Nicotto Town



研修会と迷惑メール


土日の二日間で福岡に研修に出かけてきました。

初日終了後後輩と一緒に夕食に。

泊まったところが偶然にも一緒で、明日の研修の予習をしていると
部屋に押しかけられ、(当然のように、お酒持参)
雑談をしていたのですが・・・

21時前に、携帯に知らないアドからメールが。

『もう着いてるよ、待ってるけど、どこ?』

???誰???

「あ~なんだか怪しい~」
絡んでくる事しきりで、こちらも迷惑・・・
アドレス確認すると、いかにも怪しい「*********.com」スマホとかからではないようで。

暫くして、再度

『おーい!!会社のタブレットからだからわからないかもだけど陽菜だよ(*^^*)自分で呼んだのに無視ってどゆこと??』


あの、自分の職場でタブレットは使用していないんですが。

「陽菜さんって誰??」

いや、その名前の知り合いにすら心当たりがないんですが・・・
返信するのも憚られるので無視。
(ついでに酔っ払いに絡まれるのも面倒なので、仕方なく大人しくさせました。)

3回目、一息ついて、ベッドでうとうとし始めた時、
『ねぇ?もう帰っていい?』
午前1時半にですよ、このメール、当然無視。

仕方がないので、マナーモードに設定して寝る事に。

そして、翌朝のメール着信が3件・・・

午前2時頃
『はぁ…返事もくれないし、まだ遅刻癖直ってないんだね。私は別にいいけどさ、女の子待たせるって最低だぞ(*´-`)』

午前3時半
『どうしてもって言うから時間作ったのに…私だって暇な訳じゃないんだよ。無理になったら無理になったで連絡くらいしてくれてもよくない?』

そして午前4時前
『もう帰るからさ、今後ぜーったい連絡もして来ないでね?約束だよ!!』



明らかに怪しいメールに返信する律儀な方、いるのでしょうか?

まぁ、普通こんなメールが来たことが身内に知れると不和の原因に生りかねませんwww



それは置いておいて、研修会2日目の内容が濃かったので、疲れはしましたが収穫でした。

次は7月末の横浜研修です。






アバター
2016/07/07 18:54
やっぱり怪しい~~~~www(ごめんなさい)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.