そうだ、越前にいこう(唐突)
- カテゴリ:ゲーム
- 2016/04/18 21:06:16
弟猫が静かに旅立ってより数日。
わたくし割と真面目にどん底でございました。
覚悟はしていたつもりでしたが、それでも寂しい。めちゃんこさびしい。
掘った穴の底で更にボーリング作業をしているような有様だったので、何か気分転換をしようともがいた結果。
刀を集めることにいたしました……!
世間様で大ブームになっても「埴輪と刀とで何の関係があるんじゃろ」とか思っていたわたくしが!
越前の国まで風呂敷ば背負って旅立ち、審神者になり申した!
諸先輩方、どうぞお願いいたします。
名前はそのまんま柚子で始めましたので、演練で見かけたらいっちょ揉んでやってくださいまし。
というわけで、不定期で刀剣乱舞について語りますので、お暇なときにご笑覧をば。
先に謝っておきますが、攻略には、何の役にも、立ちませぬ (;´∀`)スミマセン
さて、不肖あほたり、元々歴史並びに美術品の刀剣に大変関心あり申し候えば
お恥ずかしながら何分手元不如意及び電信環境がままならない為手出しいたしませんで
今使用しているノートおパソ様のオーナーで、ニコ友殿の戦況を
興味深く拝聴しておる次第でござりまする。
柚子殿の戦ぶりも又感慨深く、甚だ「をかし」く、
しみじみ文武両道に優れたお方がいらっしゃるものと関心至極にございまする。
それにしても、このお話をもっと早くに耳に入れておりましたなら、
今年の暦をお送りする事が出来ましたのにと、臍をかむ思いでございまする。
何分「兄目糸」なる奇怪な店では暦が山の様に売るほど売られており、
昨年末はそのニコ友殿への貢物とさせて頂いた次第で御座候。
返す返すも残念至極、己のふがいなさにほろほろと落涙をいたしておりまする。
なにはともあれ、楽しき事が多き事は良き事でございまする。
これを「リア充」と言わんとして何が「リア充」か!(反語)
柚子殿の益々のご発展並びに武運長久をお祈り申し上げまする。
…って、文語体もどきですみませんぺこぺこぺこ。
いつもストーカーの様な事をしてすみませんぺこぺこ。
で。
ネットゲームは主に金銭的方面と時間の関係で手を出せないのですが、
やっている方の話を拝聴するのは楽しいです。
本当に好きな事を話している人の話って楽しいです。
また、柚子さんの文体は大変面白いので、詳細が解らなくても楽しめます。
って、こういう感じで描けよ>自分
只一つ心配なのは、寝不足と目の充血と、頭痛肩こり樋口一葉…。
最後のは違いますか、そうですか。
戦況のご報告を楽しみにしております。長文失礼いたしました。
っつーか薄い本、出ないかなあ…。ぼそ。
って、ネームやれよ>自分
♪一難去って又一興おおおおおおお
(今も聴いております)
わたくし見ての通りのミーハーなもので……刀剣そのものも好きですよ詳しくないですが!
なんというか、その、遠くから生暖かく見守っていてくださいまし!遠くで頑張ってます!
え?
え゛??
ゑ゛~~~~ゑ゛?!
ゆ、柚子殿っ!で、電柱もとい、殿中でござる!もといっ、えーっとえーっと
いっ、いっい、♪一難去ってまた一興おおおおおお!
(余りの事に聴いている歌を打ち込んでいるらしい)
そっ、そっち方面は不調法ですが、ご武運をお祈り申し上げまする~。