Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


3/25(金) 今日の「花言葉」

   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

    プリムラ・マラコイデス    「素朴」

  別名をオトメザクラ(乙女桜)と言います。原産地は中国の雲南省になりますが、イギリスで改良されて世界中で育てられるようになりました。春には、長い茎の上に小輪の花をたくさん咲かせて、ふんわりとした優しげな雰囲気を楽しめます。プリムラには、沢山の種類がありますが、一番サクラソウらしい風情があるのがこの花でしょう。他にピンク、白、薄紫などの花色もあります。

    ピンク・ジルコン (和名: 風信子鉱 ) ・・・ 苦しみからの救い

 古今和歌集より一首

    たよりにも あらぬ思ひの あやしきは 心を人に つくるなりけり
                   (在原元方)[巻11-480]

  不思議なことに、心は手紙でもないのにあの人に思いを 「つけて」しまったよ

 万葉集から一首

    皆人の恋ふるみ吉野今日見ればうべも恋ひけり山川(やまかは)清み             (読人知らず)[巻7-1131]

  皆の人が恋しく思うみ吉野を今日来て見れば、なるほど恋しく思うわけだ。山も川も清らかなことだ

      今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^



アバター
2018/10/12 20:55
こんばんは♪
訪問者を二度見してしまいました~(^^;)
順調に快復されてる様子に嬉しさ満載です(*^▽^*)

連動食材情報有難うございます♡
早速、用意に取り掛かりました~(^_-)-☆
アバター
2018/08/28 08:33
おはようございます。

お加減如何ですか?

今日は暑さも少し?和らいで入るものの不安定な天気で・・・
昨日の雷雨は雨戸を閉めるのも手が触れえるくらい怖い稲光でした(◎_◎;)
なのに雨は降らず…

高台なので余計に雷が近く感じるのでしょうか?
ぷうは怖くて見れませんでしたが(^^;)

9月…
良い事がありますように♡
アバター
2018/08/19 23:16
こんばんは。

お墓参りで青森に帰ってるうちに体調を崩されたそうで(;´Д`)
自宅療養で大丈夫そうですか?
主人も風邪の咳がまだ治らず…
煙草をすってるので尚更かもですが、煙草を吸えるまで回復したとも言えますが~(^^;)

スッキリ治して元気なアタッカーさんのお帰りをお待ちしています♡
アバター
2018/07/16 16:23
こんにちは♪

退院おめでとうございます(*^▽^*)
確かに病院は温度管理されてるので快適ですよね(^^;)
でも… 他の菌を貰うのも怖いし、やはりご家族と一緒の家が一番です(^_-)-☆

まだ週一の検査が必要なんですね(◎_◎;)
差し支えなければ何処がお悪いのか教えて下さいな。
アタッカーさんが元気に完全復帰する事が一番の喜びなので無理されず完治に励んで下さいね☆

お店廻りも無理なさらず、アタッカーさんが病気で気が滅入る事があって
気晴らしになるなら廻れば良いんですから~
ぷうのニコタデビューの理由は現実逃避でしたから(^^;)

引っ越しは箱詰めしようにもまだ使うものが多く…途中で断念し撮ってた音楽の日を聴きながらアプリ中です(^^;)

明日は、接骨院後に半同棲中の娘の家にケンタッキーを買って歩いて行って来ます。
運動しないと~

プロジェクト7
教えて頂きありがとうございます。
さすが、アタッカーさん♪
十字架のペンダント、貰い損ねる事なく頂きました~(^_-)-☆


stpと水や、ニコ店はお任せくださいね!


アバター
2018/07/13 18:39
こちらからも~

お加減如何ですか?
検査結果が出て治療方針に基づき完治に向け進んでる感じでしょうか?
キツい治療などなければ良いんですが。
一日も早い回復をお祈りしてますね(^^)

ぷうは… 体が訛ってはいるものの暑さで運動などする気になれず~
脂肪だけが増えて行ってます(^^;)
人間、充実した生活してないと気分は落ちる一方ですね(;^_^A アセアセ・・・
アバター
2018/07/01 18:56
こんばんは♪
コメ有難うございます(*´▽`*)
お元気そうで安心しましたが…
検査結果が出るまでは心配です(>_<)

6月だから…
と思ってたら、もう7月です(^^;)
サカイ引越センターに頼んだんですが、タンス類やケースに入ってる物、靴はこちらで
梱包しなくてもやってくれるんです。
娘の机も、自分で解体しなくて大丈夫だそうでラッキーです。
でも、若干 狭いとこに行くので断捨離してます(^^;)

いつも、話し相手や愚痴などを聞いて頂いてるので寂しいですが
戻りましたらまた、宜しくお願いします(^^;)

病気に加え、肩凝りや頭痛にも悩まされてるんじゃないですか?
湿布や無理のないストレッチで少しでも楽になりますように♪

アバター
2018/06/27 21:23
こんばんは。
風邪を拗らせてしまったんでしょうか…(;´Д`)

普段からお仕事で忙しく、休む間もなかったりしてそうなので
この機会にじっくり悪いとこを治してしまいましょう(^^;)

お帰りお待ちしてますね♪

アバター
2018/06/25 22:25
今日はこちらからも~

検査入院ですか(◎_◎;)
前回同様、肺でしょうか…

とことん検査してしっかり治して下さい♪
心配です…(>_<)
アバター
2018/02/28 14:41
こんにちは♪
長くなりそうなのでここにしました(^^;)

辞めるが勝ち! に出ました。
もうやってられなくて・・・
先に辞めた人とも昨日の夜に電話で話しましたが…
SVの酷い事~
と、人のセイにしちゃいけないんですが…

あそこはぷうが居るとこじゃない!と痛感しました。
自分らしいとこを探します(^_-)-☆

アバター
2017/12/05 18:46
こんばんは♪

↓同様長くなりそうなので~(^^;)

朝起きた時から痛かった左踝。
接骨院行く前に見てみたらポッコリ腫れて(>_<)

先日の右肘辺りの痛みと一緒に先生に話したら
腕は、長くかかると…

院長が居る時に実費にはなるが機械治療で痛みだけでもサッパリ取りましょう!と。
1回で効果が出る優れものだそうで。
今日も小学校の男の子が歩いて帰れるほど…

金曜日にと思ったら、運良く院長登場。

院長も「最初に言っておきますがビックリするほど痛みは治まりますよ(^_-)-☆」
と。
右肘辺りの痛み自体はたぶん治ってるんです。
ただ腕付け根から来る腕全体の怠さなどは付け根に機械をあてないと…

踝は腰・骨盤から来る姿勢の悪さでずり足になっての…
上手く説明できないですが(^^;)
こちらも、院長が言うほど効果がなく(◎_◎;)
まだ腫れと痛みがあるんです。

機械は人間の持ってる電気に近いものを送り周波数を痛みのない本来の状態に戻すものらしいです。
調整が難しいらしく院長しかできないとか…

今日の効果が凄かったら腕付け根にもやって欲しいですが~
踝も数日経って落ち着いてくれたら良いんですが~

小さいぷうの体にはこの仕事は負担が大きすぎたらしいです(◎_◎;)
疲れ切って働いた給料を病院代に持って行かれるのは嫌じゃ~(^^;)







アバター
2017/03/13 16:40
伝言板では長くなりそうなので…

病院、行って来ました。
やはり、〇〇肩との事。
酷くなると注射する人も居ると言うんですが、ぷうは温めと電気の治療器。
あと理学療法士によるリハビリです。
理学療法士は予約制なので…
キャンセルが出た明日の朝一に1回目をして貰えることに♪

あと数日前から手の甲も痛くなってたのでそこの治療も。
ジャグジー風呂みたく泡泡が出た所に手を入れ10分。
計4種類ですが 一日3種類しかできないと言うので、明日は理学療法士・電気・ジャグジー。
理学療法士が無い日は温め治療器が入る感じです(;´・ω・)

あっ!痛みと炎症を抑える飲み薬と胃薬。
手の甲に塗る軟膏と肩用の湿布(>_<)
飲み薬は飲みたくないんですが「炎症止めが入ってるので飲んで下さい」と受付のおばさん。

何日後に効果が表れ始めるのか~
レントゲンを撮ってくれた看護師さんは自分も〇〇肩の経験を持ってて痛くなってから3倍の期間で完治。
と医師に言われたそうです。
ホントにそのくらい掛ったのかは言われなかったです。
「治ったよ!」の一言だけ…
早く通院が終わる事を祈ります(^^;)
アバター
2016/11/30 19:07
こんばんは♪

内緒という事なのでこちらから(^^;)
有難うございます<m(__)m>

Cならお力になれる思いますが
用無しですよね~




アバター
2016/10/09 21:07
今日は長くなる感じなので~(^^;)

ネットの方が楽しく…
なんて言うと、何かがある。
何事もホメず見直さず!を通してたんですが。

野菜担当の怒鳴るおじさんに久々に怒られ…
それと別に今日は朝からミス。
そのせいで、2枚目のリストが品数が多く間に合わず手伝って貰ったり…
手伝ってくれた社員さんはその後も笑顔でお喋りをしてくれたりしてくれるんですが、
自分が一人でできなかった事。
野菜担当に怒られた内容…
自分で自分が許せない。
また、要領が悪く、見られなくて良いところを、何故か見られてしまう質のぷう。

な~んか、昨日今日で心身ともに疲れてしまいました(◎_◎;)
なんでこんな人間なんだろう~
と言う感じです(>_<)

愚痴だらけでスイマセン<m(__)m>
読んだら削除で構いません(^^;)
アバター
2016/07/17 22:18
今日もお疲れ様でした(^_-)-☆

丁寧な説明有難うございます<m(__)m>
早速、やってみました。
仰向けは横から寝てしまえば大丈夫ですが足を胸に引き付けるのはもう少し痛みがなくなってからです(^^;)
あと左右に足を倒すのはキレイに横にしようとすると力が入って練習が必要です(>_<)

足の長さは1㎝くらい違うと先生は言ってましたが…
そこら辺は難しい感じです。

コメを残して、肋骨が治ったらしっかりできるように徐々に少しずつやって行きます。
じゃないと、朝起きた時がおばあちゃんの様に シャンと動けなくて…
仕事も腰痛と肋骨のダブルで疲れが倍増です(~_~;)
近場の人達には理解してもらってないですが…

有難うございました<m(__)m>


ごぼう茶、時間が経つに連れ ズボラなぷうは面倒になり…(;´・ω・)
あの頃、EOS製法・オリゴ糖の100円モニターをやってたんですが
たった5日でしたが、「ちょっと良いかも!?」と言う感じが有り定期で試してるとこです。

ゴールデンキャンドル程、サッパリはないんですが…
やはり下剤ほど出るものは無いですよね(^^;)

こちらもコメを残し時間ができたら3時のお茶で飲みたいなぁ~と思います<m(__)m>
アバター
2016/06/03 22:27
伝言板では長くなりそうなので(^^;)

今まではピッキング、レジ、梱包を流れ作業でやってたのが今月から全部、一人でやるようになったんです。
しかも、仕事増加・注文内容数増加・人減少と言う最悪に近い状態。
今日は2Lと1・5L飲料を50本以上ピッキング後に梱包で更に入れ替え…
その後も数の多いリスト~(>_<)
と言う感じですが頑張ります(^^)/
アバター
2016/03/26 12:28
有難うございます(*´▽`*)

誕生花の多い事にビックリです。
ワインレッドにルビー、ぷうの好きな色と石です。
運命を感じる(^^;)

参考にさせていただきます☆
 

アバター
2016/03/25 10:09
プリムラ・マラコイデス 
そうなんですよねぇ^^
いろんな種類がありますね♪
春のイメージです☆




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.