Nicotto Town


何かを失ったタヌキのブログコーナー・・・


キズナアイ&ロボトミーコーポレーション(前編)


注意!このブログには一部「ロボトミーコーポレーション(lobotomy corporation)」のネタバレが含まれています!



 皆さんこんばんわ~お久しぶりです。
先週の日曜の夜ゲームセンター帰りに突然原付のエンジンが止まってすごくあせった。
木曜日に母が来て自動車教習の手続きをしたりその次の日に体調不良で初めて会社を休んでしまったReカズジャックと申します。
まあその後ガソリンスタンドの店員さんに見てもらったらあっさりかかるようになったのでよかったです。父さんいわくエンジンにガソリンを送るパイプに空気がたまって着火しなかったことが考えられるとか・・・・・あと会社の皆さんには本当に申し訳ないと思っています。

 6月になって梅雨の時期になり雨が多くなりますからお出かけの際は雨具や傘を持ち歩くようにしましょう。さて今回のお話はYOUTUBEとニコニコ動画で流行っている事を1つずつ、計2つのお話を書きます。

 一つ目はバーチャルユーチューバー「キズナアイ」についてです。
キズナアイとはYOU TUBEの「A.I.Channel」の動画投稿主のであり世界初(自称)のバーチャルユーチューバーであるインテリジェントなスーパーAI(自称)実際は見る限り頭はポンコツにしか見えないwですどうせMMD動画にアフレコしたボイス系ユーチューバーだろとか言ってはいけませんw 最近YOU TUBEで見つけた新感覚のチャンネルですが確かにこういう2.5次元アイドル的な投稿者はなかなか見ないですよね~純粋にかわいいし動画も凝ってて面白いし^^外国語版の動画も投稿しており、海外やふたばちゃんねるでの人気が高いんだとか・・・・今後の活躍に期待です♪


YOU TUBE  A.I.Channel
(https://www.youtube.com/channel/UC4YaOt1yT-ZeyB0OmxHgolA)

キズナアイ公式サイト
(http://kizunaai.com/)



もう一つは最近ニコニコ動画などで流行っている、韓国のMoon Projectが開発中のSTEEMで配信中のシュミレーションゲームである。「ロボトミーコーポレーション(lobotomy corporation)」についてです。
そもそもどんなゲームかというと、巨大企業ロボトミーコーポレーションの管理人Xとなって、不思議な存在「アブノーマリティ」を管理するゲームで世界間はSCP財団をモチーフにしています。



プレイヤーは、施設で作業するエージェントに指示を出し「アブノーマリティ」の気分を上げそれにより発生するエネルギーを1日のノルマまで貯めるのが目的です。しかし、アブノーマリティたちは基本的に気分が徐々に低下していくようになっており、また対応によっては機嫌を損ねて収容違反という名の脱走をしてエージェントたちを積極的に襲ってしまったりエージェントが発狂や即死したしてしまいます。 そして全てのエージェントが死亡や発狂等によって操作不可能になるとゲームオーバーになります。
それぞれのアブノーマリティにはヘブライ数字で示された5段階の危険度が設定されており、安全な準から
・ZAYIN(ザイン)
・TETH(テス)
・HE(ヘー)
・WAW(ヴァヴ)
・ALEPH(アレフ)
と表記されます。ここではそれぞれの危険度のアブノーマリティを少し紹介します。

・ZAYIN(ザイン)
最も安全アブノーマリティ達でどれもどんだけ不機嫌になっても脱走をせず、その殆どが自分からエージェントに危害を加えることをせずにむしろ利益になる効果をもたらす(一部を除く)ため、ほどんど脅威にならず最悪放置しても大丈夫。

One Sin and Hundreds of Good Deeds
たった一つの罪と何百もの善
 壊れた黒い十字架に貫かれた浮遊する頭蓋骨の アブノーマリティでその額には赤いいばらの冠を着けている。気分がいいとエージェント一人に「懺悔」をさせることができ、そのエージェントは回復できる。(ごく稀に雷が落ちて発狂させられることがある)ほとんどのプレイヤーが最初に出会うアブノーマリティで脱走も殺人もしない最も安全なアブノーマリティの一つである。

・TETH(テス)
ZAYINのアブノーマリティより1段階危険でこのカテゴリー以降から、アブノーマリティーは作業中にダメージを与え、職員が失敗する可能性も出てくる。彼らのいくつかは長時間不機嫌で放置したりプレイヤーがミスをしたときのみ能力を引き起こす。

Old Lady
オールドレディ
 白い肌に黒く落ちくぼんだ目をした、ロッキングチェアに腰かけている老婆で色あせた青いスカートと紫色のブラウスを着て、頭には白いボンネットを被っている。 彼女が機嫌を損ねたとき、空虚感と孤独が彼女の部屋にたちこめ、部屋中に蔓延する。職員は退室後も孤独感に苛まれ、継続的な精神ダメージを負い孤独感が解消されるまで作業の続行が困難になることがある。もしくは強い精神ダメージを受け、どちらの場合においても「孤独」は部屋からは消滅する。さらに彼女の不機嫌な状態が長く続くと、「孤独」はより部屋の中に蓄積され、職員への影響をより強める。孤独感に苛まれた職員はすぐさま部屋を退室し、彼女の孤独感が蔓延した室内に職員を入室させると、職員はパニックを起こす。

・HE(ヘー)
 職員や施設にさまざまな悪影響をを引き起こすことがある厄介なアブノーマリティで、継続的に精神的なダメージを与えたり一撃で職員を殺害したりする。また彼らの気分が減少するとこれらのアブノーマリティは、彼らの能力の引き起こすまたは収容室から逃げることによっても深刻な問題を引き起こす。

Red Shoes
赤い靴
 赤いハイヒールの形をしたアブノーマリティで女性エージェントが接触すると魅了されて勝手に履いてしまい、その瞬間狂暴化し斧を持って周りの職員を攻撃するので絶対に女性を近づけてはならない。またあまりにも不機嫌なまま放置しすぎるとランダムに女性に取り憑き接触させようとする。

WAW(ヴァヴ)
かなり危険なアブノーマリティで一度不機嫌になると広範囲の攻撃をしてきて施設に大きな被害を与える。鎮静も難しい。


Magical Girl
魔法少女
(別名:The Queen of Hatred/憎しみの女王)
 いかにも「魔法少女」な姿をしているアブノーマリティで見た目はとても可愛く気分がいいと作業中の職員の精神ゲージを回復させることがあるが彼女も危険度WAWのアブノーマリティ、不機嫌になると羽が生えた蛇みたいな化物に変貌して脱走し周囲の者をビームで吹き飛ばす。










残り文字数が少ないので続きは後半でw
















Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.