Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


5/8(月) 今日の「花言葉」


   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

    マツバギク(松葉菊)    「ゆったりとした気分」
   (サボテンギク(仙人掌菊))

  名前の由来は、葉がマツの葉に似ており、花が菊に似ているとのことからです。茎葉が地を這うように広がりながら成長して、初夏の頃には、花弁の細いキク状花をびっしりと見事に咲かせます。花色は、赤、ピンク、黄、紫、白を豊富で、花弁には金属のような独特の光沢があります。とても丈夫な花で、せっせと世話をしなくても日当たりの良い場所なら毎年花が見られます。昔からよく植えられている、濃いピンクの種類の花は特に耐寒性にすぐれているようです。

    エメラルド・キャッツアイ (和名: 猫目翠玉 ) ・・・ 創造力、心の成長

 古今和歌集より一首

    今こそあれ 我も昔は 男山 さかゆく時も ありこしものを
                      (読人知らず)[巻17^889]

  今でこそあれこんな様だが、自分も昔は男山の坂を行くように、盛んな時期も過ごしてきたものを

 ウオルト・ディズニーの名言格言

    何かを始めるためには、

    しゃべるのをやめて

    行動し始めなければならない。


        今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^
 

アバター
2017/05/08 22:05
マツバギク、ピンクをよく見掛けますが色によって耐寒性の差があったからなのかもしれないんですね、勉強になりました^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.