Nicotto Town


Citrus junos


おおゆずよ かきんしてしまうとは なさけない

何だこの状況(アバターも中の人も混乱中)

もらったステキコーデ♪:34

次の購入特典がつくまで待つって言ったじゃないですか―!(脳内の帳簿係が叫ぶ)

まあドラクエ世代だしね!しょうがないね!
冒険の書が消えて泣いた3民です。なにもかもみななつかしい。

この手の「突然異世界に召喚されて勇者(あるいは王・女王)になる」設定、いっときすごく流行った気がする。
そのなかでも小野主上の十二国記はやはりとびぬけていますよね、くるりんさま(突然の名指し)

ちなみに個人的に最も衝撃を受けたのは新井素子氏の「扉を開けて」です。
主人公にとって都合のいい世界を絶対に描かない両女史のかっこよさよ。

新作はもう少し買ってしまいそうで自分が怖い今日この頃でした。(;´∀`)

アバター
2017/10/15 22:08
ためらえば 買い逃す。戦場では皆そうしている。

そして いま ここは戦場だ。

そうはいっても 夏からこっち、ガーデンが戦場すぎる・・・!
助けて、誰かァァ。 ( どくどくどく・・・ 血の涙。)
アバター
2017/06/11 14:40
>ぽめさん
消えたぼうけんしょ、鳴り響く雷鳴、無情なる家族のリセット……うっ頭が……
夢中でプレイしていましたよね(´▽`*)懐かしい思い出です。

>前は最後の月限定って小休止っていうか…限定でない普通ショップ品が多くて
4月はまさしくそんな感じでしたから油断しておりました……5月は本命が最終週だった!

>我慢できないものを我慢すると体に悪いから……
そしてフリマでは入手できないから……!
今更ながら過去のあれこれを必死で探しておりますがなかなか(;´∀`)
1点求で良心的な交換ができることはごくまれですよねえ……
アバター
2017/06/11 14:35
>オレンジブランさん
>5週めは 買ったがえぇ・・。 そなたの心に 情熱の炎がある内に。
>ためらえば 買い逃す。戦場では皆そうしている。
買います、主よ(厳かに)

>海の・・もくずちゃん、一人称が あたくし の美女 が出る
つ【いつか猫になる日まで】(そっとさしだすヲタクの手)
名作ですな!オチがまたな……中学生には重かった……よろしければ図書館でどうぞ!
アバター
2017/06/11 14:31
>くるりんさま
うわぁデイジーデイジー!勇ましきちびの水玉氏!永遠の愛読書おわぁ!(煩い)
あのころからすでに「流麗な文章の奥に透けて見える仄暗さ」がありましたよね懐かしい……
当時は「悪霊シリーズ」とか読んでいたので違和感なかったですが、
いまの主上しか知らない人が見たらびっくりするのか納得するのか、ちょっと興味があるw
アバター
2017/06/06 08:17
前は最後の月限定って小休止っていうか…限定でない普通ショップ品が多くて
急いで買わなくてもいいものが中心だったから
課金特典まで我慢ができたのに
最近の月最後の限定はいいものが多くて
しかも販売期間が短いから
目が離せませんね。

フリマでも出回り少ないです…入手困難。

と、いうわけで昨年ゲームコントローラとかリモコンとか
買えばよかったと後悔している私。
今回は心の赴くままにそのまま課金………(/ー ̄;)

という……
そして友もそそのかすという…悪魔の囁きで。

我慢できないものを我慢すると体に悪いから……

いのちだいじに。
あ、お財布も大事にしたいのだけど
何故かすぐに穴が……┐(´д`)┌

おきのどくですがぼうけんのしょ1はきえてしまいました…

なんでそんなむごい仕打ちを…(。>д<)
なのでいつも同じセーブデータを3つ抱えてた日々が懐かしいです。
アバター
2017/06/05 11:43
5週めは 買ったがえぇ・・。 そなたの心に 情熱の炎がある内に。

ためらえば 買い逃す。戦場では皆そうしている。 (←謎)

十二国記は 最初は誰から借りたのだったか、山田章博 画伯の 美麗なる絵で
最初のハードルを 乗りこえられた気がします。 ( キャラ絵、大事。)
4月ごろ 自動車の不思議ブログを書いたあと、
ふと手にとった外伝?にて、【 責難は成事にあらず 】 の 言葉を読み、
たいへんに 恥ずかしい思いで 反省をした覚えが。

新井素子氏の作品は、姉が買っていたから 少し読むも・・昔すぎて記憶が断片。
海の・・もくずちゃん、一人称が あたくし の美女 が出る、
そして 主人公が つぎつぎに キーパーソンを味方につけられる理由が明かされ・・。
結末を 覚えていない。
アバター
2017/06/04 17:59
ゆず(敬称略失礼)は しょうかんまほうをとなえた!
なんと、くるりんがよばれた!
「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん
 なんでおじゃるか?柚子さま~(古)」
くるりんは、やくたたずだった!
おおゆずよ、しっぱいするとはかわいそう…。

ぢゃなくて、今回の新作は「トリコロール」路線からいきなりの大ジャンプですな!
んで、ドラクエかと思えば「ポーション」なんてFF用語が入っている辺り……
「伝説のオウガバトル」シリーズもいりて~!

ぢゃなくて、本当にいつもいつも柚子様の幅広い読書量には感嘆いたします。
どんだけ知識がおありなんだ…。

>主人公にとって都合のいい世界を絶対に描かない両女史のかっこよさよ。
小野センセは「主人公は虐げられてこそ華」
(出典:ゲームマシーンはディジーディジーの歌を歌うか)と、
はっきり明言していらっしゃいますからなぁ…。

>次の購入特典がつくまで待つって言ったじゃないですか―!(脳内の帳簿係が叫ぶ)
お、おらは、おらは血界戦線の為に課金特典が変わるまで我慢…
♪でっきるかな でっきるかな はてさてふむ~




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.