Nicotto Town



現実を認めよう


一週間が経過して

少しずつですが

信じられなかった出来事を 呑み込み始めました

前を進まないと って思い始めました


いつかは・・・

見送ってきた人達と

違う世界で会うまでは

オラなりに

頑張って 生き抜こう^0^

アバター
2017/08/18 23:32
はい。私も父と義父に会うまでは、生きねば。


父のなきがらの前に、母方の伯母たちが 集まってくれたとき、
私が " 私のおとうさんだけは 生き返ってくれると思う " みたいなことを
言ったところ、( 一言一句 正確には、もう覚えてない^^;)
伯母の一人が " そうだといいのにと、 わたしも思った " の主旨で応じてくれて。

『 ああ、ここにいる伯母たちも、同じことを思って 見送ってきたんだ。 』って
唐突に理解しましたです。だから皆 やさしい。
伯母たちは、親、夫、あるいは子供にも 先にゆかれているから・・。

3ヶ月くらい、女の子2人連れた 男性を見かけると、ボタボタ泣いてましたねえ。
アバター
2017/04/17 23:29
こんばんは.+
今日はここに失礼しますね.+*.*
モモも大切な人たちを失って辛く悲しかった。今も。
だからこういう気持ちは理解できます。

春の嵐が吹いてますね.+*.*
明日は雨模様かな〜
カキ氷好きなんですね(^ー^)
まだ病み上がりだからエネルギーになる
甘いもの少し食べてゆっくり休めてくださいね。
水分も補給してね(^ー^)

またブログのどこでもコメント下さい。
モモも水やりや訪問に気ままに来ますね(^ー-)-☆
アバター
2016/12/01 15:39
そうだそうだ、その通り
アバター
2016/11/27 16:06
うんうん(▰˘◡˘▰)
まだまだきっと、いいこと沢山あるはずだから。
前むいていきましょう(▰˘◡˘▰)
アバター
2016/11/24 16:16
自分の時間を先に行った人の分、大切に過ごしてください。
アバター
2016/11/24 11:45
https://www.youtube.com/watch?v=87f04YEBw-8



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.