Nicotto Town



ハロウィン


10月になって、ニコッとタウンもハロウィン一色ですね。

ハロウィンというと毎年つい、内田善美の「万聖節に黄金の雨が降る」を思い出して読み返してしまいます。
いつまでも、せつないおとぎ話が好きなのです。


当時、うっかり掲載雑誌を買いそこなってしまって、単行本になるまで数年ギリギリしながら待ったお話でもありますが。

アバター
2016/10/28 01:41
いえ、コメントなんて、したい時に、したいものにしてくださいよw
はい、わりと好きです。基本的にああいうノリは好きなんです。

耽美的なものは好きなんですが、なんていうか一歩間違うと、お化粧バンド好きですみたいなノリと混じってきちゃうので、そのあたりがなんと言うか。。。 いや、私はそっちじゃないです、みたいな感じで。旨く言えない。。。
アバター
2016/10/27 23:58
コメント遅くなりまして・・・

漫画が載ってなかったのは、残念でしたね。
検索して見たのですが、「銀河 その星狩り」の表紙が載ってるみたいです。
もえーんさんのお好みに合いましたか?
アバター
2016/10/22 11:46
届いたのだが。。。
別に漫画が載っているわけではなかったw ガクッ

でもまあラファエル前派って、あまりまとまった本を読んだことがないので、ちょうど良いので入門的に改めて熟読してみます。
アバター
2016/10/18 01:45
あらー残念ですね。まあ出品を待ちましょう。わたし昔おなじようなことがあって、出品者が出している他の出品物を探して、そこの質問に無理矢理コメント突っ込んで、売ってくれって交渉したことありました。何事も、タイミングですね。。。

わたし、今はVHSのビデオデッキと、CDウォークマンをヤフオクで物色しています。
アバター
2016/10/18 00:02
落札、おめでとうございます。

画集は迷っているうちに時間切れに・・・落札した人はいなかったのでまた出品されるかも?
でも6000円は、やはり決断出来ないかな・・・
アバター
2016/10/17 13:23
芸術新潮、落札できました~
早く届かないかな♡
アバター
2016/10/16 02:55
あ、なるほど。
じゃあ、とりあえずその2冊の入手を検討します。買えるかな~
アバター
2016/10/15 23:19
言葉足らずですみません。
「銀河 その星狩り」は「秋のおわりのピアニシモ」に、
「万聖節に黄金の雨が降る」は「かすみ草にゆれる汽車」に収録されています。
アバター
2016/10/15 02:26
「銀河 その星狩り」は出てませんねー。とりあえず、芸術新潮の入手を目指します。内田善美さんもですが、それ以外の記事も読んでみたいし。
アバター
2016/10/14 23:55
おお・・早速ヤフオクですか。
もえーんさんの反応の良さに、少しビックリしました。

「星の時計のLiddell」は絵もお話も完成度が高いですし大好きですが、一番好きなのは「銀河 その星狩り」だったりします。

私もヤフオク見ましたが、画集が出てますね。6000円。
すでに持ってはいるのですが、一番好きな絵を額に入れて飾ってたので、すっかり色褪せてしまいまして・・・
欲し~い!! けど6000円。
アバター
2016/10/14 03:33
良く考えたら、他の本を買ってみれば良いんじゃないのかという初歩的な過ちに、いま気がつきましたw
で、再びヤフオクで検索したら、たくさんありました~ が。。。

たっかーい!!

安いもので1000円あたりから。大半は2000円から5000円くらい。星の時計のLiddellの3巻セットなんて、1万円オーバーです。ますます読みたい。なんとしても読みたい。
アバター
2016/10/14 03:26
万聖節に黄金の雨が降る

読みたいなと思いましたが、もう廃番なのですね。調べたら、全作品にご本人が、増刷などの許可を出していないとかで、すべてが廃番。なのでamazonでは出て来ず。ヤフオクでも無かったです。
でも、芸術新潮の2014年2月号の少女漫画特集で、過去作品(なにかは不明)が再掲されていたそうです。でもバックナンバーは品切れ。。。

が、ヤフオクで出てた!一冊!

入札してしまいましたw 他に入札者が1人いるのですが、落札できるかな~



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.