Nicotto Town


Citrus junos


飛翔の年になるといいな

新年 あけまして おめでとうございます!

もらったステキコーデ♪:28

若冲ブームで見直されている感がありますが、鶏というのは美しい鳥だと思います。

子供のころ、近所の農業学校で飼育されている鶏をよく見に行きました。
牝鶏を追い掛け回したら雄鶏に物凄い勢いで撃退されたりね!

けっこう、いや、かなり怖いです。突かれて靴に穴が開いたしな……

精緻な色合いの羽根もさることながら、嘴や蹴爪の荒々しさがまたいいのですよ。
鶏は空は飛べませんが、力強く羽ばたいて、軒くらいまではその身を運びます。

せめてそんぐらいは、羽ばたける年になるといいなあ。

自分の手の届くところまでは、ちゃんと自分の力で這い上がりたいものです。

ちなみに、我が家で正月に食べるお煮しめとお雑煮に使う肉は、全て鶏肉です。
祖母が作ってくれたものがそうだったので、いまだに引き継いでいます。
個人的な好みで、皮と脂を取った胸肉と、ささ身だけ。
ヘルシーといえば聞こえはいいですが、パサパサしているので身内以外には勧められない。

脂っこいのも甘すぎるのも苦手な自分にとって、面倒でもおせちは手作りしかないのですよ……

今年のおせちは、別のゲームでひたすら連隊戦をしながら作った
おにしめ、紅白なます、黒豆、きんぴらごぼう、お雑煮、お汁粉
そこに買った伊達巻と紅白かまぼこ、カニの刺身をくわえて正月御膳。

ぼけーっとテレビ&PCを見ながら、だらだら寝正月です。

今年の正月は、ゲーム以外なーんもせんぞ!(大の字)

みなさま、素敵なお正月をおすごしくださいませ~

#日記広場:コーデ広場

アバター
2017/01/02 17:44
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
今年も色々なコーデ楽しみたいですね(*^^*)
アバター
2017/01/02 17:40
今年もよろしくお願いいたします。
お言葉、ありがとうございます。

京極堂…中尊寺秋彦はんや安倍清明はんが言うていましたが
「祝」と言う事と「呪」と言う事は同じであるそうですね。

同じ言葉でも言霊が持つ力がプラスに働くかマイナスに働くかは
その言葉を頂いた人の心掛け次第なんだと思います。

柚子さまや皆々様から頂いた言葉をありがたく頂戴して
少しでも皆様にお礼が出来たらなあ…と不遜にも思っております。

柚子さまとご家族と皆々様が健康にお過ごしになられます様。

感謝感激を雨あられの如く!
アバター
2017/01/02 13:19
飛翔ということばには力強い響きがありますね
まさに飛翔の年になりますように☆
アバター
2017/01/02 00:12
新年あけましておめでとうございます✽
2017年もどうぞよろしくお願いいたします✽。.:*:・'゚

うちもお雑煮は鶏肉です^^
鶏肉、、さっぱりしてるし美味しいですよね。 私もよく鶏肉使います(。◠‿◠。)
…でも、生きている鶏^^; ウンウン。たしかに^^; 怖いですよね~;;><。
追いかけるときの鶏の目って、点;になっているの;; (⊙⊙")ノ
それで、つつかれかけたこと;良くありましたヾ(*ꏿꏿ*)ノ゙

作るのも手間がかかるおせちをご自分で作られるのは凄いです☆
「祖母が作ってくれたものがそうだったので、いまだに引き継いでいます。」
これって、本当に素敵なことだと思います(*´꒳`*)
敬う心(尊敬)。大切にする心(誇り)。 それを引き継いで行こうと思う心。
立派な「文化」ですね。 文化って「心」だと思っています。
心無い人には、文化は解らない。。 のでしょうね?と、つい思ってしまうことあったり。。(*^_^;) 

何か落ちが堅くなってしまいましたが^^;  本年もどうぞよろしくお願いします✽。.:*:・'゚
アバター
2017/01/01 12:51
あけましておめでとうございます*。
本年もどうぞよろしくお願いいたします……!
可愛らしい和風メイドから、今朝は陰陽師みたいな格好いい装いですね^^*
がとーは毎年同じ振り袖なのですが(笑)お褒め頂いて嬉しいです><*

鶏、確かに改めてよくよく見ると美しいですよね……uu*
私は小学校低学年のころ周囲になじめない子供で、校舎裏で飼われていたチャボのところに足しげく通っていたのを思い出します(笑)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.