してくださったんです。
で、私はこの機にくるりんさんの友になりたいと(柚子さんと同じパターンだな)
思っているので彼女のお世話になろうかと思っています…ドサクサで解除しないようにしなくっちゃ。
いや…彼女はそこまでは考えていないでしょうが(解除わすれたフリしたい)
私も散々回しましたが目玉には恵まれず…キリンレモンおそるべし。
いつもありがとうございます。
それとあの…タウンでイベントやってたときにいた人だと思うのですが
変なおじさんに追跡されてしまいました。
変な人じゃないかもしれないけど
私の伝言板の女子たちがたどられてるので…ごめんなさい。
(コレをやる人は深入りしたくない派)
スルーしてくださっていいですからねーー;もーーー。
年末年始、ゆっくりとご挨拶できずすみません。
柚子さんの言葉には、いつも深み(うまく言葉表現できないのですが(^^;)があって、心に響きます。
私は、毎日マメに交流できるタイプではないので、続かないことが多いです。
なので、間があいても、またきてくださったことが、本当にうれしかったです☆
2017年、よい年になるといいですね!(≧▽≦)
あんなブログ書いてしまって自分でも反省してます…ーー;
いつも一人でいる自分がニコタに来ると孤独じゃないんだっていう気持ちになって…
なんとなく泣き言を言って甘えてしまうのでした…
辛いのは自分だけじゃないのに。
それぞれ置かれた環境に違いがあって…それぞれに悩みや辛さを抱えてる…
私は自分がそういう立場にあって…自分を抱えきれていないのでした…
ニコタでちょこっとそれを漏らして…励まされたり叱咤されたりして
自分を取り戻しています。
お気遣いありがとうございます。
私は大丈夫です。
柚子さんの置かれた今に対して私は気の利いたことは言えませんが
今が大事なんだってこと…それを感じます。
私は老犬の自然死を見、老猫の安楽死を見ました…
衰えて自ら立つことができなくなり…・・・・
元ノラだったからか誇り高く自立心を捨てることがなかった愛猫を…
気高く綺麗なままで逝かせたいと考えた母の意思で…逝かせました…
推定23歳…溺愛して何よりも母が大事にした彼女。
母の腕のなかで眠りにつきました…
母はじっと見つめたまま…最期を見届けました。
そんな母は彼女をもう忘れてしまいました。アルツハイマーですべてを忘れた…
でも自ら忘れられないことも忘れることができました…
それは母にとって幸いだったのかもしれません。
こんな話をしてしまって申し訳ありません。
命のともしびはいつか・・・・消える。それは誰しも逆らうことはできませんが
だからこそ今が大事なのだと思います…
何もかもめちゃくちゃな母であっても見つめていきたいと思います。
柚子さんもお父様、ご自分、猫さんの今を大事に・・・・
ここにくればみんながいるから…温かい心が待ってる…
うまく言えなくてごめんなさい。お互いに頑張りましょう。
ニコタやってくださってるだけで嬉しいです。
あのときはたまたまコーデ投稿拝見させていただいて…
私の専門分野なものですから差し出たことを致しました。
伊勢は紀貫之と同時期の歌人で后に仕えていたのですが
あの歌は失恋した相手に恨み言をうたったものです…
でも伊勢という人は恋多き人でへこたれずに次の恋にいきましたーー;
なぜあの歌を使ったのかニコタの意図はわかりませんが
私は観た瞬間にクスッと笑いました。
ピカルさんも懲りないひとでしたからね^^
マイペースでニコタ愉しんでくださいませ…
私もいい加減にやってますーー;
コメントありがとうございました。
お返事遅くなって申し訳ありません。
大変申し訳ありませんが、今回は見送りさせてくださいませ。
本当にすみません。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
この度は素早い交換をして頂きましてありがとうございましたm(__)m
交換して頂いたシューズは大切に使わせて頂きます^^
また機会がございましたら、その時はよろしくお願いいたします♪
穏やかに過ごしているようなので安心しました。
柚子さんの手のぬくもりが、猫ちゃんにはいちばんだと思います。
素敵とお水お届けです。
不愉快でしたら すみません。
私は最近の動物病院の過度な治療が大嫌いです。
ヒトでさえ 最近は尊厳死が認められつつあるというのに
最近の動物病院は 飼い主の愛玩心につけ込み
もの言わぬ動物の死を擬人化したうえで
保険も聞かぬ高い治療費・薬剤費を支払わせ
むやみに無用な寿命を引き延ばしてるだけと考えております。
動物は野生(もしくは野良)の状態で生きているのが本来であり
自然界で生きる以上 か細くなった生命は
生命力あふれる他の生命に淘汰されていくのが その摂理。
もちろんヒトも動物であり それ故 自然の摂理や周囲への配慮を鑑み
無用な延命治療を拒否する方々が増えているのが現状です。
が ヒトは疎通できるが故に 拒否の意思を示すことが出来ますが
残念ながら動物は拒否したくても出来ません。
さて 柚子さんのお宅の猫サンは どぉお感じになってるんでしょうね。
私としては 延命治療や措置など望んでおらず
また それらを充分に出来なかった事について
後悔の念を抱かれているよりは
ただただ 長年お世話になった柚子さんやご家族たちと
最後の時間を共に過ごし旅立ちたいと
感じているだけなのでは・・と考えますが。
元気にしているようなので、安心しました。
ごはん沢山食べてくださいね。
私は昨日、恵方巻きをパクつきました。
お腹いっぱいになりました。
家族が病気になると辛いですね。
他の病院だったらよくなるかもという気持ち、よく分かります。
毎日の通院、猫ちゃんが良くなることを願って頑張られたのですね。
今は大切な猫ちゃんのそばにいてあげて下さい。
柚子さんも、どうぞ無理せず体に気を付けてお過ごし下さい。
コーデ広場でお会いできるのを楽しみにしています!!
ご連絡ありがとうございました(*^^*)
似たような境遇でびっくりしました
我が家は現在実家に12歳のキャバリアがいるのですが
一緒に暮らす母が透析の手術で去年から入院中です(来月5日退院に決まりました)
そのキャバリアをお迎えしたのが私で
経緯は鬱になってしまった母の支えとなってほしく
私からの誕生日サプライズとしてお迎えした子でした
現在12歳 停留睾丸が腫瘍化してしまったのですが
心肥大を起こし腎臓も悪く毎日投薬が必要なので
自宅から毎日自転車で実家へお世話に行ってます。
高齢に伴い麻酔自体がハイリスクで開腹手術もできません
かといって、幼少期に摘出手術をしていたならば長生きできたのかと問われれば
現時点で長生きなので、それもわからないとの主治医の話でした
当時は必要以上の開腹を母が怖がっていましたので手術を避けました。
ここから先、日増しに貧血が進み同時に発作も起こしやすくなり
喜ばせることで発作を誘引してしまうことの切なさを抱え、ぐっとこらえて
穏やかに穏やかにを心掛けて過ごしてます(。◡‿◡。)
母を支えてくれた愛犬を看取るまでが、私の責任であることを理解しながら
看取った後の母がどれほど落ち込んでしまうのかを想像するのも不安なので
正直今はあまり考えないようにしています。
天真爛漫な子なので、入院で帰宅しない母を健気に耐えて待つ姿は目頭が熱くなります…
我が家は人の子が2人 13歳の犬が1匹いますので
毎日とても慌しく怒涛のようですが、実家の愛犬は3人目の子供だと思って
テンション上げて自転車立ちこぎしてます♪
個人的には数年前、両親が離婚し父が生きてるのかさえ今はわかりません
その後我が家でペットを看取った時があり
看取れる事 看取られること自体とても幸せな事だと想うようになりました。
できることはやりきったと思えるほど自分が動けば
結果、後悔のかけらもなく清清しい気持ちにさえなりました
柚子さんと柚子さんのご家族が穏やかな1日になりますように(。◡‿◡。)
遠くからではありますが、いつもそう願ってます
じゃなくて
げんきになって が いいのかもしれなかったと おもったことがあった
猫ちゃんの事
ブログを読んで涙が・・・
私もかなりの経験があるので
当分・・・元気なんて出る訳ないです
最後の最後まで側にいてあげてください
柚子さんの気持ち・・・痛いほど解ります
ホントに辛いですね〜
私も 亡き父のとき いろんな苦悩がありました
後ろ向きになってしまえば とも思ったり
みな 一緒なのだと思います
闘うより 守る という信念 をお持ちなのだから きっとそれは 伝わると思うんです^^
また お話ができたら^^
お待ちしておりますね? (⌒-⌒)ニコニコ
活動縮小前のご挨拶、ありがとうございました。
リアル優先で、今は猫ちゃんとの時間を大事にしてください。
心理学的には、人間、やってもやらなくても後悔するようにできているようですが、
できるだけ、後悔のないように。
猫ちゃんのことを思って、一緒に病気と闘ってきた柚子さんの愛情は、
猫ちゃんにも伝わっていると思いますよ。
どうぞ、猫ちゃんのそばにいっぱいいっぱいいてあげてくださいね。
猫って思ってる以上に飼い主のことを、大好きだったりするから。
お仕事もいっぱいで、大変かもしれないけど、看病大変かもしれませんけど、
思い出いっぱいつくってくださいね。
ご迷惑かもしれませんが、お庭にはときどき伺いますが、気にしないでくださいね。
体、大事にしてください。
私の風邪は大した事ないです。
ありがとうございます。
実は「活動縮小のお知らせ」に書きこんだ処書込みが出来なくなってしまって、
再度書くのも何かなあ、どうしようかと思いましたが書かせて頂きますね。
えっと、現実があっての仮想空間ですから、
どうぞご無理なさらずにゃんこへたっぷり愛情を注いで下さい。
自分は、直接お会いする事が叶わなくても
柚子さんのご様子をお伺いできたらと思っておりますので
「巡回」ぢゃなくて今後ともお邪魔させて頂きますね。
ああ、我ながら鬱陶しい~~~。
で。
何度も何度も書くとその言葉が軽くなってしまうのでなんなんですが、
やはり旦那のこの言葉を書かせて頂きますね。
「光に向かって一歩でも進もうとしている限り、人間の魂が真に敗北する事など断じて無い」
4月の本誌がでる頃にお話しできる事を期待しつつ。