Nicotto Town


平々凡々な日記を書きます


ツバメの雛が落ちてきた…(;´Д`)


向かいのビルの軒下でツバメが巣を作っていて雛が何羽かいるようなのだが
今朝何気に見たら巣の下のコンクリートに雛が!

ヤバイな~見なかった事に…
マジで振り向くなよ自分!!

…無視する事が出来ずとうとう救済への道を選んでしまった…
我ながらそんなメンドクサイの選んで死にたい(オイ)

役所の環境課に電話しようにも今日は祝日
明日してみよと思う

怪我は無いようだがどうすればいいのか分からない
ネットで色々と調べて今に至る

仮の巣をペットショップから買ってきて入れてあげたら
安心したのかうずくまっている

え…えさは?何を上げればいーんだよっ!
とりあえず金魚のえさ用の赤虫があったんで上げたら
黄色いくちばしをパクパク開けて食べた
雛は一口か二口ぐらいで十分らしい

まだ羽が半分ぐらいしか生えていない本当に小さな雛だ
こんなの育つのかな…
とりあえず俺が親鳥やってみます(;´∀`)

ネットでの説明だが
2時間おきにえさを??!無理かもしれないがやってみよう

隣りのおじさんは熱中症で運ばれるし、なんて日だ!(古っw)

アバター
2017/07/19 23:58
>デヴォさん

同じだーーー!
(∩´∀`)∩ワーイ

やらずにはいられなかった…
逃げることも出来たはずだが…やっぱり無理だった(;´∀`)
アバター
2017/07/19 22:13
あたすもそういうのは見過ごせないタイプ^^;
きっと同じ事やってるだろうな・・・^^;
アバター
2017/07/19 21:26
>俺さん

いや~もう見過ごせなくってね(;´∀`)

みんな「かわいそう」とか「どうにかしてあげられないか」とは
口々に言ってもただ見てるだけだったんで
もうコイツには自分しかいないんだ!と思えてね

優しいなんて言われると照れるなぁw
アバター
2017/07/19 01:05
優しいね~^^
アバター
2017/07/19 00:18
>ゆる☆さん

環境課に電話まだしてないんだ
奇跡的に元気に生きてるよ!すごい生命力だね

試しに元の巣にハシゴを使って戻してみたんだ
これで大丈夫かなって思ってしばらく見てたら…
また落ちてきたんだよ!
信じられないけど育ちの遅い子は
そうやって他の子たちに落とされてしまうらしい
一羽減ればご飯だってそれだけ自分に来るだろうからね
過酷な野性の本能なんだね

だからまた用意した巣にかえして補液してる
昨日はそんなこんなで寝てないわ(笑)

あと、一つ方法を明日試してみようと思う
今ある元の巣の近くにその用意した巣を置くといく試み
それをね、またハシゴ使ってやってみる
何とかお母さんのところに返してやりたい

それでも無理なら俺が親になります
まぁその前に困ったら環境課に電話するけど
ちょっとやってみるわ
雛、幸い元気だから・・・
ヤバくなったら動物病院にも行ってみる

ゆる☆さんも親ハリネズミしたんだね!
お互い大変だぁ~笑
どうぶつのお母さんは子育て中は殆ど寝ない事が多いみたいだな
猫は寝てるけど(笑)
アバター
2017/07/18 11:16
ふゆたさんらしいな。
そりゃ見過ごせないでしょ。 んで、そっちを選んだことで死んじゃだめw
お役所、電話通じたのかな? 巣に戻すのは難しいのかしら

巣立ちの前とか、みんな育ちまくって超満室で巣ごと落ちそうでひやひやするw

そうなんだよね、ままが育児放棄したハリの面倒見てたとき、ミルク2時間おきだった
夜中も起きて、もーろーとしてたなw どうぶつの母ていつ寝てるんだろうw



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.