Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


2/8(月) 今日の「花言葉」

   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

    ユキノシタ(雪の下)(Saxifrage)   「好感がもてる」

  雪の下は、春から夏に、風に舞う雪のような白い小花をちらほらと咲かせます。半日陰の湿り気のある場所を好み、ひっそりと咲く姿には和の趣が感じられます。葉には、消炎・解毒作用があるとされ、古くから霜焼けややけどなどの民間療法に使われてきました。また、葉を天ぷらなどの食用に利用することもあるそうです。

    ルチルレイテッド・クォーツ (和名: 金紅石入り水晶 ) ・・・ 家庭の平和

 古今和歌集より一首

    待つ人も 来ぬものゆゑに うぐひすの 鳴きつる花を 折りてけるかな
                 (読人知らず)[巻2-100]

  待つ人が来るあてもないのに、ウグイスが楽しそうに鳴いていた梅の枝を折ってみました。

 万葉集から一首 

    雨晴れて清く照りたるこの月夜(つくよ)また夜くたちて雲な棚引き             (大伴家持)[巻8-1569]

  雨も晴れて清く照っているこの月夜にまた夜が更けってから雲が棚引くようなことのないように…

      今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^

アバター
2016/02/09 21:47
日陰にたくさん繁茂してます。
てんぷらは美味しいです。
アバター
2016/02/09 01:19
ヾ(・∀・`*【*†*コンバンハ*†*】
訪問とコメント感謝です<m(__)m>
日曜日に自粛してたお部屋作りを約2か月ぶりにしてしまい
少し眼が痛いしウルウルしてます(T_T)

アバター
2016/02/08 23:20
ユキノシタは癇癪持ちに食べさせる、だったような事を聞いた事があります。気を鎮めるのね。
アバター
2016/02/08 10:41
ユキノシタ
え~!
葉を天ぷらなどの食用に、
利用できるんですか?( ..)φメモメモ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.