Nicotto Town



空はこんなに青かった

H2Aロケットの打ち上げ初めて見たよ。自宅からだけど… 現地に行けばよかった…


そんなこんなで、こんばんは。

しばらく風邪をこじらせていました。インフルじゃなかったのが救いどころ。

それでも、思った以上に体力を奪われるものだから、栄養とりつつ、栄養剤飲みつつ動くわけなので、治ったような治らないような変な状態なわけです。

熱が出ないのが厳しいね。熱が出たら一気に治るんだけどね…

結局、2日間ほど 睡眠に時間を割いたので ほとんど活動できなかったわけです。

で、久々に外に出てみたら、県下一周駅伝とか ロケットが飛んでいたりとか いろいろあったわけです。

よく地元のニュースでもロケットの話をしていましたが、実際にロケット(正確にはロケットとロケット雲)をリアルタイムで見れたのは初めてです。まぁ、発射台からは遠いからね~


感動したな~ がんばれ!がんばれ!って、なったよ。

風も強かったから、ロケット雲は写真を撮る間に消えてしまう状態

先ほどヤフーニュース見たら 成功ってなっていましたね。

うれしいことです。あ、種子島で上がったのか… 思った以上に近く見えたな…


青い空に、ロケットとロケット雲!

通常の世界に、ちょっとしたアクセント

う~ん、明日への活力をもらった

アバター
2016/02/18 22:10
>たまさん
ロケットの打ち上げは すばらしいですよ。
最近は成功が当たり前のようになってきましたが、以前は失敗もあったので やはり成功を祈って
ロケットが空に消えていくまでは応援したくなりますね。

ぜひとも砂風呂も楽しみつつ、ロケットの打ち上げを間近で見てください。

鹿児島の方では、桜島にしろロケットにしろ 打ち上がるものが大好きみたいです。
桜島は噴火して なんぼなんでw
アバター
2016/02/18 21:58
わー、羨ましい!!
わたしもね、いつか種子島でロケットの打ち上げを見てみたいんです。
打ち上げスケジュールに合わせて、砂風呂ツアー組んじゃおっかなー!

活力もらった…ロケットは衛星を空に上げるだけではないのですね♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.