Nicotto Town


みか.のちょっとした日記とか(◕. ◡。)


高校生初の体育祭


みかですこんばんは( ´ ▽ ` )ノ
今日は体育祭でした☆ミ

この日をね。。。すっごい楽しみにしてました。・・・昨日から。
いや、普通はね???みんな多分もっと前から楽しみにしてると思うんだけど。

昨日の体育祭の予行でちょっとある事実が判明してそこから楽しみになった!!!!

もうね~~~~~最高。体育祭素敵。素晴らしい。

普段、スーツだったり制服だったりする先生や生徒が運動する服!!!!!!

絶対スーツしか着てこない先生ですら運動着!!!!!

最高です(*´∀`*)!!!


特にわたしが大好きな数学の先生3人は本当にスーツしか着ない人達。
そんなスーツマンたちがスポーツマンです。かっこよすぎ(´>ω<`)!!
(※恋愛には発展しておりません。LOVEではなくLIKEですwww※)

数学以外にもきっちりスーツの人かなりいるんだけど運動着ですよ今日は。
レアだなこの日!!!!!!素晴らしい!!!!゚゚+.(ノ*・ω・)ノ*.



・・・せっかくなんでちゃんと、体育祭のお話をします。

まずわたしが出たのは、学年種目の大縄跳び、1年女子の種目の飴食い競争。
全学年の綱引きと大玉送り。
大縄と飴食い競争のお話だけ簡単にしましょう。

大縄はね、すごかった。今までの練習では30回くらいしか飛べてないし、
本番前の2分間の練習は10回すら飛べなかったのに本番は43回も飛べました!!
あれはかなり驚き。すごかったなぁ( ´ー`)

午後は飴食い競争。飴と小麦粉?が入ったトレーまで二人三脚で走ります。
最初に片方が食べて、次のトレーでもう片方が食べる。1人ずつです。

最初にわたしが食べる予定で、トレーに顔をつっこもうとしたんですが・・・
顔ツッコむときに係の人に「ごん!!」って押し付けられてしまいまして。

急な出来事で本当にびっくりして、でも飴は即見つけたので顔をあげて走るんですが
押し付けられたせいで、粉が器官に入ったり詰まったりして呼吸が出来なくなりました。
まあそれどころじゃなかったんでとりあえず3位でゴールしまいた( ´ ▽ ` )ノ

いやー・・・そのあとがすごい大変でしたw割と吐きそうになったww
呼吸困難でとりあえず粉落としてようやく息できるようになった瞬間に器官に入って
咳が止まらなくなるというねwあまりの苦しさに涙が(つω-`。)w
しかも飴の味がわたしの苦手な炭酸ってこともあり・・・・

飴食いはちょっとトラウマになりましたねぇ(;´∀`)


午前中はちょっと色々あって元気がかなりなかったり・・・午後はこんなことあったりで
本当体育祭中かなり元気なかったんですが。

閉会式後の『水かけタイム』でちょっと元気が出ました。
水かけタイムとは、家から持ってきたペットボトルに水を入れて
教師、生徒関わらず全員でかけたりして遊ぶ時間wwらしいw

全身濡れました( ´ー`)wでも担任の先生とかの方がひどかったw


いよいよ体育祭が終わって教室に戻ってさっさと帰ろうと思ってましたが・・・
好きな先生を発見して「写真お願いしてみようかな・・・」という気持ちが沸き!!
待つこと約10分。他の生徒との写真撮影?を終え戻ってきた先生に

「あの・・・写真撮りませんか・・?」ごめんなんて言ったか忘れたけど
多分こんな感じで聞いたら「あ、全然いいよ~」って感じで。

もう嬉しすぎた。うれしすぎた。本当にうれしかったww

いや~、学年も部活も委員会も違う関わることない人と撮れるっていいね。

好きな3人の先生の中で、一番レアな人と撮れた。最高。

そして教室戻った後も、接点のない好きな先生3人のうちのまた1人と。
名前も顔も知られてたみたいで本当にびっくり。嬉しかったね('-'*)

そんな感じで体育祭自体は正直言うとあまり楽しめきれてなかったんですが
放課後が最高でした。幸せ(つω-`。)www

まあ好きな先生っていってもあくまで先生として好きってだけなんで
そこはまあ安心してください読んでる人々ヽ( ´ー`)丿

とにかく今日は最高な日になりました。色々な意味でw

読んでくれてありがとうございました( ´ー`)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.