Nicotto Town



それは夢の中で・・・

特別な日に食べたい物?

といってもね
そう、ここは総合宇宙ステーション

総合っていうのは
乗っているのが地球人だけではないということなんだ

つまりは宇宙人と一緒に
この船内で暮らしている

乗っているのは5000人
ん~「人」って使っていいのかな

ちなみに地球人は49人乗っている
僕はパイロットのセカンド

他の4951生物は地球外生命体
人間にそっくりなのもいるけどね

口では説明できない
妙ちくりん?なのもいっぱい居る

ここで言う特別な日は
「地球人の日」

宇宙船では贅沢品は食べられない
何が良いかな・・・

好みの品?
夢が無いけど・・・

濃い目のコーヒーに
ビスケットを浸してパクリ

コーヒーの香りに口の中でとろける
甘いビスケット

何とも言えない

ついでにマクドのチキンフィレオ
なんとなく好き

ここには色々な宇宙人がいる
色々な宇宙食がある

放射能スープなんて言うのまで!
人間はそばにも寄れない

だから食堂は30近くもあるんだ
地球人は「ナンバー8」の食堂を使う

ここの任期も地球時間であと48時間
いままで3年間もよく耐えたものだ

もうすぐ青い地球に戻れる
戻ったその日が特別な日だ

考えておこう
その日に食べるものを

もしかして夢に出て来るかな

「おやすみマイフレンド!」









アバター
2016/09/21 00:39
いしころ様

只今休憩中です
もうすぐ地球に戻ります!

パンケーキを焼いたのですが・・・
メープルシロップが見つからない

紅茶のありかがわからない~♪
何処へ行ったのかな?

先日月の基地の映像を見る限りでは
地球は青かったです

入れ違いに月に行かれるのですね
残念です

そういえば月の裏側の中心点辺りのクレーターの中に
喫茶店がオープンしています

外からは見えません
波長は問いませんが赤い光を当てて下さい

入口が反応します
注文はコーヒー以外はしない事

先に書いた放射能ジュースを出されますよ
マスターの好物ですからね

さっきのガガガ・・・は大丈夫です
電波を食べる宇宙鳥が横切っただけです

姿が見えないので困ったものです

ソッ、遅れました
食べたいものは「梅干しの入ったおにぎり」ですね!

では地球防衛のために
お互い頑張りましょう!





アバター
2016/09/20 23:36
セカンドさまが地球にお戻りになられるまで
あと24時間を切りました
お帰りを首を長くしてお待ちしておりましたよ
いよいよなんですね 嬉しいです
なんでも食べたいものをリクエストして下さいな
すべてご用意させていただきます
この3年間の内に地球は大きく変わりましたよ
びっくりしないでくださいね
まだ 地球は青いのでしょうか。。
総合宇宙ステーションで 今の地球の危機を救えないのでしょうか
台風の目を宇宙へ飛ばす装置の開発は 進みましたでしょうか?

お戻りになられましたら 交代で 私は月へ参ります故
あ・・私 こう見えても地球外生物でございまして
見た目は人間の女性っていうことになってますけれど・・
可愛い坊やに地球というものを見せてやれたので・・
心置きなく 地球を旅立つことができます
あ・・ご心配なく 地球はこれからも この身を挺して
守らせていただきます  
では ご無事にお戻りになられますように・・笑顔と優しい風を
宇宙に飛ばしますね どうぞいつまでも・・・ガガガ ガガガガァ~~プツン
(それきり音声は途絶えた。。さてはて 地球は無事なのであろうか・・・続く  ん???)

アバター
2016/09/19 23:33
しみやす様

「地球界生命体」でなく「地球外生命体」でした
すみません

四季の景色!
いいかもです

きっと見るもの初めてという方も・・・
カードにして配ってみても面白そう

宇宙人はどんな姿をしているのか
そもそも目が二つなのか口があるのか

身体は丸か四角か三角か
想像しちゃいます

自分魚が好きなので
日本海方面に着陸しようかな?
アバター
2016/09/19 23:19
こんばんは。

地球界生命体、どんなお方がおられるのかなあ。

地球の四季折々の風景、なんてのはベタですかね。

あ、やっぱり折角食べるものだったら、日本海の海の幸を

ご紹介したいです。

スシー、テンプラー、オサシミー!

って、宇宙ステーションのノリじゃないかな。
アバター
2016/09/19 23:17
奈柚様

はやっ!
ありがとうです

雨・・・

所によって硫酸の雨とかメタンの雨とか
実際に降っているらしいよ

水の雨って良いかんじ
虹も奇麗そう

もしかした地球の虹の色は
地球でしか見られない色なのかも?

いま「おむすび」が食べたいと
瞬間におもいました^^




アバター
2016/09/19 22:57
地球人の圧倒的な少なさw
地球の日には 地球ならではの自然現象を
地球外人の皆様に体験してもらいましょう

何がいいかな?
地震、はありそうだし
雨はどう?
雨上がりの虹もちゃんと用意しましょう

地球に戻ったら?
んーーー
私はやっぱ きしめん かな(^_^ゞ
名古屋駅まで我慢ですw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.