Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


5/17(火) 今日の「花言葉」

   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

    ボタン(牡丹)    「富 貴」
   (ハツカグサ(二十日草)、フカミグサ(深見草)、ナトリグサ(名取草)、ホウタン(牡丹)、ボウタン(牡丹))

  とてもあでやかな色彩と豪華な花容から「百花の王」と称されています。空海が中国から苗を持ち帰り、薬用として寺院などに植えたという説もあります。園芸植物としてブームになったのは江戸時代の元禄のころで、栽培書も出版されたほどの人気の花でした。最近では、品種改良が進み、大輪で色あざやかな品種がたくさん誕生しています。標準的な開花期は、春ですが、冬に咲く種類の品種もあるようです。

    パープル・サファイヤ (和名: 青玉 ) ・・・ 初恋の思い出

 古今和歌集より一首

    葦鴨の 騒ぐ入江の 白浪の 知らずや人を かく恋ひむとは
                   (読人知らず)[巻11-533]

  あなたをこのように恋いこがれていることがわからないのだろうか

      今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^

アバター
2016/05/17 23:20
根っこの皮は牡丹皮という生薬になりますね。婦人科系の処方にはよく使うようです。ピピモ(典型的な虚証)には証が合わないので使えないと言われました〜
アバター
2016/05/17 11:14
ボタン(牡丹) 
とても豪華に咲き誇る花ですね♪
薬用として寺院などに植えたという説・・・
面白いですね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.