Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


春ちゃんに逢いに行くよ♪


GW中に、
貰われて行った保護猫の『春ちゃん』
会いに行ってくるよ。


1日だけ日帰りで、バタバタととんぼ返りになります。
多分、時間もなく、春ちゃんも警戒するから、
写真や動画も撮れるかどうかわかりませんが、ブログでご報告できればしますね。
ではでは、皆様、交通安全、病気ケガにはお気をつけて、
楽しいGWをお過ごし下さいね。(*´▽`*)♪


近況報告がてらニコブログ投稿しました。
コメント、ブログ内容に関係なく、ご自由に何なりと書いて行って下さい。

この記事は外ブログには更新していませんが、
お時間がありましたら、どうぞ外ブログも覘いてみて下さいね。
オリジナルソング等も投稿しています。
視聴して頂き感想など頂けたら嬉しいです。(*^^*)

いつもお水&ステキをありがとう。
本日もお付き合いありがとうございます。(*^^*)


音楽やってます。
YouTubeにオリジナルソングを多数アップしています。(^^♪
ブログにて動画、視聴できます。是非聴いて見て下さいね。


◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721


お帰りの際は、ブログランキングバナーをポチッとして頂くと、
とても励みになります。m(_ _)m
(ブログからのINポイントで頂けると更に嬉しいです。)

サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/


★YouTubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UCcSC2c5kIKF32-p3lVIRCwQ

◆Breathホームページ
http://mokuren617.wixsite.com/breath-home


 
★Breathのツイッターです。
アカウント持ってる人、よかったらフォローしてくれると嬉しいな。
https://twitter.com/ichiibreath1
https://twitter.com/ichiibreath2 

アバター
2017/05/08 16:28
★Rayさんへ
卑弥呼ちゃんはハーネスか何かつけてドライブに行きますか?
よく、ペットの迷子とかがあるので、外出はどうぞお気を付けて下さいね。
いつも訪問ありがとう。(*^^*)
アバター
2017/05/08 16:25
★✿akari✿さんへ
春ちゃん、私の訪問にはちょっとだけ警戒してたけど、
その代わり帰った後は、益々、里親さんに懐いたように思います。
ちょっと大きい緊張を経験すると、その反動でよく甘えるようになりますね。

銀ちゃんは断食が胃を休めたのか、ペースト状の食事をするようになってから、
なんとお薬不要になりました。
相変わらず口臭や加齢臭はひどいけど、病院の殺菌薬で口臭を抑えながら、
取り敢えずは吐くこともなく、今は元気も食欲も復活してます。
心配してくれてありがとう。

春ちゃんに会った様子を外ブログにアップしたので、よかったら又覗いてみてね。(*^^*)
アバター
2017/05/08 16:13
★iris♡さんへ
GWに春ちゃんに会って来ました。
里親のShihouさんは、動画の絵を協力してくれてるリアルの知り合いなので、
春ちゃんの様子を色々教えてくれます。
ハプニングや寛ぎの様子も逐一教えてくれるので、とても嬉しいです。(*^^*)
今回の訪問の様子を外ブログにアップしてるので、よかったら見てね。
コメントありがとう。

アバター
2017/05/08 16:08
★Rayさんへ
うちは子猫の間は段ボール箱を2~3重ねてに穴を空けて、ジャングルジムのようにして遊ばせてました。
こんな感じです。↓不要になったら片付けます。
https://youtu.be/pNxu2SVdVNI
アバター
2017/05/07 00:45

  ∧_∧
  (´∀`)
  /⌒  ヽ
 / /   \_ M
( /|   |\__E)
 \/  | / \
  (  イ /    ヽ
  | /|
ダイナシティーに卑弥呼も一緒でした。
アバター
2017/05/05 23:49
春ちゃんはたぶん元気で暮らしているだろうねぇ^^
銀ちゃんがちょっと心配になってしまいました。
我が家のニャンの最後のエサはちゅーるペロペロでした。
なんでもいいから食べて欲しいと思いますからね~
寝る時間が長くなるし、痩せますね
5キロ超えてたのが3キロ切ってましたヾ(=゚・゚=)ノニャン♪

春ちゃんが覚えてくれてるといいね~=*^-^*=にこっ♪
アバター
2017/05/05 15:01

   (・ω・`)
    // )
 / ̄ ̄《 ̄ ̄\
 | ・ U
 | |ι        |つ
 U|| ̄ ̄| |
アバター
2017/05/04 21:44
春ちゃん、可愛いでしょうね。^^

 貰われて行って良かったですね。
 保護猫ちゃん、多くなって野良がいない方が良いですよね。多分・・・。
アバター
2017/05/04 01:01

              ____
              /  ー -\
           /  ( ●) (●)
            |      (__人_) !
           ヽ、__ `⌒´ ノ
       rへニニ,r ''    \ノ ̄∨ ̄'''''ー-v‐''7
       |  |   |         /::::::::::::::::::::/:::::/
      fニニ):|   |  ト.    ./::::::::::::::::::::/:::::/
     | |:::|  |   |  |     ./::::::::::::::::::::/:::::/
   ((二ソ |  |   |  ┴──rつ::::::::::::::::/:とヽ
       |  |:   'i───‐(_つ:::::::::::::/::と}ノ
       ヘ,,』,,_ L_____i ̄'''ー'-‐´
         └|i へ {      、::::.  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         L_ ',ヽ、   ⌒ヽ:::,,____/   !
           !  '、` - _   l三ソ    !   !
           ヽ.   ̄:|   | ./    |  ,'
            !:    |   | /  _,,,|  イ
            !:    |___i ニ ̄  .⊥_.ノ)
            !   {ミ─ ∠\ ̄/>彡}
            `'' ー-{ミ二ミ=─Υ::_シ二)
                } ̄ヽ ̄ ̄  ̄
                ヾニニ)
そうですよね、今日も夕方お母さんが出したら怒って連れ戻してきました、やはり卑弥呼と室内で買いますが卑弥呼はぴょんぴょん飛び回って遊びますがムチコは目線が平らか下しか見ません、上見ろと餌を差し出しますが見ません・・・ムチコはほとんど寝たきり(トイレにも行きますが)なのでアスレチックは卑弥呼用に考えよう。
アバター
2017/05/03 23:05
★Rayさんへ
うちは多頭飼いなので感染症などの心配から外猫との接触を避ける完全室内飼いです。
一匹が何かの病気に感染すると10数匹全部感染しかねないので、外には出しません。
基本、猫は高さがあるとストレスは解消されると言う野で、室内はアスレチックのように走り回れるようになっています。
ムチコちゃんも老猫だし、卑弥呼ちゃんと接触することを考えると、もう外に出さなくてもいいのではないかとも思います。
アバター
2017/05/03 01:07

        ノ |_   ll__l---||_
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー~´~~~~
今日の夜ムチコナデナデに行ったら目と目の真ん中あたりにひっかっき傷の深いのが・・・多分お母さんが外に出して門番しているところを野良猫にやられたと思います(なんか涙が出そう)デブなのに・・・
アバター
2017/05/01 00:45
おおっ!
会えるんですね!

身体も心?も成長したかな
写真とか撮れるといいですね

見たいです^^
アバター
2017/04/30 21:24
 春ちゃんに会えるの楽しみですね。もうすっかり里親さんに慣れて
いることでしょう。エノコログサさんんこと、警戒するのかな?きっと
覚えていることでしょう^^。そう信じたいものです。
アバター
2017/04/30 14:06
気をつけて、いってらっしゃい
アバター
2017/04/30 13:50
((ヾ(´`=)彡♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.