Nicotto Town


何かを失ったタヌキのブログコーナー・・・


研修ビデオと就職活動時代の失敗の話

 皆さんこんばんわ~Reカズジャックと申します。

仕事終わりにまた会社のパソコンでブログ書いています。
なんか会社のパソコンをプライベートに使うのは気が引けるし視られるのはハズカシイが・・・早くwi-fi繋がって欲しいよ・・・

 いろいろあって入社してからはや1週間、上司の方と少しは親しみが持てたのかな・・・でもまだまだわからないことだらけ。
 今日は研修ビデオを視ました。
内容はビジネスマナー、上司やお客様と話す時の敬語の使い方、報告連絡相談は大事なこと、できる思想と出来ない思想について、などなど。社会で働く上でとても大切なことです。
 そのなかで出勤する前の準備、確認をしっかりやりましょう的な話を聞いている時に就職活動時代のこんな失敗を思い出しました・・・・




ある日某金属加工会社に筆記試験を受けに行く時の話
 筆記試験日当日食事を済ませそろそろ家を出る時間だとカバンの中の書類を確認しYシャツに着替えてズボンを履きスーツを着ようとしたその時悲劇が起こりました・・・・


















スーツの裏がかびてる!?

なんとスーツの背中に結構カビが生えていたのです。
数日前に会社説明会に行った後にスーツをそのまま壁にかけてクリーニングに出し忘れ放置したのが原因か・・・そのあと他にキレイなスーツがないかさがしなんとか見つけた後ズボンにベルトがかかってないことに気づき家の黒いベルトを取り装着しようとすると・・・またあることに気づきました・・・・









 
サイズが合うベルトがない!?
 私は数日前の会社説明会のあとまた太りサイズが合う黒皮のベルトがありませんでした。こうなるともう約束の時間に間に合わないので入社試験先の企業に正直に事情を説明し遅れることを伝えると、遅れるくらいなら試験日を別の日に変えましょうと言われ結局試験日を延期することに・・・・これで自分の印象も悪くなったと思うしカッコ悪いことこの上ない・・・・

 その次の試験日には無事遅刻せずに試験を受けました。内容は筆記試験でその中に小論文もありました・・・・でその小論文を書き進めるごとに自分のある致命的な弱点に気づきました・・・









書けない漢字が多すぎる、しかも文書の書き方がおかしい気がする・・・

 実は昔から漢字を書くのが苦手でパソコンで書くならともかく、手書きで文章を書くとき、小学4年生で習うような簡単な漢字も書き方を忘れてひらがなで書くことに、小論文は書くには書いたがなんか幼稚な文章に見えたがもう後には引けないことに・・・・
 結局その会社は不合格になりました。就職できた今となっては笑い話に出来ますが、みなさんも試験に行く時は前日に準備を済ませましょうね。あと文章を書く練習もしましょう。


では気分を直して今日の紹介楽曲は
DEKO*27さんの初音ミク曲
むかしむかしのきょうのぼく
(www.youtube.com/watch?v=YSHZOMimjoM&list=PL97311A66B2C4EEF6)


皆さんも過去自分のいやな思い出を引きづらづに前向きに行きましょう。
ではまた。

アバター
2017/06/14 15:13
ぷ~さん<そうですね、それが学生と社会人の大きな違いですね。
だからこそ早く技術を身につけなければ。
アバター
2017/06/13 11:21
前向きなのはいいことですね。
社会人と学生の大きな違いは・・・・。
拘束される時間に対して、社会人はお金をもらい、
学生はお金を払うこと。
これは大きな違いです。
お金を払っているので教えてもらって当たり前、
お金をもらうのだから、教えてもらって当たり前と思うのは間違い!

はるか昔に社会人になったぷ〜からの一言です。
アバター
2017/04/17 10:14
ゐんどかりーさん<私も最初から制服や上着を着てから寝ようかな・・・・
モモさん&\ もな* /さん<ありがとうございます。
みきさん<私は休みの日にスーパーでまとめて買い物しますね。
にしてもなんで今年の春はこんなに気象が不安定なんだろうね?
 
アバター
2017/04/15 12:05
カズさん、こんにちは。

ふぅ~、1週間の業務終了、今朝は無事に復活いたしました。
後になるとイヤになるので、朝にお買い物に行ってきました。
冷蔵庫、妙にきれいに(空に)なっていたもので(^^;)

やっぱりスーパーが安いので、普段通らないJRの駅の近くにあるスーパーへ。
(こちら側にも、お友達のネコちゃんがいるんですけれど、今日は会えませんでした・・・。)
このスーパー、ありがたいことに朝早くから営業してるんです。
そうしたら、もう商店街にツバメさんがたくさん来ていました。
今、巣を作り始めたところみたいでした。

ここ数年、冬と夏の繰り返しで(笑)、春と秋をあまり感じられない年が続いていましたけれど、今年は久しぶりに春を感じることができます。
風薫る5月まで、あと2週間なんですね。

ここしばらく、ずっとお部屋干しでしたけれど、今日は久しぶりにお洗濯物、お外に干せます♪
でも、とても風が強いです。
お洗濯物、飛ばされないようにしっかり止めなきゃ、です。
アバター
2017/04/14 21:47
ここに失礼します(●´ω`●)

素敵or支援orニコ店来店等
ありがとうございます*
お返しの支援etc置いていきます◎

\ もな*/
アバター
2017/04/14 12:33
こんにちは*(^ー^)*春爛漫**ありがとう**
アバター
2017/04/13 21:47
僕のいとこは翌朝ネクタイが結べるか不安でネクタイしたまま寝たと言ってました(^_^;)
色々な困難に直面しても負けずに頑張って下さい!
アバター
2017/04/13 21:41
何かここまでコメントが増えのはニコタ生活で初めてかもw
SAKIさん〈そうなんだ⁉、後で見てみよう。
まあ何事も勉強が大事ですよね~

如月 けいさん〈まあちゃんと謝ったので向こうからは気にしてませんよとは言ってくれましたけど他にも理由があるような・・・・・
・・・・でも今いる会社の縁はこれからも大事にしようと思います。

しらすどーんさん〈はいよろしくお願いします♪
コメントはいつでも待ちますよ。

みきさん〈雨にウグイスかwwwww
最近雨多いし寒いから気を付けなきゃね。
アバター
2017/04/13 21:05
カズさん、こんばんは。

今日はやっと傘を持たずに・・・というわけにはいきませんでした(^^;)
またも朝、降られて。
どうして私、こうも雨に縁があるのでしょう?

それでも今朝は駅でウグイスの声を聞くことができました。
久しぶりです。
しばらく寒かったし、雨も多かったし。
ウグイスさんも、もしかしたら季節間違えちゃったかしら?、なんて思っているかもしれませんね。

あちらこちらで、サツキの蕾が大きくなっています♪
アバター
2017/04/13 17:32
こんにちは。社会人様は大変なのですね・・・・
私この時間帯しか二コタ出来ないけど、
これからも仲良くお願いします!(/・ω・)/
アバター
2017/04/13 02:02
入社したばかりの頃は色々な研修が待っていますよね。
スーツの裏ですが、カビではなくて、汗をかいたから塩がふいていたのではありませんか?
だったら、硬く絞った綺麗な布で拭けば一時的には何とかなりますよ。
でもすぐにクリーニングすることをお薦めしますがw

遅れることを正直に伝えたのは悪い印象にはならないと思いますが…
次はきちんと間に合ったのですし…ね♪

パソコンに慣れてしまうと…漢字は読めるけれど書けない、という事になる人は多いです←私もです
こればっかりはねぇ…自ら気を付けるしかないかもしれません。

何だかんだで不合格になった企業というのは結局「ご縁」が無かった、ということで、後は気にしないのが1番です♪
今は「ご縁」のある会社に就職できたのですもん。
それが1番ではありませんか^^
失敗、とは言い切れないと思います♪
アバター
2017/04/13 00:25
私ね、いいね♪してくれた人見る方法今日発見したぁ(^_^)!
自分とこタップしたら良いのね(^_^)

ちゃんと国語の勉強で筆記したのは書けるけど、スマホ触っててみんなが使ってる知らない漢字も覚えたの。
覚えたから私も候補出たら使うけど、それを書けるかっていうと・・なんか自信ないわ(^_^;)
アバター
2017/04/12 23:23
ヒロケンさん〈まあ長く働きますとも!
・・・・3年以内にクビにならないよね?・・・・・

モモさん〈まあ仕事終わりに家で一息つきますよ・・・・・
でもWi-Fiないから退屈なんだよな・・・・・

\もな*/さん〈はい、はじめまして♪何で今年の春はこんなに天気不安定なんだろうね?

みきさん〈もうすぐ・・・っと言うにはちょっと早いかもしれないけどゴールデンウィーク何しようかな?

それではおやすみなさい~
アバター
2017/04/12 20:52
カズさん、こんばんは。

今週もようやく後半戦突入です。
明日と明後日、がんばらなくちゃ、です。

今日はやっと晴れました・・・といいたかったのですけれど、またも帰りにポツポツ・・・
これって、私が雨女だからじゃないですよね?(^^;)
リアのお庭の水撒きは省略できるので、朝が多少楽なのですけれど。

街のアーケードでは、鯉のぼりと母の日のカーネーションがちらほら見られるようになりました。
たしかに、もうすぐ子供の日、端午の節句、そして母の日ですね。
・・・もうすぐ、っていっていいのかしら?(笑)
アバター
2017/04/12 20:07
訪問、こめんと感謝です/*
はじめまして、もなと言います*
そうですよね。春ってこんなに天気不安定な
イメージなかったんで驚いてます( ´艸`)
アバター
2017/04/12 19:51
お疲れ様です(。・-・。)
今夜も寒いですね。
お仕事大変だけどがんばってね(^ー^)
ひと息ついてね。
天使がね現れて嬉しいよ.+*.*
ありがとうございます。
アバター
2017/04/12 19:20
三日、三月、三年と言います。
p(*^-^*)q がんばってね♪
アバター
2017/04/12 18:42
SAKIさん〈ありがとうございます。私もクローゼットには乾燥剤を入れるようにしてますよ~でもそれ以外はどうにも・・・^^;
やっぱり漢字読めるけど手書きできない人は多いのでしょうか? あとニコタにブログいいね♪機能あることすっかり忘れてたw
翔(うさぎ)さん〈まあそのくらい用心しないとね・・・・
アバター
2017/04/12 12:18
一度やっちゃうと少し神経質なくらい用心してしまいますよね。
わかりますー!
しけっぽい部屋なら、乾燥剤を置くSAKIさん案良さそうですね!
アバター
2017/04/12 00:13
来てくれてありがとうぅ~(^o^)/
社会人なのね!
おめでとう♪
でも・・この記事はいいね♪しない方が良さそうね(^_^;)

あのね、私とこね、クローゼットに乾燥剤入れてるよ(^_^)!
クリーニング屋さんで聞いてみてね(^_^)

漢字私いっぱい覚えたぁ~(^o^)/
でも読めるけど書けないかも(+_+)
勉強しなきゃねぇ(^o^;)
頑張ろうねぇ(^_^)!
アバター
2017/04/11 22:35
何か所々文字の大きさと色が上手く反映されてなかったけどまぁいいか・・・
みきさん〈やっぱり長い間手で書かないといざというとき書き方を忘れてしまうものですよね・・・まあ最近雨多いし対処しないとね。
ねこ社長さん〈ありがとうございます。頑張りますとも。
モモさん〈まあ確かにスーツはたくさん買って置けば良かったなーと思いましたね、でも今の職場は作業着を着ることが多いから・・・
まあ何事にも経験が大事ですよね。
翔(うさぎ)さん〈本当に笑うに笑えなかったよ・・・・・あの日以降は前日によくスーツを確認するようにしましたよ。カビって怖いですよね、私もあまりに使ってなかった野菜や果物をよく腐らせてもったいない思いをしました。
FX-sigekさん〈ノートを真っ黒に・・・・俺もそんくらい練習すれば良かった・・・確かにサスペンダーの方が楽そうで良いですね。
アバター
2017/04/11 21:33
カズさん、こんばんは。

きゃ~、今日は寒かったです~!
1日雨でしたし、まさか息が白くなるとは思いませんでした(^^;)
今日、カーディガン着ていって正解でした。
今日は最高気温、10℃いくかいかないかだったとか・・・
実は先ほど、エアコンで暖房いれました・・・

明日は打って変わって、暖かくなるようです。
なんだか体がついていきません(笑)

この雨で、桜もかなり散ってしまいました。
今年は桜はちょっと残念・・・だったみたいです。
アバター
2017/04/11 21:30
こんばんは(。・-・。)
今夜は激寒です..だからあったかい飲み物飲んで下さいね.+*.*
ありがとう(。・-・。)
アバター
2017/04/11 17:50
カズジャックさん、こんにちは。
いろんいろ、大変でしたね笑
漢字って書かないと忘れちゃいますよね。
小学6年生の時、おばあさんの鬼先生だったので
ぼくの書けるほぼ10割の漢字はその時にノート真っ黒にして覚えました。
しかし九九すら忘れているきょうこの頃です。

そうそう、ぼくはベルトにこだわらず、サスペンダーしてますよ。
座ってる時とかお腹が締め付けられず楽だし、姿勢も良くなります。
なにより、憧れの外資系ファンドマネージャーやインターバンク系のトレーダーは
ベルトはせずサスペンダーをしてるんですよ。
アバター
2017/04/11 17:26
これは笑うに笑えず、泣くに泣けないですね。
ベルトは意外と頭から抜け落ちてるものですよねえ。わかります!
そしてまさかのかび。
汗をかいた後にクリーニングに出さず、かびが生えやすい環境だったら……。かびは怖いです。
スーツじゃないですが、前日の夜作っておいたカレーが翌朝かびてた事があります。
せっかく一晩おいて美味しくしようとしていたのに……。

とはいえ、失敗は成功の母です!
何事も無駄な経験はないと思います。
私のカレーですかw
その後、蒸し暑い日にカレーを作る事はなくなりました~。
アバター
2017/04/11 13:21
お仕事お疲れ様(o^-^o)もしも初給料が貰えたら、洗えるスーツを何とか買って置くとクリーニング代が後々浮いて来ますよ(o^-^o)

色々な体験をしている事が素晴らしいよ
(o^-^o)

ファイト(o^-^o)
アバター
2017/04/11 12:58
お〜〜
大変だったにゃん!

頑張ってにゃん!
アバター
2017/04/10 22:14
カズさん、こんばんは。

あ~、漢字が書けない、は私にとってもかなり切実な問題です。
最近は報告書などみんなワープロですから、手書きって機会はほとんどありません。
そうすると、いざ手書きとなったとき、漢字が出てこないんです。
みんな、そういってます。
実際、今、手書きでレポート書きなさい、っていわれたら、たぶん書けない・・・

どうしたものでしょう・・・(T_T)

さて。
1週間で一番長く感じる月曜日、無事終わりました。

なんだか本当にお天気も気温も安定しないっていいますか、今朝も肌寒かったです。
もうコートは要らないわよね、って思っていたのですけれど、駅で「着て来ればよかったわ~」って(^^;)
まあ、さすがにお家で暖房は要りませんけれど。

桜は、土日の雨でかなり散ってしまっていました。
それでも、山の西側とか、日当りがあまりよくないところは満開の木もありました。
(南向きの条件のいいところの桜は、もう半分葉桜っていう木もありました・・・)

明日もお天気、崩れそうです。
今度は桜、本当に散ってしまうかも・・・(T_T)
多少寒くても対処できるように、今日準備しておきます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.