Nicotto Town



アバターで女装


実は、ニコタにくるまで、アバターで遊ぶという事はなかったです。
一応、いろいろとアバターが実装されているサイトは、
既になくなったSNSとか、もしくはゲームサイトとか、
渡り歩いて来ているのですが。

けれども、友人のアバター(女性)を見ていると、
なかなかデザインが良かったですし、
誘われたので登録する事にしたのです。

その時、かなり迷いました。
色々と調べてみたら、やはり女性アバターの方が、
魅力的なアイテムがたくさんありますし、可愛い。

MMOなどでも、男性プレイヤーが女性キャラクターを使う事は多いです。
でも私にはこれまで、メインキャラとしてはできなかったのです。

なぜって、気恥ずかしいw
ムリ! 私には無理ゲーです。

そこに友人が悪魔の囁きを!
「結構、女装アイテムありますよ」

そうか、それなら、普通に男性アバターで登録して、
女装アイテムを手に入れたら女装をしてみればいいのだ。

リアルでは絶対できないような事でも、アバターならばできます。

登録したその年内にパーティードレスを入手してコーデしてみました。
このあたりがコーデにはまったはしりだと思います。

さて、本日コーデしているのは、ニコット歌舞伎の舞姫です。
ガチャではどうしても出なかったのですが、
先日フリマに出した黒ガチャ衣裳に、これで応募してくれた方がいました。
即成立。
念願の(というのは大袈裟だけど)舞姫衣裳です。

うまくコーデできたでしょうか?

アバター
2017/02/08 15:45
>華さん
ありがとうです!
リアルは決してオシャレではないのですが、不思議とニコタでは色々試してしまいます。
今後もコーデ頑張ります~。
アバター
2017/02/08 15:43
>veronicaさん
アバターで遊ぶのはニコタが初めてではなかったのですね~。
私はゲームサイトなどのアバターは少しいじった事がありましたが、
アバターに課金した事はなかったんです。

ニコタは無料のアイテムも魅力的なのが多いですし、
その分課金アイテムはもっと魅力的ですよね。
毎月、つい買物してしまいます。
アバター
2017/02/08 15:41
>如月けいさん
ありがとうです!
登録する時に、女装/男装ができるよ、と教えられたのですが、
基本のアバターを比べてみて、やはり女性アバターは立ち方が非常に女性らしいんですよね。
これにちょっとばかり抵抗がありましてw
それで、結局男性アバターでそのまま登録する事にしました。

想像以上に女装できるアイテムが出てきて、なかなか面白いです。
アイテム、性別で分けないで共通にしちゃっても良さそうですよね。
アバター
2017/02/08 15:39
>歌留多さん
昔より共通だったり、性別がわかりにくいアイテムは増えているのですね。
なるほど~。
共通のアイテムが増えてもいいんじゃないかな、と思います。
コーデの幅が広がりそうです。
アバター
2017/02/08 15:37
>yumaさん
あ、なるほど、既に大人の女性でも、少女のようなコーデができるというのもありそうですね~。
男でも、少年のようなコーデ、はわりとあるような気がします。
コスチュームっぽいものとか。

そしてリアルの皆さんにお目にかかった事はないですから、
私にとってのyumaさんはコーデされてるアバそのままのイメージです。
アバター
2017/02/08 15:33
>SAKIさん
ありがとうです。
どう組み合わせたらいいか、かなり頑張りました!
でもちょっと照れちゃいますね。

いつものコーデも格好いいといってもらえて嬉しいです。
アバター
2017/02/08 15:32
>ロッくんさん
顔は、今回一体型フェイス(エメラルド)を使いました。
イベントで取った時は余り使い道ないと思いましたが、
こんなところで使えたとは~、です。

去年の9月にニコタに登録して、
確か10月か11月だったと思いますが、舞踏会シリーズがあって、
あと民族衣装シリーズが来ました。
これで、クレオパトラのセットと、黒いパーティードレスを買ったんです。
そして12月のバレエのシリーズで白鳥ワンセット買ってますw

リアルでは絶対できない格好なので、楽しんでます。
アバター
2017/02/07 20:48
変身願望は、誰にでもあるのかもしれませんね。
ずっと以前のアニメから、男女問わず、変身のステキな作品があった気がします。
翔さんの、男装女装を問わず、お洒落なコーデ、目の保養です(^^)
アバター
2017/02/07 13:21
昔プレイステーションホームで女性用のアバターのコーデにハマり、あぶない所まで進んだこともありました。
ニコニコ動画にも広告があったので何気なく入会しましたが、課金アイテムの魅力に負け、かなりの金額を課金した月もありました。特に黒ガチャや有料のガーデンがかぶった時はいかに課金したことか。
アバター
2017/02/07 03:20
なかなかお似合いでステキです❤
男性アバでも女性になれるのは、ニコタならではなのかもしれませんね^^
「足」さえうまく隠せば、確実に女性になれますもん。

男性用のアイテムにも、カッコいいのがあって、欲しいなぁ…と思ったりするのですが
どうも、そういうのは女性用にはなくて、ちょっと残念です。

女の子の着せ替え遊びに通じるところもありますが、変身願望を叶える、という面もありますよね。
リアルでは、絶対にしないであろうコーデもできるのは楽しいです✿
アバター
2017/02/06 22:29
カワ(・∀・)イイ!!
一見だとアバターの性別のわからないアイテム増えましたね(*´ー`)
作り込みもいいと思います^^
アバター
2017/02/06 21:21
似合ってますよ~♫

確かに女性用のアイテムの方が数&デザインで優遇されてるものが多いですよね…。
でもたまに、女性用より、男性用のデザインの方が好みだな~
っと思う(和モダンカフェシリーズや、今年の鬼さん服など)ことや、
男性用で出た髪型だけど、コレ絶対女性用でもいいでしょ??って思うアイテムもチラホラです。
(現にとある男性用の髪型は、リサイクルショップで色違いの共用品にリニューアルしてますし)

男性アバでも、女装用アイテムがあったり、
逆に女性用でも、男性みたいにかっこいいアイテムがあったりして、
それはそれでいいと思うのですが、
正直、手足のラインを気にしなくてもいいものは、
全て共用にすればいいのに…とか思ったこともあります。
アバター
2017/02/06 20:30
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
とってもよく似合ってますよ~!

私もアバターで遊ぶのは初めてなんです。
私の場合は 若作りを楽しんでるんですけどね
リアでは 年齢的に 絶対出来ないので(^^;)

アバター
2017/02/06 20:02
やっぱりね!
翔さんかわいいよぉ(^_^)!
私よりかわいいなんて~!
女装にすごく頑張ったのね(^_^)!
うまくコーデできてるよぉ(^o^)!
今までのかっこいい翔さんも好きなんだけど(^.^)♪
アバター
2017/02/06 19:42
女性アバでないと着れない服も多いからね
(セーラー服、打掛、バニーガールなど)

女装をやる人は、少なからずいますからね
(自分のアバは、目がキリッとしているので、似合わないけど)

メンズの女装アイテムは、11年位からリリースされてたと思います

去年は、ガチャ以外のリリースはなかったと思うけど、今年、またリリースされましたね

個人的には、ただでさえ、メンズの限定品が少ないのに、
その中に女装服があるものだから、もう少し、カッコいい服を増やしてほしいと思いました



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.