Nicotto Town



ぽんこつスイッチ


今年の夏はいつも以上に暑くて、いまだに夏バテから回復出来ません。

昔から気温の変化に体調を左右されるので、家にはそれぞれの部屋に温度計と湿度計が置いてあります。

私の夏の適温は28度な筈なんですが、ここ2,3年、のぼせるようなかんじで不快です。自律神経の乱れなんでしょうか・・・

で、のぼせるだけならまだマシなのですが、暑~いと汗がダラダラかいてると思ったら室温が1度変化しただけで、今度は寒~いとなる。

スイッチがオンかオフしかないんです。しかもぽんこつ・・・


近所の小母さん(といっても80代の方ですが)が何かと気にかけてくれるので、平日の日はなるべく一日一回は小母さんの家(事務所けん寄り合い所みたいな)に顔を出すように心がけているのですが・・・

ここのところ足が遠のいていて、昨日、心配して電話があったので、今日はがんばって一週間ぶりに行ってきました。

う~ん。

外に出て人に会うのは、気晴らしなる気はするけど、正直、疲れます。

見栄っ張りなので、外に出るからは、人に不快な思いをさせたくないので、気を遣うし体調の悪さを表に出したくはないので緊張します。

で、帰宅して自分のテリトリーに戻ってくると、疲れでいつの間にか寝落ちしている。気づくと8時とか・・・

ご飯食べなきゃと思いつつ、何食べようと考えてるうちに9時になってるし・・・

冷蔵庫の残り物で何とか食べました。

そろそろ買い物もしないと食材が・・・

アバター
2016/10/05 00:18
売ってる一袋全部w
使ったその時に食べた残りは、翌日あたりに食べる分は冷蔵、残りは冷凍。まあ私の場合、一袋茹でても3日もあれば食べつくしてしまうので、冷凍するまでもない場合も多いですが。

結局、葉物は日持ちしないということを解消するには、買ってきた分をそのまま残しては意味がないわけですから。
アバター
2016/10/04 22:42
>ガバッと作って、冷凍しておけばいいんですよ。

具体的に一度にどのぐらいの量を冷凍しますか?たとえば、ほうれん草だと何把ぐらいでしょう。
参考までに、お聞きしたくて。

アバター
2016/10/02 23:45
>日持ちのしない野菜はどうしても不足がちになってしまいます。

ガバッと作って、冷凍しておけばいいんですよ。ほうれん草も、湯がくところまでやって、冷凍。解凍しておひたしにするもよし、味噌汁に入れるもよし。とき卵と混ぜてオムレツなどにするもよし。。。


>少し治ったので、たまごアイスたべようかな。

結局アイスw
アバター
2016/10/01 23:48
もえーんさん
いつもバランスのとれたメニューをありがとうございます。

自分では、今までの経験的になるべく動物性たんぱく質をとるようにしています。
日持ちのしない野菜はどうしても不足がちになってしまいます。近所に八百屋さんがあればな~
若い頃は野菜も質、量ともにとっていても鉄分不足とか云われてました。

今日は、丁度うどんがあったので玉子入り(半熟より少し固めが好き)かきあげうどんでお腹がいっぱいに。
なったのはいいんですが、消化のために胃に血流がいったのか、頭がスースーする~~~


少し治ったので、たまごアイスたべようかな。
アバター
2016/10/01 23:35
あべのさん
アドバイスありがとうございます。
麺類、特にうどんが好きなのですが、ものぐさ故、生麺になってます。
日持ちの良さと味を考えたら、乾麺のほうがいいのは分かってるのですが・・・
家にある食材で出来る献立はパターンがあるので、どっちにしようかな~とボーッとして一時間なんて(汗

寝ること自体は良いのですが、眠気を感じる間もなく寝落ちるので、ひどい時は食べてる途中でとか、PCを見ていたのにテーブルにデコぶつけたりとか・・・
かなりなさけないですね。
アバター
2016/09/30 22:44
あべのさんの乾麺の提案は、良いと思います。
特に蕎麦は低脂肪で高タンパク質、糖質も豊富で、非常に優れています。

もちろん蕎麦だけでは足りないので、さつま揚げなどの練モノを一品、あるいは鶏肉などを麺つゆと一緒に煮込んで付け汁の鴨そばの様にしてみたりして、さらにほうれん草など栄養価の高い野菜のおひたしなどを足してあげると、タンパク質、脂質、糖質の3大栄養素と、ビタミンや鉄分などを、比較的かるい食事でまんべんなく摂れて、バランスの良い食事になります。

ちょっとこれではカロリー不足ですが、そこはオヤツなどで補ってあげてくださいw
アバター
2016/09/30 20:58
老婆心ながら少々…
あまり体にはよくないかもしれませんが…
乾麺など、軽いモノを備蓄されてはいかがでしょうか?
それをどうするか献立を考えれば、少し考える時間も…減らないかな^^;
ただ、疲れて寝る事はええ事やと思いますよ☆
アバター
2016/09/30 00:49
>ご飯食べなきゃと思いつつ、何食べようと考えてるうちに9時になってるし・・・

も~・・・ w

でも、ぽんこつって、なんだか可愛いですね。

ポンコツスイッチ・・・

ふふ、押してもいいですか? ぽちっ・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.