Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


3/8(火) 今日の「花言葉」

   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

    バイモ(貝母)    「凛とした姿」

  別名をフリチラリア・ツンベルギーと呼ばれています。4月から5月にかけてすり鉢をさかさにしたような形の花を咲かせます。花色も花形も地味ですが、ナチュラル志向の人の間では、とても人気の花です。アレンジメントではシンプルな花姿を生かして、都会的な雰囲気にまとめるといいでしょう。昔は鱗茎を煎じたものをせき止めの薬として使ったそうです。

    アメシスト (和名: 紫水晶 ) 〔 原石 〕 ・・・ 守護

 古今和歌集より一首

    花散れる 水のまにまに とめくれば 山には春も なくなりにけり
               (清原深養父)[巻2-129]

  花が散って流れる川の流れのままに求めてゆくと、山では花だけでなく春もなくなっていた

 万葉集から一首

    あかねさす日は照らせれどぬばたまの夜渡る月の隠(かく)らく惜(を)しも         (柿本人麿)[巻2-169]

  あかね色に日は照らすけれども、その日輪にも似た皇子がぬばたまの夜空を渡る月のように隠れてしまったことが惜しくて仕方がないよう

      今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^

アバター
2016/03/08 22:44
貝母ってきれいな花が咲くのですか〜。知りませんでした。
漢方薬ではおなじみです。

春もなくなりにけり…待ちわびてた春ってうかうかしてると過ぎちゃって…っていう喪失感みたいな感じがすごく共感。
アバター
2016/03/08 16:08
バイモ
お初かな?
後で調べてみますね(^^♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.