Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


3/19(土) 今日の「花言葉」

   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

    センテッドゼラニウム    「思いがけない出会い」

  葉に芳香のあるゼラニウムの総称です。種類としては、レモンゼラニウム、ローズゼラニウム、ベパーミントゼラニウムなど多くの種類があります。本来、ゼラニウムは葉茎にいやなにおいがあるのですが、これらの種類はハープの一種として料理やクラフトにも使われます。花がかわいいものも多く、利用価値の高い草花の一つになっています。

    バイカラー・クォーツ (和名: 二色水晶 ) ・・・ 春に動き出す

 古今和歌集より一首

    立ち返り あはれとぞ思ふ よそにても 人に心を 沖つ白浪
               (在原元方)[巻11-474]

  沖の白浪のように繰り返し、いとおしく思える、近くには行けないけれど、この心はあの人のものである

 万葉集から一首

    百済野(くだらの)の萩の古枝(ふるえ)に春待つと居りし鶯(うぐひす)鳴きにけむかも (山部宿禰赤人)[巻8-1431]

  百済野の萩の古枝で春を待っていた鶯はもう鳴きはじめたかなあ

      今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^



アバター
2016/03/19 22:27
我が家にはたくさんあります。
ほのかにローズの香があると思います。
玄関に置いておくと、虫除け(蚊)に効きめがあるようですが・・・。
アバター
2016/03/19 21:42
センテッドゼラニウム 
ほんとうに匂いがするんです^^
以前はいろいろ集めていました♪
今はレモンとミントだけ(=^ლ^=)♫
アバター
2016/03/19 07:27
> レモンゼラニウム、ローズゼラニウム、ベパーミントゼラニウム

福島県の猪苗代湖畔にあるハーブ園でこれらの香りを嗅ぎ比べしました。
本当にレモンや薔薇、ミントの匂いがするんですよね。
ゼラニウムの匂いは苦手でしたが、認識が変わりました。
うちにも欲しいな~と思ったけれど
植物はすぐ枯らしてしまう人なのでσ(^_^;
香りを楽しんだだけで帰ってきました。
今年もまた行こうと思います。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.