Nicotto Town



星にまつわる本

銀河鉄道の夜

1924年ごろ初稿
初出1934年

アバター
2017/06/30 17:12
宮沢賢治の作品大好き♪
よだかの星は、初めて読んだとき号泣しながら読みました(´;ω;`)
アバター
2017/06/30 08:51
その本を最初作った店が
ちゅいの家の近くにありますね♡

どこ?
お答えできませぬ♡(/∀\*)キャア♡
アバター
2017/06/30 01:42
イヤホンとりあえず聴けたらいいやって感じですね!

時間あるときにお邪魔してみます…
人見知りなんでたたずんでるだけですが…(笑)
アバター
2017/06/29 23:25
!!メーテルですね!
アバター
2017/06/29 21:37
宮沢賢治さん読んだことあるのは・・・注文の多いレストラン
国語の授業だったりしますw

雨にも負けず → ワープ → そして静かに笑っている
はい、 全く暗唱出来ませんでした(^^;
アバター
2017/06/29 19:17
高いの買うならダイソーとかで何本も買うほうがお得ですよね!!$
アバター
2017/06/29 19:10
ぐぐれば一発という感じですね!!
パソコン疎いから分解とかできる人尊敬ですよ☆
ビジネス系の専門学校行ってるのに))

イヤホンですか!高いの買ってもすぐ壊れますよね…
ダイソーとかのほうが案外長持ちする
アバター
2017/06/29 18:22
アニメが秀逸ですね (´ω`*)
アバター
2017/06/29 15:12
~たしか読んだような~

銀河鉄道と言えばマンガの方が浮かぶけど・・(-.-)
アバター
2017/06/29 14:09
宮沢けんじでしたっけ?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.