Nicotto Town


仮想タウン 光冠のブログ


最近ループする音楽について+α

 前述のアウターは、無事秋ごろに役立つ1着として認定されました。ただ、腰の高さまでのトップス(?)があまりないので、今年はそれを買う年になりそうです。

 さて、今も音楽を聴きながらの記事作成なのですが、普段皆さんはどんな時に音楽を聴いているのでしょうか? 私の場合、時たま東京に出かけるときの電車で聴く以外の機会がめったにありません。
 ただ聴いているという時間はまずなく、読書の時は歌詞が邪魔に感じ、ゲームは音声ありきであったりしてこれまた邪魔に感じてしまいます。
 とすると、音楽を日常で聴けるのはこういった静かに画面とキーボードに向かう時だけなのですが、それがタイピング音が恋しいと音楽がかけられません。

 とても久しぶりに、気持ちよく音楽を聴きながら遊んでいます。

 最近ループする曲なのですが、そもそも私のその都度の流行は気分に左右されていることが多く、ジャンルやアーティストがごちゃまぜになることも少なくありません。

超特急、Prizmax、Kalafina、ポルノグラフティ、ATOLS(初音ミク)、近藤晃央、EGOIST、Aimer、天才凡人、MONKEY MAJIK。

 カラオケで歌えるようになりたい曲から、聴いてストレスを解消する曲まで、ランダムにループさせています。

 その中に、ずいぶん前に知って以降、数年ほったらかしにしていたものの最近購入してループしている曲があるのですが、それがMONKY MAJIKのAroud The World。知ったのは香取慎吾のときの西遊記。
 あのドラマにひどくハマっていた時の自分は、たぶん年齢一桁の子供でした。今でもドラマを観返したいと思うのですが、ああいう長い映像作品はレンタルにつまづいて途中で挫折してしまいそうで、まず手が出ません。
 でも観たいらしくて、つい曲だけでも繰り返し摂取してしまうんですよね。

 すでにいくつもの趣味を平行して遂行しているので、もうしばらくDVDを借りてくるのはお預けになりそうです。

 夏はさほど暑くありませんでしたが、今頃じめじめと暑さが尾を引いている気がします。気が滅入るような悪天候が続きますが、適宜睡眠や食事ですっきりしていきましょうね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.