Nicotto Town


( ももうさぎ日記 )


♡ 懐かしい

画像



にこタも海開きってことで
久しぶりに教会広場からバスに乗ってビーチ広場に行ったのだけど、
今はバスに乗らなくてもタウンMAPから直接ビーチ広場に行けるんだよね。
なんか昔のビーチ広場の特別感が失われた感じ、、、
でもまあまだバスでも行けるんだし、
昔みたいにバス停でうきうきしながら2分待って乗りました。
車内に入ったら一人でしたw
やっぱりもうあんま使われてないのかな〜

そのあとアルバムにある2010年頃の写真を見てたんだけど、懐かしい!
このバスの中の写真もその一つ。
昔はバスに乗るたび人がいて、
車内の写真が撮りたかった時は逆に一人だけで乗りたかったなw
他の写真も懐かしかったです。
私がにこタを始めた2010年の4月終わりには
ちょうどいちご狩りのイベントが開催されていて、
みんなニコッと山に集まっていちご狩りしてたな〜
今は誰もニコッと山になんか行かないけど、、、

その時は無課金のユーザーが多くて、私も無課金で楽しんでたな。
2011年ぐらいになってから課金する人多くなったのかな〜
今は無課金のユーザーなんて全然見かけないよね。
やっぱ今は課金してる人の方が多いし、無課金じゃあまり楽しめないのかな、、
といっても無課金でもイベントとか釣りとかガーデニングとかめっちゃ楽しいけど!!

時々私もCコインアイテムだけ着用して無課金ライフ満喫するよ、
釣り堀に行って釣りしたり、タウン回ったり、、
自然広場、スキー場、ニコッと山、スケート場、ショップ広場とかは特に懐かしく感じて楽しい!
ビーチ広場も好きだったけど今はリニューアルしちゃったからな〜、、
タウンは無課金の時にいつも行ってたから、
行くたびに聞こえる動物たちの「ふにゃふにゃ〜」(あってんのかなこのオノマトペw)
とか自転車の音とかもうタウンBGM全般が懐かしくて癒される。
あと釣り堀で釣りしてる最中に流れるファ○リーマートのお店BGMに近いメロディーもw

あとさなんか流行ってたよね!
建物に登る裏技的な!!
私もタウンのいろんな建物登ってたな〜
登り方が書いてあるア○ーバのブログ記事とか読みながら実践してたww
でも結構難しいの多くて毎回すごいとこに立ってる人見ると
まじ尊敬しちゃうw

久しぶりにこんなに書いちゃったw
にこタ過疎っちゃったのは本当に残念だな、、
いつからこうなったんだろう、、2014年後半頃??
自分自身も放置多かったからわかんないや


アバター
2019/05/11 09:07
゚+.(ノ*・ω・)ノ*.オハヨオォォ☆゚・:*☆ ございます訪問ありがとうございます感謝
アバター
2017/07/12 08:25
こんにちわ。

RINは非課金ですよ~。一度も課金したことないです。
非課金でのコーデには限界があると思いながらも
頑張ってます!!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.